X



若者(年収200万)「車欲しいな〜」 国「ほいよこれ年間の維持費ね」 若者「買うのやめます...」 これは若者を責められないだろ... [511197764]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c5-wGV8)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:57:11.18ID:1cZxRop30?2BP(1000)

やっぱり税金がヤバイ! 普通の若者には「高すぎる」クルマ維持費のリアル

2/22(火) 6:20

クルマは買ったらそれで終わりではない!

 暦の上ではもう春です。そろそろ、新生活の準備をされる皆さんも多いのではないでしょうか。もしかしたら、クルマを所有したい気持ちはあるけれど、不安に感じている人もいるかもしれませんね。
クルマは買ったらそれで終わりではなく、税金、保険料、車検費用などなど、維持費がけっこうかかります。果たしてそれらは年間どのくらいかかるのか? 気になりますよね。
ここでは、クルマを所有するとかかる維持費のリアルをご紹介したいと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca94072653303736ec72766bb9b11c78ebc70d4c
https://i.imgur.com/RcfUyer.jpg
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c5-wGV8)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:57:43.87ID:1cZxRop30?2BP(1000)

1つ目として購入と同時にかかるのは、まず任意保険料。
クルマ購入時には「自賠責保険」への加入が義務付けられていますが、それでは万が一の補償が足りない場合が多いため、必ず任意保険に加入することをお勧めします。納車日と保険開始日を合わせ、納車後すぐから補償が効くようにしましょう。
保険料は車種や年齢、年間走行距離や免許証の種類(ゴールドやブルー)などによってかなり変わりますが、一例として22歳でゴールド免許、年間走行距離が5000km以下でトヨタ・アクア(2022年度登録)、車両保険はナシで見積もりをすると、年間約5万円〜6万円となっています。
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c5-wGV8)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:58:04.98ID:1cZxRop30?2BP(1000)

2つ目は自宅に駐車場が確保できる場合は支払う必要のない維持費ですが、駐車場を借りる場合には購入と同時に費用が発生します。
これも居住地域によってピンキリの金額になりますが、月極駐車場の平均価格で仮に神奈川県とすると、月額1万6000円ほど。
年間にすると19万2000円ですが、1年ごとに更新料が1カ月分かかる場合が多いので、実質20万8000円ほどになります。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c5-wGV8)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:58:44.97ID:1cZxRop30?2BP(1000)

3つ目は、走れば必ずかかってくるガソリン代です。
電気自動車の場合は電気代、プラグインハイブリッドはその両方となりますが、ここでは環境省によるH28年統計データより、単身・若中年者の世帯類型別世帯当たり年間自動車用燃料消費量となっている283リットルに、レギュラーガソリン平均価格(2022年2月17日現在)165.3円を掛け合わせて算出すると、年間のガソリン代は4万6779円ほど。
月額にすると3898円ほどですが、やっぱりあらためて金額を見ると、ハイブリッド車などで低燃費なクルマを選びたくなりますね。
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c5-wGV8)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:59:11.93ID:1cZxRop30?2BP(1000)

5つ目は、新車で購入したら丸3年、中古で購入したら丸2年ごとに受けなければ乗り続けることができない、車検の費用です。
この時に、必ず必要となる法定費用として、自動車重量税、自賠責保険料、検査手数料となる印紙代があります。
自動車重量税はエコカー対象かどうか、初年度登録から13年経過、18年経過という条件と、車両重量が500kgごとの細かな区分によって税額が決まっています。
アクアの場合はエコカー対象で車両重量が1500kgまでに相当するので、税額は1万円。新車購入から1回目の車検の重量税は免税となっていますが、2回目からは支払うことになります。
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-80Xa)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:59:22.61ID:mcs3Nu0TM
でも40歳でFIREするから!
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c5-wGV8)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:59:35.38ID:1cZxRop30?2BP(1000)

6つ目は、これは必須というわけではないですが、高速道路を使えば有料道路代、どこかに駐車すれば駐車場代もかかります。
コロナ禍以前は有料道路代にもETCを利用することで休日割引などが適用され、かなり減額されていたのですが、現在は正規料金を支払うことになりますので割高感がありますね。
仮に、東京ー御殿場を月に一度、往復した場合には、年間の有料道路代は2620円(片道)×24回で6万2880円かかります。
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM07-rIr8)
垢版 |
2022/02/22(火) 11:59:50.21ID:L8iDZtI5M
貧乏人はママチャリにでも乗ってろ
SDGズ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c5-wGV8)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:00:09.59ID:1cZxRop30?2BP(1000)

