X



ロシア、財政破綻する可能性 金利は急上昇で10%超え、国債の入札の半分以上は海外 [526594886]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-MB7j)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:32:55.09ID:dUdY/7EU0?2BP(1000)

ロシア 10年債券利回り
https://jp.investing.com/rates-bonds/russia-10-year-bond-yield

ロシア国債発行額が1日当たりで過去最高、外国人保有割合も上昇 2019年03月15日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/03/e7855f66b3fd5bff.html
>財務省のコンスタンチン・ビシュコフスキィ国家債務・金融資産局長は
>「入札では非居住者(海外)からの需要が5割を超えた」と明かしている(ロイター通信3月14日)。
>(中略)ロシア中央銀行の発表によると、3月初め時点で国債市場における
>非居住者の投資割合は年初の24.4%から25.5%に拡大した(図参照)。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfc7-GEHo)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:34:30.26ID:7yC1zPAM0
海外が入札するのは需要があるからだぞ…一方わーくに
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6fa2-jK+H)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:36:17.62ID:dawA6UO40
トルコだって持ちこたえてるから大丈夫でしょ
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133a-oz1W)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:39:53.31ID:JbYnar5w0
>>2
新発債の購入は禁止される。侵攻すれば既発債も売買できなくなると言われてる。あとルーブル相場が暴落してるのはとくに国債が
ドル建の場合は痛い。利払い出来なくなる危険が高まる
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3336-ga1f)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:41:03.71ID:xpMnyrI/0
ロシアは年寄りに年金払いたくないらしいな
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-Qx+a)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:41:12.38ID:Lj2Fxq/Sa
これクーデター有り得るんじゃ…
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133a-oz1W)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:41:30.93ID:JbYnar5w0
トルコ国債の購入や売買がいつ禁止された?
トルコリラの取引にいつ制限かけられた?
今回とは全く場合が違うよ

財政危機やインフレからプーチンの失脚にまで
至る可能性がある
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-9A+3)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:41:57.04ID:tGkhrlR10
だから戦争なんや
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff89-9A+3)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:42:05.20ID:tGkhrlR10
無敵の国
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-od35)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:42:18.08ID:B72E7kr3M
もっともっと追い込みかけたれや
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-6jPo)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:43:24.39ID:gYt2n7q30
もう(核で)吹っ飛ばしちゃおう!
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e3a2-vDPh)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:45:10.88ID:0Y77+cbj0
>>5
最近は衣食住環境が改善されて長生きする年寄りが増えて困ってるみたいね
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM7f-od35)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:45:13.24ID:B72E7kr3M
ギャハハ😸
もう終わり😺の国👉🇷🇺
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-Qx+a)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:45:32.85ID:Lj2Fxq/Sa
全ロシア将校協会が「プーチン辞任」を要求…! キエフ制圧でも戦略的敗北は避けられない
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/92504?page=1&;imp=0
ここがなんぼのもんか知らんけど
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133a-oz1W)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:46:26.08ID:JbYnar5w0
https://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN2KS07X
>一方、JPモルガンのアナリストは制裁発表前のリポートで、
>新規のOFZやユーロボンドの流通市場での取引が禁止され、
>特に米国人以外も対象になれば、利回りに大きな影響が出る
>可能性があると指摘した。
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM07-GsgS)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:47:57.58ID:WYlm5b+fM
そもそもロシアの債務GDP比は30%未満で財政をほとんど国債に頼っていない

今の油価だと毎日1300億円国庫に入ってくるので財政は黒字
経常収支も黒字かつ外貨準備高も十分積み上げてる
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-hSEA)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:48:44.26ID:mPx7di1W0
別にプーチンは金儲けのために戦争してるわけじゃないでしょ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cf87-JxlO)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:49:01.70ID:0ZHGSyV10
>>6
昨日ニュースステーションのロシアからの中継によると
ロシア国民は全面戦争になりそうにないしパイプラインについては
開通したら今より儲かるけど開通しなくても今より儲からなくなるわけじゃないし
ってので割と冷静というか好意的に受け止めてるらしいな

まあ資源大国で自国で資源握ってると強いわな
それに天然ガスは中国向けパイプラインは既に開通してガンガン売れまくってるしな
https://jp.reuters.com/article/olympics-2022-russia-china-gazprom-idJPKBN2K90SI
0022みさみさと (ワッチョイ cf8f-hSEA)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:49:11.42ID:GJhIkyqG0
この写真いいやろ

