X



【速報】プーチン大統領、「平和維持活動」のためロシア軍のウクライナ東部侵攻を命令!米は制裁発動! [198098386]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMff-HwZA)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:06:53.25ID:A2ODuDaeM●?2BP(2000)

プーチン大統領は21日、ウクライナ東部のドネツクとルハンスクの共和国の独立を承認し
それとともに同地域での「平和維持活動」のためにロシア軍部隊の派遣を命令した。

英紙ガーディアンなどの海外メディアが報じた。

これに対して欧米諸国からは制裁措置の発動を含む厳しい非難の声が上がっている。


ソース
Ukraine crisis live: Putin orders Russian troops to separatist states for ‘peacekeeping operations
https://www.theguardian.com/world/live/2022/feb/21/russia-ukraine-news-latest-crisis-putin-biden-summit-kyiv-kiev-russian-invasion-threat-live-updates

Putin orders troops to descend on eastern Ukraine for 'peacekeeping operations'
Vladimir Putin has ordered “peacekeeping operations” to the Donetsk People’s Republic and
Luhansk People’s Republic, the two territories in eastern Ukraine that Putin recognized as
independent today.


ロイター電ソース
MOSCOW, Feb 21 (Reuters) - Russian President Vladimir Putin recognised two breakaway regions in eastern Ukraine as independent on Monday and ordered the Russian army to launch what Moscow called a peacekeeping operation into the area, accelerating a crisis the West fears could unleash a major war.
https://www.reuters.com/markets/europe/kremlin-says-no-concrete-plans-summit-with-biden-over-ukraine-2022-02-21/


その他のソースや関連記事は>>2以降に
0684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM67-rXWQ)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:00:01.82ID:vkh9NvWqM
アメポチネトウヨw

ロシアの方が強いんだぞおおお

この矛盾に気がつけないのなら本気で論理的思考力養った方がいいと思うわ
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3a2-lT30)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:00:03.15ID:iJ+OG2nV0
ウクライナ21
0686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf87-JxlO)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:00:12.75ID:s2JzQX6n0
>>679
バイデンさんはまだ侵攻と認めてないから…

>バイデン米政権の高官は21日、ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部の親ロシア派2地域の独立を承認する大統領令に署名し、「平和維持軍」の派遣を命じたことについて、より広範な制裁を発動するような侵攻には相当しないとの見方を示した。ただ、ウクライナへの全面的な侵攻はいつでも起こり得ると指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/aad909fb329c65a48d4b7f6acfd4240e0a73c761
0687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-GyOP)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:00:19.24ID:xLYUItJEM
>>679
侵略?ウクライナ事変でロシア軍が進駐しただけですね(笑)
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a33a-mA98)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:00:27.87ID:fvW9tJ2Q0
まぁ基本的には当初予想されていた落としどころで収束しそうだな
ウクライナ側が爆発しなければ だけどね
あくまで東部の一地域に対して治安維持軍を送り込んでる形だけど
ここに対して武力攻撃があればロシアとしてはさらなる名分が立ってしまう
あくまでロシア側の言い分だけならウクライナ侵攻はしてないわけだし
ウクライナがクーデター政権作り上げてロシア系民族を東方に追いやった事にも起因している問題だ クリミア含めてね
何にせよ戦争は起きないほうがいいよ
0689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf1a-TlPJ)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:00:48.41ID:xG9a82hT0
>>626
ほんまそれな
0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:01:02.99ID:DML0IFuW0
>>673
> [ワシントン 21日 ロイター] - バイデン米政権の高官は21日、
> ロシアのプーチン大統領がウクライナ東部の親ロシア派2地域の独立を
> 承認する大統領令に署名し、「平和維持軍」の派遣を命じたことについて、
> より広範な制裁を発動するような侵攻には相当しないとの見方を示した。
> ただ、ウクライナへの全面的な侵攻はいつでも起こり得ると指摘した。
>
> 米政権高官は、親ロシア派の実効支配地域への軍派遣はロシアが
> 既に行っていることで、広範な制裁にはつながらないと説明した。
>
> 政権高官は「ロシア軍がドンバス地域に移動することは新たな動きではない。
> 過去8年間ロシアはドンバス地域に軍を配備してきた。現在、よりあからさまで
> オープンな方法でこれを行う決定をしている」と述べた。
>
> バイデン大統領は21日、ロシアが独立を承認したウクライナ東部の2地域に
> ついて、米国人による貿易や投資を禁止する大統領令に署名した。米国人に
> よる当該地域への「新規投資」を禁止するほか、「当該地域から米国へ直接、
> もしくは間接的にモノやサービス、技術を輸入すること」を禁止する。