それでは、ここまで算出した維持費を年間の総額にしてみましょう。
車検費用は3年分として割り、1年分を2万400円として計算すると、維持費の総額は41万8559円となりました。
なんということででしょうか。月額にすると3万4879円ですが、もし新車をローンで購入した場合には、その金額がプラスされますからお給料に占める割合はかなり高くなってしまいます。
年収200万円と言われる時代に、その5分の1強をクルマの維持ために費やさなけれなならないなんて、ちょっとありえないですね。
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf9f-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:01:16.12ID:AZc18gh40
車両代が入ってない!乗り出し費用も!やり直し!!
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfb7-Uytj)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:02:22.13ID:McoZ+hQP0
そもそも車持ってるだけで税金とかおかしいよな
現金なら税はかからんのに
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfb7-Uytj)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:03:05.69ID:McoZ+hQP0
>>15
北朝鮮かよ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:03:06.35ID:3NMVQOIU0
都内で若いのが家賃と駐車場代を同時に払うのは無理ゲーだろ
こどおじしかマジ無理
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-h5JW)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:03:48.21ID:h1HYGqDd0
日本で発売される車種が東南アジアレベルに近付いて来ててほんと笑える

中国で売ってる日本車は先進国仕様なのに対して日本仕様は途上国仕様になってるのに、それでも高い高い言ってるんだもの、終わってるよねこの国

地味に残クレの蔓延もいつかサブプライムローン問題みたいに爆発しそう
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfb7-Uytj)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:04:17.41ID:McoZ+hQP0
>>17
都心とか駐車場で5万とか普通なんだろ?
それで地方だと1LDK借りれるぞ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c5-wGV8)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:04:35.45ID:1cZxRop30?2BP(1000)

>>11
記事の要諦は維持費なので車両の購入にかかる費用は言及されてませんが維持費だけでこれだけかかるとなると仮にタダで貰っても困るって若者は多いでしょうね...
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-u6iV)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:04:37.79ID:QbGOCgG/0
車がないと女にモテないぞ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 233a-tRB2)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:05:17.75ID:4NOCZaxH0
田舎は車がないと通勤もできない
給料も安いのに
住むだけで罰ゲーム
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23f4-o4bO)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:05:19.83ID:ot464C+t0
1年間で41万8559円かかるって
そりゃ車買わないわ
シェアカーでいいもん
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-DuUr)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:06:44.51ID:wUs3TK1Va
>>1
>>2
チョンモメンはキモくて金のない氷河期おじさん
https://i.imgur.com/IRfooV0.jpg
https://i.imgur.com/GxEuvsx.jpg
https://i.imgur.com/cNk0T1V.jpg
https://i.imgur.com/ZVWmCnX.png
https://i.imgur.com/uWWc82g.jpg


一方、若者は立憲民主党を知らなかった
https://i.imgur.com/F5UuQEl.jpg
https://i.imgur.com/qKxwyjC.jpg
https://i.imgur.com/qCPC05V.jpg
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp07-fqe/)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:07:43.54ID:nr6zGmZKp
趣味やから年間何百万も使ってるけど
趣味でもなかなかアホらしいと自分でも思うからな
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f14-jAxN)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:08:35.10ID:AxN/pqXI0
>>31
あっ浪人焼かれウヨだ🤭
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 230d-9yE7)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:08:42.57ID:w8FXADjz0
それで得られる体験をゼロとしてカウントするのはどうかと思うぞ
コスト払っても持つ理由がある人にはあるんだし
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf4e-ni7X)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:09:16.55ID:KatFSZJ70
>>29
事実だからな
車は選ばれた者だけが購入できる贅沢品
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c347-PQdL)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:09:20.59ID:DmBFxVa80
コロナで全然乗らなくなってガソリン代が浮くのはいいけど
保険料が無駄すぎる
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfb7-8PSO)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:09:49.87ID:SAZDLJNy0
そりゃキントにするやつも出てくるか
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-qhNr)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:11:01.79ID:jgueg29Sr
プライベート空間が確保できるのはコロナ無くても替え難いメリットの一つだと思うけどね
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd1f-Mcky)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:11:54.58ID:DUgUULY+d
なぜ車を買おうとするの?
途上国はバイクやん?
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3a2-0n70)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:11:59.64ID:n211Tg3Q0
ちょい乗りしかしないからガソリン満タンで半年くらい持つ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-Q7RX)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:12:36.50ID:7VXiCunq0
電車地下鉄で移動できる都会人羨ましい
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM67-prKB)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:12:45.66ID:IkhN6h0rM
低所得で生きてるだけでお荷物のお前らには関係なくない?
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-L35w)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:15:51.21ID:/ke/MIbR0
典型的なアメリカ人男性は年間1600時間をクルマに費やす。
出かける時やアイドリングする間に車内で過ごす時間。
クルマを駐車し、駐車場でクルマを探し回る時間。
クルマに投下する資金を稼ぎ、ローンを支払うために働く時間。
燃料・有料道路の料金・保険代・税金・違反切符の罰金も払わねばならない。
目覚めている16時間のうち4時間は、道路ヤクルマのための軍資金集めに奔走するのだ。
この数字には、病院・交通裁判・ガレージで過ごす時間などは含まれていない。
クルマの宣伝資料を見る時間、次のクルマを買う参考にと消費者教育セミナーに参加する時間もしかり。
平均的アメリカ人は12000キロの距離を進むために1600時間かける。
こうして時速は8キロ以下となる。

