日本にはゾウもサイもトラもいた! 『太古の哺乳類展』に行ってみた。

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20140711/407269/?P=4
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20140711/407269/10.jpg

 陸上の化石がふたたび見られるようになる500万年前以降で、メジャーな化石といえばゾウに決まり。時代によっていろいろな種類のゾウが繁栄したとのこと。日本はゾウの楽園だったのかもしれません。

 なかでも、もっとも繁栄したのがご存じナウマンゾウでした。なんと九州から北海道まで百数十カ所から化石が出ています。あっちこっちにいたようです。

 これは家族を復元してみたところ。

 日本にはマンモスもいました。

 左がケナガマンモスで、右は比較のためのアフリカゾウです。マンモスのキバってかっこいいですね。

 アフリカゾウを除いて、ここで紹介した哺乳類はすべて絶滅した種類です。特にナウマンゾウやケナガマンモスなどは2万年ほど前に絶滅しましたが、実はその頃まで、こんな動物たちも日本で暮らしていました。