・平和維持軍はロシアの侵攻ではない
・ロシアへのフルスペック制裁には繋がらない
・ドネツク州とルガンスク州にのみ、アメリカ人の投資と貿易を禁止する措置のみ

これ実質、プーチンの勝利だな
0694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:01:42.55ID:ewj++S8H0
>>161
リスクは糞でかい、コモディティを舐めすぎだろ
アメリカですらロシア製の重質油頼りなんだぞ
あとC4F6やネオンガスも輸入できなくなって半導体製造も出来なくなる
0695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83d6-sapK)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:01:58.20ID:lNngFQKD0
ノーベル平和賞だなこれは
0696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-GyOP)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:02:08.54ID:xLYUItJEM
>>688
ロシアの威信値が上がって アメリカのそれがダダ下がりしただけだな(笑)
0699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:03:12.19ID:DML0IFuW0
>>683
その読みなら、バイデンが以下の選択をするのも当たり前となるね
>>691
> ・平和維持軍はロシアの侵攻ではない
> ・ロシアへのフルスペック制裁には繋がらない
> ・ドネツク州とルガンスク州にのみ、アメリカ人の投資と貿易を禁止する措置のみ
0700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23d1-I4H6)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:03:26.64ID:9Oavv44D0
キエフまで行かないとただの間抜けだろう
NATO加入+軍隊とミサイル配置+経済制裁やられる割に旨味がなさすぎる
0701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e352-ao/D)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:03:38.88ID:Wksi3jlB0
もう終戦だろ、株もたいしてさがらんしつまらんな。
0702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:03:51.11ID:ewj++S8H0
>>167
無知ならあまりしゃべるな
ロシアはアメリカみたいにミサイルのコンポジット推進剤を自国製造出来なくなった国とはわけが違うんだ
製造業を捨てなかったがために、アメリカよりロジにゆとりがあるんだよ

ちなみにアメリカのロジが気になるなら、2021年のアメリカは原潜7.5隻分喪失したって記事があるから読んだ方がいいよ
0703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-rQjm)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:03:51.32ID:Ge7ZgFAg0
>>691
形だけの制裁でウクライナ切り取られて終わり?
欧米舐められ過ぎワロタ
0704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-JxlO)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:04:28.95ID:UiCjOxpn0
晋三がプレゼントした金が役立つ時が来たか
0705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMff-g1w/)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:04:34.17ID:A2ODuDaeM
>>681
同感だな
それこそアフガンの泥沼の二の舞になりかねない
純軍事的には非合理的な行動なので可能性は低いと思う
もちろんプーチンの心中は知らんので合理性なんて度外視で動く可能性も
1割くらいはあるかもしれんが
0706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:20.55ID:DML0IFuW0
>>690
マジで画像あった
これは買い負けにもほどがある値段
0707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMff-GyOP)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:25.12ID:xLYUItJEM
>>694
天然ガスから作る肥料なんかもでかいな
マクロンが訪問したのもその辺のプラントビジネス絡みもあると思うわ
日本が制裁に参加したらそれらのビジネスから締め出されるだけだな(笑)
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2387-GIt+)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:39.31ID:d01BD1S00
ロシアって一応資本主義国家なんだろ?
なんで西側と仲良く出来ないの?
0709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffaf-9DW8)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:40.36ID:jeSOlHL90
ロシア軍ではないらしい
ウクライナ東部にいる民間軍事会社がロシア軍が支援
0710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-rQjm)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:44.90ID:Ge7ZgFAg0
蓋を開けたらフランスが一番恥をかくという展開に…
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e30d-5jga)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:49.01ID:jVZcyWs50
>>676
クリミアだってそうだぞ
民主主義の論理なら住民投票で賛成してるんだから
ロシア編入が筋だよな
0712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:05:49.80ID:ewj++S8H0
>>218
SWIFT停止はイエレンはやらないと言ってる
アメリカのインフレに悪影響を及ぼすから
インフレしてる国は経済制裁を行いにくいんだよ、国民がインフレ慣れっこなロシアやアルゼンチンならいざ知らず
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sObb)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:16.98ID:aSpReurz0
>>679
正直すまなかった
でもミンスク合意遵守によって棚上げできた問題だっただろう
米英を後ろ盾にしたウクライナが煽り過ぎたせいもある
でもまぁ承認はいかんわなぁ

