X



石油燃料が爆騰しているのを見て、ついに日本人気付く「やっぱ原発って日本に必要じゃね……?」 [945572446]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff85-jp9+)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:27:18.79ID:m7/C1NQu0
田舎で農業やろっと
んで疎開してきた都会の連中に高い米と大根を売るんだ
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sa07-1ICe)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:28:56.61ID:yzrLNcUTa
>>100
アメリカやフランスですらできてないんだから無理なんだよなぁ
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8370-1Etp)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:32:18.52ID:RRSo2Q8l0
>>103
フランスに再処理してもらって日本に持ってきてるのは何なの?
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffa2-BU95)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:33:02.52ID:rjKJzwg/0
>>104
安定して無さすぎて使い物にならんからな
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8370-1Etp)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:33:15.29ID:RRSo2Q8l0
>>104
都合が悪いどころか電力会社が自分でメガソーラーに参入してるが?
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23af-hqVU)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:34:57.32ID:IFp1NDNi0
原発脳はRE100の賛同企業のリストでもしげしげと眺めてみろよ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8370-1Etp)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:41:10.36ID:RRSo2Q8l0
>>108
貯水目的とか水利権とかあるからやで
知らんけど
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73f1-6vmm)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:50:28.51ID:ju+m2S8c0
>>93
もんじゅのナトリウムどうなったんかなあ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fc1-dLMo)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:53:22.82ID:+MwRuU+s0
必要だけどジャップには運用出来ないって答え出たじゃん
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8370-1Etp)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:55:24.33ID:RRSo2Q8l0
テキトーに答えて語るに落ちるケンモメン…
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffda-lvR1)
垢版 |
2022/02/24(木) 16:56:50.17ID:5BhlQ5pA0
欧米と違って地震や津波がある日本じゃ無理でしょ
定期イベント並に起きてるぞ
しかも、原発のすぐ近くや真下に断層があるケースも複数あるし
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3d0-n19W)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:00:07.15ID:jxD0H05e0
耐用年数超えて運転出来る原発あるの?
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a3af-kdDq)
垢版 |
2022/02/24(木) 17:04:47.43ID:Tew7eCmf0
自然エネルギーの弱点は変動があることだったけれど、電池のおかげで
この弱点乗り越えがかなり現実化してきた。その中で原発はありえない。

ただこれからの日本が原子力関連の産業で生き延びる可能性はあるような
気がしている。具体的には最終処分地として生き延びるんじゃないかなと
思っている。

最終処分地選定が難しいのは地層処分など地上の人に影響が無いように
考えるからなわけで、その辺りを一切無視して野積の産廃に近い形で
受け入れてしまえば、置き方に気をつければ爆発などの破局的な現象は
なんとかなることはこの10年の福島の経験でわかった。

外貨を稼ぐ手段がなくなったら、最後の最後に破廉恥ではあるが、手を
挙げそうな気がする。水については色々あるんだろうけれど、最後には
池で乾燥させて沈殿物を別の廃棄所に持っていくとかに最終的になりそう。
0121からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sae7-JM1S)
垢版 |
2022/02/24(木) 18:27:38.64ID:mvTZl1oBa
>>7
やられたら破滅する急所なんて少ない程いいに決まってんだろ 馬鹿なの?
0122からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sae7-JM1S)
垢版 |
2022/02/24(木) 18:30:52.04ID:mvTZl1oBa
>>40
ロシア語勉強して男娼にでもなった方がマシ
0125からだすこやかジャンダルム (アウアウウー Sae7-JM1S)
垢版 |
2022/02/24(木) 19:43:58.02ID:mvTZl1oBa
>>124
未来永劫国土を失うことになる原発を推進する奴こそ売国奴だろ 馬鹿なの?
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr07-1ICe)
垢版 |
2022/02/24(木) 20:21:30.94ID:pXTTWQ71r
>>118
それウラル核惨事の再来では?
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-OGAs)
垢版 |
2022/02/25(金) 01:51:36.07ID:p/Z02VUH0
>>88
ニジェールとナイジェリアは別の国だろ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff44-OGAs)
垢版 |
2022/02/25(金) 01:52:32.63ID:p/Z02VUH0
>>18
第一位の国には首輪が付いてるってことかな?
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a3af-jp9+)
垢版 |
2022/02/25(金) 01:55:25.32ID:y9FSEg9a0
原発燃料のウランも石油と同じく日本で産出されないんだが…
しかも主な産出が中央アジア周辺なんでもろ資源リスクの影響受ける
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3319-EcOz)
垢版 |
2022/02/25(金) 01:58:09.84ID:WJ+xGYIb0
いらない、衰退国にはガチ不要
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff89-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 01:59:29.24ID:I72fN8d00
管理できないものにコストかけるとか馬鹿だろ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 03d2-mA98)
垢版 |
2022/02/25(金) 02:16:19.81ID:mLp848v10
>>126

それな!
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff4d-Il2x)
垢版 |
2022/02/25(金) 10:22:25.79ID:5sU9WzIe0
ガソスタの入口で原発賛成or反対を答えさせて、反対派は倍額徴収しろ
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3b-iDSx)
垢版 |
2022/02/25(金) 11:17:08.95ID:6GAeJ75S0
原発とめたドイツが地獄みたいになってんだろ?
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43a2-pmgd)
垢版 |
2022/02/25(金) 11:18:25.40ID:slzZITz70
原発の燃料って化石燃料では
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8370-1Etp)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:26:44.48ID:a0CYMtzv0
>>130
何いってんだ?こいつ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 73dd-+fcA)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:32:04.71ID:xrqPQIyO0
あのさ
原発維持するにも化石燃料不可欠なんだよ
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8356-zLbt)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:34:50.51ID:aiOCk34C0
原発なんて、軍事施設の次に狙われるだろ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 333a-8O4f)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:37:48.87ID:W43Ex0YJ0
脱炭素とかあほなことやらずにまた石炭発電やればいいんだよ
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM7f-2NhW)
垢版 |
2022/02/25(金) 12:40:17.05ID:2PGUpWy9M
>>139
欧州は原油高とウクライナ問題と再生エネルギーの高コスト体質で電気代がやばいことになってる

とはいえ日本で消費される電力はたしかに原発の占める割合多いんだけど
消費エネルギーで見ると石油由来のエネルギーがほとんどなので原発稼働に必要な消費エネルギーも計算しないといけない
福島の海に汚染水ぶちまけて電気代が安いwみたいなコストカットを許容すれば原発の方が安いんだろうけど
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2387-Xmkg)
垢版 |
2022/02/25(金) 13:39:26.06ID:k6dIWgpZ0
日本の燃料と食料の自給率の低さは有事の時に致命的な弱点となって国民を苦しめるからな
一刻も早く原発を再稼働させて原油やLNGの発電利用を減らして国力をつけておかないと
ロシアへの経済制裁の巻き添えで日本経済が急激なインフルで大変なことになるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況