X



100円ショップ「日本製」がめっちゃ増えてしまう。これ答え合わせじゃん……。  [112890185]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-Xmkg)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:51:42.84ID:zZnLIa9c0
>>436
どうした?ジャップ雇って欲しいのか?ん?
組立工くらいなら使ってやってもいいぞ?

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83a2-iDSx)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:51:48.70ID:cR9xzg8B0
安い国だよわーくには
0495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73bf-jp9+)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:56:17.66ID:Zg8L9b5B0
今日ダイソー行ったけど中国製だらけだったが
0496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73bf-jp9+)
垢版 |
2022/02/20(日) 23:59:09.22ID:Zg8L9b5B0
でも安倍が金刷りまくったせいで日本円の通貨価値は民主時代の7割以下まで落ちたから近い将来日本製だらけになるよ
0497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7310-eThf)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:00:20.35ID:ZvRWZ6QV0
ありがとう安倍さん…
0500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-bX/Z)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:02:33.70ID:L5Eip4b80
また負けたのかジャップ
0501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (シャチークW 0Cff-ZXK+)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:03:14.81ID:EOU5SsNXC
障害者とか囚人が作ってたりするの?
0505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7396-f3JW)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:07:35.55ID:Y08qFRmX0
日本は家内製手工業の軽工業国だからな
ハイテク機器は中韓台に任せよう
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-hSEA)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:08:50.60ID:1iQna1xp0
今迄ガイジが作ったもんは慈善家しか買わんかったけど時代は変わったな
ガイジ大躍進時代や!!
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf87-LAiB)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:09:55.50ID:SxC4jjyK0
>>2
全部説明すると、以前は人件費の安い中国やベトナムで作ってたけど、
今は日本の方が人件費安くなったので日本で作るようになった

まあ送料分もあるけど
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-Zluq)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:13:55.59ID:hEWsqYEN0
日本製とか怪しさまんまんで怖いわピカ入りだろ?
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-nULM)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:32:54.78ID:N8u1jDUE0
あんなデカい領土持っててここ百年途上国だった中国がおかしいだけなんだよ
本来の地位はアジアの盟主
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f4e-JPNw)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:33:04.09ID:Kt1W9CZl0
アベノミクスからずっと食料品値上がりしてるんだけど
ココ最近 怖くなるくらい値上がりしてる
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf0a-GaEd)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:39:00.43ID:zDSwc5xx0
よかったじゃん!
普通の日本人が望んだ世界だろ
0521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc7-ENUR)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:41:54.79ID:78HdVpPmK
>>508
> 全部説明すると、以前は人件費の安い中国やベトナムで作ってたけど、
> 今は日本の方が人件費安くなったので日本で作るようになった

だってそもそもアベノミクスが中国やベトナムより安い人件費を売りにして世界中から下請け仕事をかき集める政策だったんだから
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43af-gH8y)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:42:33.31ID:Q9lC/7Xf0
>>2
たぶん、、、人件費かな
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-MAw9)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:45:20.16ID:muIiDCLU0
>>511
もう中国製なんて買えなくなるな
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-KWgo)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:47:39.06ID:Y7cWTUZJ0
ソニーとトヨタで半導体工場熊本に作るって聞いてああもう本格的に駄目なんだなと実感したな
昔は中国とかアジアだったのに
賃金安いからなもう
日本から他国へ出稼ぎに行かなきゃならん時代か
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63c6-4P5h)
垢版 |
2022/02/21(月) 00:53:55.02ID:ygUZtypM0
>>436
ファーーーwwwww
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-iDSx)
垢版 |
2022/02/21(月) 01:08:44.39ID:2qLJip/ea
円は安い方がイイというバカ国家だからな
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp07-SvUv)
垢版 |
2022/02/21(月) 01:15:09.57ID:dYoEXb+Dp
日本で作った方がコストが安い時代が来てるからな
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-1kZz)
垢版 |
2022/02/21(月) 01:18:53.15ID:EvlAajf30
アベノミクスで日本は貧しい国になったのを認めるしかないよ
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-Gbxu)
垢版 |
2022/02/21(月) 01:21:16.66ID:VyZnhKzJ0
ずっとデフレで需要が増えず経済成長してないからな
国民の給料上がらず日本製のが安く出来るんだろう
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-+x3y)
垢版 |
2022/02/21(月) 01:24:48.23ID:zXkM3ry70
砥ぎ屋やってるけど100円の砥石いいわ
使い込んだ刃物直すとみるみる粗砥が減っちゃうのよ
これだとやるだけマイナスになっちまうからな
100円砥石が無かったらこのサービスやれてないんだわ
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 938f-+x3y)
垢版 |
2022/02/21(月) 01:26:41.40ID:zXkM3ry70
>>527
マジで算数もできないから使いもんにならん
0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-1bHt)
垢版 |
2022/02/21(月) 02:17:08.75ID:/fJ6vAF+0
日本人が作っているとは言っていない
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83da-EcOz)
垢版 |
2022/02/21(月) 02:27:19.49ID:pZKSeLJg0
ケチった人件費以上に物が売れなくなっただけだったな
何の意味もない犠牲だけの二十年だった
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7386-EcOz)
垢版 |
2022/02/21(月) 02:39:05.93ID:AO4Mt9Dm0
ネトウヨまた負けたんかw
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234a-uTOk)
垢版 |
2022/02/21(月) 03:04:17.01ID:VJoJGtXf0
サラリーマンに対する賃金は
1990年半ばには約200兆円だった
2020年もまた約200兆円
つまりはほぼ増えていない