314 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 834c-lut+) 2022/02/21(月) 10:30:51.48 ID:Td6o710c0
https://i.imgur.com/YAtmHHk.png

停戦監視団が確認した停戦違反の砲撃着弾点と回数
どうみてもウクライナ軍がドンバス地域を集中砲火しているのが見て取れる
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM67-rXWQ)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:33.36ID:vkh9NvWqM
>>682
分からんかな
どこかの国にポチって強さ誇示してれば安心という発想そのものが国際政治学ではリアリズムという右派的思想に位置づけられるんだよ
そして多くのネトウヨはリアリズム的な視点を通して国際社会を見ている
その点、お前もネトウヨと同じ価値観を兼ね備えた人間でしかないのに「アメポチ」を「ネトウヨ」とする発想が馬鹿だっつってんだよ
0718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a33a-mA98)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:06:36.89ID:fvW9tJ2Q0
でもまぁ総合的に見ればウクライナ問題で見れば欧米の勝ちではあるんだよな
本来ロシア従属地であるウクライナを内紛仕掛けてほとんどを欧米支配地においてるわけで
ロシアは端っこのちょっとしたところを取り返しただけの形
あとは痛み分けのふりして手打ちでしょ しんどいのは振り回される現地住民
0720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffaf-9DW8)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:24.46ID:jeSOlHL90
プーチン大統領が組織した民間軍事会社がウクライナ内部にいて独立宣言発令
0721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sObb)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:07:29.29ID:aSpReurz0
>>708
対ソ連で作られたNATOがソ連崩壊後も維持されたからじゃないの?
ここら辺は俺も知りたい
0722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff96-deaG)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:08:18.43ID:N8NUaUYg0
>>652
> ロシアはギリギリのラインで長期的にウクライナに圧力掛けていくのかな

「ウクライナは売られた」のだと思うよ。

アメ様は、
事前に恐ロシアの意向を知っていた。
(少なくとも、直接宣告された独仏から知らされていた)

アメ様の騒ぎ方が凄い割に、
即効性のある対策も実効性のある対策も皆無。

アメ様いわく、
恐ロシヤは、軍事侵攻したのではなく以前からのロシア勢力圏に進駐したにすぎないらしい。

大国同士が裏で握りあった
八百長プロレスをみせられているのかもよ。
0725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMff-g1w/)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:09:21.69ID:A2ODuDaeM
>>712
ID:ewj++S8H0の経済関連のレス勉強になるのでもう少し解説続けてくれ

ずばり投資家なら今後はどう行動すべきとか 教えて君ですまんが
0726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf87-JxlO)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:09:33.00ID:s2JzQX6n0
>>718
下手すりゃ東西分裂だったから、ウクライナもまぁよくやった方ではあるかな
まぁNATO加盟申請がそもそもの悪手だったけども
あくまでも今出てる情報での現状ではだが
0727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfa0-u5El)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:09:39.46ID:qUYjfiDY0
核戦争がはじまるよ
0728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf4e-u5El)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:10:14.53ID:wehD5GBa0
破滅主義者や戦争エンタメ視聴希望者が思う全面侵攻NATOと激突なんてことはなく
東部の分離独立と軍の進駐で落ち着きそうだし落ち着くところに落ち着くんじゃね
ウクライナ全体丸呑みするなら次に親ロシア政権に誘導して徐々に徐々にの長期だろうし
0730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sObb)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:10:45.15ID:aSpReurz0
>>686
アメリカさんも同じことやるからなぁ

台湾総統、米軍駐留の事実認める これまで「公然の秘密」、中国反発
2021/10/28 19:30
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPBX64VRPBXUHBI01C.html
0732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:11:23.51ID:DML0IFuW0
まあよかったよ