経血も売るぞ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cfa0-zSIs)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:49:30.08ID:SnOr96Fs0
中国が今強いからロシアも強気だよなぁ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-I2KH)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:50:00.38ID:MSdYVTMB0
>>17
まず国力が無いとね
国債が海外で消化されてるのもダメだし
経済制裁喰らうのもダメ
国の物やサービスの総供給を上回って金を刷るとインフレとなってしまう
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff14-cDlO)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:53:09.22ID:YuivwVBI0
踏み倒すから平気
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 03d2-I2KH)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:53:20.46ID:MSdYVTMB0
ジャップ国の先祖が戦後の焼け野原から必死に国力を高めて来たのを
小泉純一郎や竹中平蔵らが台無しにしやがった
ヤツらを倒さねば先祖に顔向けできん
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133a-oz1W)
垢版 |
2022/02/23(水) 16:58:37.80ID:JbYnar5w0
>>19
外貨不足と金利上昇でドル建の利払いが出来なくなると
他の指標が健全でも普通にデフォルトする

そもそもルーブルからドルへの交換が制裁対象となった場合、
外貨準備以外のドル調達が不可能になる
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-hSEA)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:00:15.87ID:mPx7di1W0
中国に助けてもらうつもりなだろ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 234a-9yE7)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:01:40.23ID:0GxTaB6O0
覇権不在の不安再び 外貨準備、米ドル87%から59%に 
通貨漂流ニクソン・ショック50年A

2021年8月2日

ロシアは7月、1カ月がかりのドル売却作戦を完了した。政府系ファンド「国民福祉基金」で35%を占めていた米ドルをゼロにし、中国・人民元とユーロをそれぞれ15%から30%、35%から40%に増やした。

中国も外貨準備のドル依存を20年間で8割から6割に下げ、米制裁に直面するイラン産原油の輸入を「2020年4月にほぼ人民元建てにした」(中国共産党関係者)
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e34e-y6Zs)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:02:15.10ID:pURvrAPc0
>>27
そういやロシアの得意技だったな
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cf8f-ZFO5)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:04:38.90ID:Yp7H+bLK0
ロシアは石油とガスと一部の食料品以外輸入に頼ってて
その中でルーブルの暴落は庶民にとっても国にとっても普通に死活問題だぞ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffaf-iDSx)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:04:44.03ID:Gd5SFEcG0
トルコもロシアも原料の自給率高いから言うほどこまらない
小麦大豆ガス石油の引き取り手はどこにでも居る
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-hSEA)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:06:03.84ID:mPx7di1W0
プーチンの目標は偉大なソ連の復活だからな
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f4c-hSEA)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:06:06.99ID:iQCKH2Nx0
馬鹿だなぁ外債なんて踏み倒してナンボなのにwむしろ人質だろw
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 43af-Xmkg)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:07:24.16ID:5h4apsba0
ロシアって、半分北朝鮮だよな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133a-oz1W)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:09:40.22ID:JbYnar5w0
ロシア国債はBBB-(Baa3)なので投資適格を失う手前
クリミア侵攻の直後にもジャンク債に格下げされている
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 133a-oz1W)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:14:37.99ID:JbYnar5w0
ロシアの本格侵攻の可能性が高いと市場に判断されると、
既発債の保有や取引への制裁を見越して、単純計算で
ロシア国債の1/4(外人保有分)が一斉に売りに出される
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae7-9m+o)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:17:32.75ID:fRLMTIFRa
19世紀が頂点でずっと下降してるイメージ🇷🇺
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffd6-xJGT)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:23:05.18ID:KLDybDMO0
日本の金利っていくらか知ってるか?
ビビリすぎなんだよ日本人は
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM07-GsgS)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:31:19.90ID:WYlm5b+fM
>>34
既発債の利払いは外貨準備で充分すぎるし
ロシアの対外決済の9割弱はすでに非ドル化してる

2014以来脱ドル化を推進した結果、制裁が効きにくい国に変容したということ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a309-QTDU)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:38:03.23ID:WBzbJ1Jg0
そういう時は飲もう
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 938f-zIHD)
垢版 |
2022/02/23(水) 17:38:17.75ID:8VHYpRLS0
さよならロシア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況