アメリカは同じ時期に平均賃金が2.5倍くらいになったらしいが
もし日本の平均賃金も2.5倍になっていれば
サラリーマンに対する賃金は200兆円の2.5倍の500兆円くらいになっていた

東証1部上場企業の利益率を合計しても20兆円から30兆円にしかならない
中小企業の殆どが赤字であることを考えると
賃金上昇の余裕はせいぜい20兆円くらいしかないことになる

つまりは人件費を切り詰めることでなんとか日本企業は利益を出してるわけで
賃金を10%でも上げると利益が全て消えるくらいに
利益率が低い

平均賃金を2倍にすれば殆ど全ての日本企業は倒産する

今後20年を考えてもいまのままの業種業態では
利益は出せないし賃金も上がらない
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234a-uTOk)
垢版 |
2022/02/21(月) 03:06:15.80ID:VJoJGtXf0
発展途上国へ逆戻りする日本
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234a-uTOk)
垢版 |
2022/02/21(月) 03:06:45.18ID:VJoJGtXf0
もはや先進国ではない

あえて言おう
カスであると
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234a-uTOk)
垢版 |
2022/02/21(月) 03:18:52.75ID:VJoJGtXf0
インフレと言うのは自然現象というか正常な状態であって

どの国も国債を発行するから
通貨の価値は下がり続けている

1930年の大卒初任給は(30円)である

大学を卒業した人間が初めて貰う給料の平均は30円だった

戦後のハイパーインフレによって円の価値は紙切れになった

1960年の大卒初任給は1万3千円ほどだった

1990年の大卒初任給は17万円 

2020年の大卒初任給は21万円
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf8c-9yE7)
垢版 |
2022/02/21(月) 03:19:05.20ID:GDUDqGzC0
>>2
プラ製品は元々日本製
そんな事も知らない馬鹿共が騒いでる
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sae7-dRQz)
垢版 |
2022/02/21(月) 03:24:29.68ID:NKeqOBdna
ミニチュアの雑貨が日本製だった落ちぶれジャアアアアアアアアアアッップ!!!!って叫ばれてもな
玩具コーナーでもいけばそのミニチュアの何十倍の体積の中国製玩具が100円で売られてんぞ父さん可哀想すぎんだろ
0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-HSee)
垢版 |
2022/02/21(月) 03:30:05.11ID:EeUDMgq4M
>>16
自国卑下遊びで自分の終わってる人生を正当化し気持ちよくなってる左のネトウヨが発狂するからやめろ!
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f30d-Aasu)
垢版 |
2022/02/21(月) 03:32:33.14ID:5tnjR62u0
>>1の商品
本物そっくり100円ミニチュア 巣ごもり需要で追い風 伊賀市の山田化学

三重県伊賀市治田のプラスチック製品メーカー「山田化学」が、全国の100円ショップ向けに昨年から生産しているミニチュアシリーズが人気だ。酒瓶ケースや貨物コンテナなど、どれも本物そっくりで、ユーザーが思い思いに使う様子がSNSで拡散。コロナ禍の巣ごもり需要も追い風に、月間販売個数は50万個を突破した。