これ本格的なロシアVSウクライナになったら
経済完全終了

プーチンは最初からコロナ禍でのアメリカ及び世界経済疲弊を前提にして
策を組んでたおそろしあだったと

それでもこれでなんとか落ち着いていけば
世界経済も元に戻るし
エネルギー問題も何とか落ち着くと


ただしコレでまた円安に振れるから
日本は……
0733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sObb)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:11:41.64ID:aSpReurz0
>>716
それならイスラエルも経済制裁しないとダブルスタンダードになっちゃうよ
0734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf87-JxlO)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:12:52.48ID:s2JzQX6n0
>>733
そもそもダブルスタンダードで生まれた国だからセーフ
0735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:13:20.97ID:DML0IFuW0
円安くっぞぉぉぉぉぉぉぉおおおおおおおおぉぉっ
0736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-7B2V)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:14:24.00ID:MsQfmNMKd
経済制裁でルーブルが紙切れになれば、ヨーロッパはガスをロシアから格安で買えるようになるの?
0739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM67-rXWQ)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:15:28.38ID:vkh9NvWqM
>>723
お前が具体的なことは何も語れない癖に自意識だけは高い愚図だってことは理解したよ
スレの流れに合わせて鳴き声書き込むしか能のない低脳の癖に自分は利口な人間だって思い込んでたんだろ?
ネトウヨを皆で叩いて遊んでるうちに政治に詳しくなったように錯覚してたのか?
0741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a356-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:16:53.57ID:YoJk2X/P0
これを侵攻とかってワロス
このドネツクとかの親ロシア派がいる地域なんて、ロシア軍が前から派遣されてるだろが。

攻撃はいつなんだよwww オオカミ少年のアメリカはバカ丸出しに見えるぜwww
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf87-JxlO)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:17:04.12ID:s2JzQX6n0
>>736
ルーブルは元々紙切れで、格安でロシアから買えてたから間にあるウクライナのガス利権が度々問題になるんだぞ
0743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fa2-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:17:27.81ID:ewj++S8H0
>>725
そこは素直に金を買ったらいいよ
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sObb)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:17:39.40ID:aSpReurz0
何故ゼレンスキーは対話路線捨てちゃったんだろうか、ドイツに繋がるノルドストリームを止めたかったってのはあるよな
輸送料で儲けてるそうだし
0747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a33a-mA98)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:18:59.19ID:fvW9tJ2Q0
イスラエル(欧米側)がシリア(ロシア側)に今まさに戦争仕掛けてんだけどね
こっちに関しては報道もないし欧米側も都合がいいから完全にダンマリ
東欧は今ウクライナ含めてぐっちゃぐちゃよ
0749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMff-g1w/)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:19:36.21ID:A2ODuDaeM
>>718
>でもまぁ総合的に見ればウクライナ問題で見れば欧米の勝ちではあるんだよな
>本来ロシア従属地であるウクライナを内紛仕掛けてほとんどを欧米支配地においてるわけで

だから昨夜のプーチン演説ではむしろ今まで長年に渡ってNATOに自分の庭に手を突っ込まれて
良いように引っ掻き回されてきた積年の恨み辛みを延々と吐露してたな

彼の目線ではここ30年くらい堪え難きを耐え忍び難きを忍んできたが
流石に堪忍袋の緒が切れたという被害者的な感覚なんだろうな
他方で欧米側は自分が歴史的にロシア側にちょっかい出したという自己認識が全く無いので
今になって急にロシアが無茶苦茶なことを言い始めたというような認識
そもそも両者間で歴史認識が180度異なるので最初から噛み合わない
0750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-mA98)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:20:19.23ID:FTjrEC+Q0
ウクライナみたいな歴史的にも火薬庫なエリアで適当な外交やってたのが悪い
つまりウクライナの自己責任
バルト三国も余計なことしやがってと思ってるだろうよ
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a356-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:20:52.55ID:YoJk2X/P0
これ、株を下げたり原油や天然ガスの価格を上げるためのヤラセじゃないかと勘繰ってるわ。

誰が儲けるのか、じっくりと観察しつづけれ
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sObb)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:21:36.92ID:aSpReurz0
>>747
つーかシリア政府がロシア支持してるわ
ゴラン高原をイスラエルに切り取られて、イドリブ県を事実上トルコに切り取られてるのに
トルコとロシアの関係悪化しちゃうかなぁ
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMff-g1w/)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:21:44.15ID:A2ODuDaeM
>>740
いや少なくともアメリカ含めNATO側は早速ヘタレのシグナル全開っぽいよ

【悲報】アメリカ政府高官、ロシア軍派遣は「広範な制裁にはつながらない」早速ヘタレる [687522345]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1645500934/l50
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a33a-mA98)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:22:03.76ID:fvW9tJ2Q0
>>748
ロシア「治安維持(=侵略行為はやらない)ので現状では独立承認した地域のみで部隊展開」
アメリカ「治安維持ならしょうがないなー 形だけの制裁で終わらせよ」