イヴァン・イリイチ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-FJu8)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:16:05.56ID:Tv/7CrWZ0
車持つとマジで金が貯まらない
ガキ一人分育ててるのと変わりない
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp07-/sZT)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:18:06.19ID:hZnVuB34p
2年に1度の車検、15万円
毎年の自動車税4万円
毎年の自動車税保険7万円
オイル代1万円
5年に一回交換のタイヤ代10万円
毎月のガソリン代1万円
毎月の駐車場代3000円

ヤバすぎる
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-Yb4R)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:18:18.53ID:CuQG9lhRM
車なんて6年前に売ったわ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f30d-Aasu)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:19:04.09ID:yloaX4+J0
趣味で乗る車が欲しいのであって車必須地域は意地でも買って乗ってるでしょ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf8c-BcO6)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:19:24.06ID:5l6sQp6/0
でもEVで半額以下になるんですよね?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3c5-wGV8)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:19:24.05ID:1cZxRop30?2BP(1000)

>>66
※の内容がけっこう怖いですね...
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp07-9MqZ)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:19:52.44ID:8tfl9xA+p
>>37
大抵の人はイオン行くとかロードサイドのチェーン店行くとかにしか使ってないだろうから得られる体験の質も低いんじゃないか
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-Vgfn)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:19:54.31ID:W6dEeTUZa
>>66
最安値グレードオプションなし7年契約ボーナス月11万円は草
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff56-JNee)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:19:57.76ID:QqA59mAD0
保険と税金が高すぎ
あほか
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sadf-lSKW)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:20:15.84ID:aCa8XP3da
●日本のGDPが上がらないカラクリ●

国際基準だと、派遣登録は失業者と同じ

国際基準だと、派遣登録は完全失業率にカウントされる

国際基準と違って、日本の登録型派遣は、派遣先の企業に行っている間は完全雇用されているように計算方法を改ざんしてるだけ

完全失業率
https://www.hrpro.co.jp/glossary_detail.php?id=59

完全失業率は、世界各国で発表されていますが、中でも日本は低水準を保っています。これは、各国で調査の定義がさまざまであるため、国別に比較することはできません。

アメリカでは、就職が決まって自宅待機中や一時解雇者も失業者に含み、イギリスなどでは、家族従業者、自営業主を労働力人口に含めません。

また、国際労働機関ILO基準では、就職内定者を失業者に含みますが、日本は含みません。このように、労働力人口と失業者の定義が各国で異なっています。
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:20:44.13ID:/IjC+lB70
衝撃の事実を教えてやるよ、車なんてタダでもいらない
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp07-/sZT)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:20:44.75ID:hZnVuB34p
神奈川、駐車場年間20万円はひくわ…
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffaf-wTZg)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:21:05.45ID:4j8KFHU/0
若者が一時の欲求に左右されない冷静な人間になってるな
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43af-fqe/)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:21:33.83ID:2d1cWqgI0
まあ売る時に買った金額より高く売れる車種を選ぶこったな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff56-iDSx)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:22:00.15ID:3NMVQOIU0
カーシェアって
「渋滞に巻き込まれて返却が間に合わないから延長しよう」
→「次の予約が入っているので延長できません」
ってなったらどうなるの?
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfdc-eup1)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:22:16.02ID:HVoGF1lS0
来月子ども生まれるんだがスペーシアとNBOXどっち買えばいい?
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33c6-YyBt)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:22:22.47ID:6nGWZ6dw0
>>71
車検はユーザー車検で最低限光軸調整だけしておけばだいたい通るし
タイヤもネットで買って安い組み付け店に頼めば半額以下
オイルなんて継ぎ足してりゃそうそう壊れん
自動車税も1.5Lくらいの小型車ならもっと安い
ってか金無ければ軽乗れよ

全般的に節約する知恵が足りないな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-FJu8)
垢版 |
2022/02/22(火) 12:22:27.87ID:Tv/7CrWZ0
>>66
手間暇ディーラーにぶん投げて割高に払う情弱用商品
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況