プラスチック製品以外にも、中国の提携工場で生産できるブリキを使った商品も企画。貨物船や列車に積まれる貨物コンテナ風の小物入れは、印字や突起など細部の特徴まで表現。特に日本貨物鉄道(本社・東京都)の承認を得てセリアと共同企画した「JR貨物」デザインの商品は、忠実な再現が鉄道ファンの心をも打って大ヒットし、一時は店頭から姿を消すほどだった。現在は、旧国鉄や他の運送会社のコンテナを再現した新商品を企画中だという。
https://www.iga-younet.co.jp/2021/06/12/40525/
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd1-1rG/)
垢版 |
2022/02/21(月) 03:43:42.73ID:gJ0zLaJJ0
経済に強い安倍さんのおかげ
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-6xSA)
垢版 |
2022/02/21(月) 03:54:03.66ID:okErHNnvd
>>1
【速報】 中国 「日本の建設現場で働いたら7時間で600元(1万800円)もらえた!中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640447707/
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 735f-9yE7)
垢版 |
2022/02/21(月) 04:08:10.94ID:mbOgqEIC0
産地偽装じゃなくて
日本の人件費の方が安くなったってこと?
0570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-eF2B)
垢版 |
2022/02/21(月) 04:47:27.23ID:8cRrcjiS0
わーくにの転進国っぷりがよく分かるね!
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a34c-vhjL)
垢版 |
2022/02/21(月) 05:17:05.75ID:eeVeOvEA0
ジャップが世界の工場として
やり直せるチャンスか
0572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f63-lSKW)
垢版 |
2022/02/21(月) 05:18:21.78ID:lZcx5hYJ0
円安効果だろ
0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKff-jtov)
垢版 |
2022/02/21(月) 05:47:46.43ID:NfbPXdgSK
◆円の実力低下、50年前並みに 購買力弱まり輸入に逆風[2022年1月21日] https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB18BEU0Y2A110C2000000/
◆後藤 洋平 @Yohei_Goto
 私が学生だった90年代はバイト代で海外ブランドの服や靴、レコードを買えた。イタリアでも、それなりに生活出来た。
 今は社会人なのに、出張するたび食事で「高いな」と思う。スイスに行くと惨めになる程だ
◆@nasitaro
 子供の頃、物価は上がって給料はそれに応じて上がるものと誰もが信じてた。
自分が就職したあと一切そういうことはなかった。
 90年代中頃だと日本の方がアメリカより物価高かったくらいなのに『今や360円時代と実質変わらないって』
 アメリカのビッグマックが今681円。日本は380円。
95年だとアメリカが195円、日本は381円。
円換算で日本の価格が変わってないのが重要。全くインフレが発生してない=賃金が上がっていないのだ。
 つまりこの三十年で対ドルでの購買力は1/3から1/4になった。実質360円時代と言われるのはこういう事。
 つまり、iPhoneが十万円でみんな高すぎると言うが、米国人から見たら25000円から30000円の感覚なのだ。
『貧困の本当の意味がわかるかな?安倍晋三のお陰だぞ』。
0576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234a-uTOk)
垢版 |
2022/02/21(月) 05:50:46.19ID:VJoJGtXf0
物価が上がる
賃金が上がる
物価が上がる
賃金が上がる

このサイクルだ

物価が上がる
賃金上げない
物価も上がらない

賃金が上がらなければ物価も上がらない
賃金が上がらなければ物価も上がらない
スタグフレーションという不景気で賃金が上がらないというのはあるけど
賃金を年率2%以上上げていかないと
アメリカとの差が広がるばかりだし
韓国中国にも追い抜かれる
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3d2-xNJW)
垢版 |
2022/02/21(月) 06:54:12.81ID:wb133Ecs0
日本の倉庫で保管すれば日本製になるんだろ?
0585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-Xmkg)
垢版 |
2022/02/21(月) 06:55:16.72ID:J+bzSZJS0
>>202
それ国内で遅延しているんじゃなくて中国発で台湾経由とかどこか別の輸送会社の便に乗り代わる場合
到着想定日時でステータスを表示するようになったからだよ
税関に着いた事になってるところの時刻見てみ
これが1:00みたいに1時間単位できっかりの数字だったらでっちあげの想定値
日本からの問い合わせがウザすぎてケムに巻く作戦
0587らふたん ◆uGdyo35TFRm4 (スププ Sd1f-nzuk)
垢版 |
2022/02/21(月) 07:25:16.46ID:vqqvEwCAd
物価自体は下がってないから>>1の理屈はおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況