って感じなのでウクライナやEU諸国の反応待ち 一番重要なのがウクライナがどうでるか 仕掛けるか黙るか
0759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf87-JxlO)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:22:23.88ID:s2JzQX6n0
>>744
そこらは情報が怪しい
ゼレンスキーは2月頭くらいには欧米メディアは煽らんといてって感じだったし
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sObb)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:22:52.10ID:aSpReurz0
>>756
これだとお前も同じことやってるだろって言い難いな…
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fcd-nEMr)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:23:01.28ID:4JnExvIF0
やっぱり撤退してなかったんだね
0763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM67-rXWQ)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:23:08.42ID:vkh9NvWqM
>>754
最後にアドバイスしとくけどそのドングリがうんぬんは寒いからやめた方がいいよ
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sObb)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:24:15.07ID:aSpReurz0
プーチンの後釜はラブロフだと思う
そんな年齢変わらんか?
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4d-jp9+)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:24:23.68ID:HWdXESsU0
ロシアのウクライナ侵攻の理由はこれ
ウクライナ政府軍が東部のロシア系をいじめるから東部の地域ごと併合しちまおうという発想
なぜか日米のマスコミはなぜか報じないが
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf87-JxlO)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:26:16.92ID:s2JzQX6n0
>>764
次はナタリア・ポクロンスカヤちゃんの可能性も
プーチンチルドレンでは一番有力で国民人気も高くてクリミア、ウクライナに強いし
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-sObb)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:26:41.53ID:aSpReurz0
>>765
ロシア系住民への迫害を報道しちゃうとロシアのプロパガンダに与しちゃうと考えてんだろうな
事実は事実としてちゃんと両者の立場を報道してもらいたいものだ
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:27:28.36ID:DML0IFuW0
おまえらゴゴスマ見ろ

幼稚園みたいになってるw
0769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:28:25.17ID:DML0IFuW0
ロシアくんはかんかんに怒ったんですねとか
例のロシア恐怖症の筑波大がw
0771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-6jPo)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:29:29.88ID:BY98bF8r0
>>539
プーチンにロックオンされた時点で詰んでるんや
0772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f56-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:29:45.34ID:DML0IFuW0
ゴゴスマの今の解説のような表面的な話しても
この件は全く意味不明

ノヴォロシアから理解しないと意味ないのに
0773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf69-Xmkg)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:30:18.39ID:UUWZmr310
実際、ウクライナがNATO入りたいとかいうから
こんなことになったんちゃうのか?
0775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-6jPo)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:31:54.86ID:BY98bF8r0
>>764
プーチンの後継なんてい
終身大統領くらいは覚悟しとけ

中原 鼎(皇室・王室ライター)@NAKAHARA_Kanae

ロシア自民党の党首、プーチン大統領の皇帝即位を提案

ロシア自由民主党(LDPR)のウラジーミル・ジリノフスキー党首が1月に下院の本会議で「大統領とは愚かな役職名だ。我々はアメリカに住んでいるのか? それともフランスか?」と発言した模様。冗談じゃない……。
https://ura.news/news/1052529227

@NAKAHARA_Kanae
2月初頭、「労働英雄」称号授与式でクバン・コサック合唱団のザハルチェンコ総局長が「皇帝の義務(царский долг)」をプーチンが果たしていると主張。2020年憲法に「神」が盛り込まれ、いまや『神よツァーリを護り給え』を歌える、とも。この授賞式はテレビ放映された模様。
https://www.rbc.ru/rbcfreenews/61fa6c939a7947f15dcc6711
0777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:32:34.94ID:i/7sVBLS0
日本は静観発動!
0778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MMff-g1w/)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:33:44.78ID:A2ODuDaeM
>>743
サンクス
やっぱゴールドか 
0779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf69-Xmkg)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:34:18.51ID:UUWZmr310
これOKにすると、中国移民の多い国は
勝手に独立承認して、それを助けるという名目で
侵攻するってことがありになってしまうんやが
台湾だけでなく一対一路に参加したとこやアフリカ、日本も
危ないんやが
0780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a33a-mA98)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:34:49.96ID:fvW9tJ2Q0
>>773
本質はウクライナの分断の話だからねぇ
ウクライナ内でロシア系と非ロシア系の対立が起きている事を知ってなければ
みーんなアヘ顔平和で暮らしているところを急に悪のロシア軍団が侵略してきたみたいな勘違いをしてしまう
0782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c34d-to1g)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:35:25.49ID:dHuP5QCz0
>>773
ウクライナはソ連崩壊直後からずっとNATO入りしたいと言ってるから
いきなり言い出したことじゃないよ
0783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8356-Xmkg)
垢版 |
2022/02/22(火) 14:35:25.75ID:sk8Zc9kj0
アメリカは恥ずかしい国家になってしまいましたなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況