裁判長はこの人


NHK@首都圏 @nhk_shutoken

小野裕信裁判官は判決の言い渡しが終わった後、10分近くにわたってピエール瀧被告に語りかけた。裁判官が判決以外の内容を話して被告を諭すことは「説諭」と呼ばれるが、18日の説諭は異例の長さ。

午後0:57 · 2019年6月18日·NHK 55 件のリツイート 7 件の引用ツイート 61 件のいいね
https://mobile.twitter.com/nhk_shutoken/status/1140830899904270337


ピエール瀧被告初公判 名証言引き出した小野裁判官の愛あるナイスプレー
https://judge.memo.wiki/d/%a5%d4%a5%a8%a1%bc%a5%eb%c2%ed%c8%ef%b9%f0%bd%e9%b8%f8%c8%bd%a1%a1%cc%be%be%da%b8%c0%b0%fa%a4%ad%bd%d0%a4%b7%a4%bf%be%ae%cc%ee%ba%db%c8%bd%b4%b1%a4%ce%b0%a6%a4%a2%a4%eb%a5%ca%a5%a4%a5%b9%a5%d7%a5%ec%a1%bc
裁判傍聴芸人の阿曽山大噴火です。今回、取り上げるのは麻薬取締法違反の罪で起訴された電気グルーヴのメンバーで俳優のピエール瀧被告(以下、被告人)の事件。世間の関心が高いので傍聴券の抽選に参加してきました。
約60倍の傍聴券を引き当てる
東京地裁の発表では、(中略)
裁判官にもいろんなタイプがいて、全く質問しない人も多いんですよ。質問したとしても、判決文に書く為なのか事件の確認だけとか。でも、小野裁判官はおしゃべり。いろいろ聞いてきます。しかも、事件そのものと言うより、薬物の治療や今後の更生に関しての質問がメインですよ。人間味あふれる温かみのある良い裁判官に当たったよなぁと。近所の人に愛され、友人にも愛され、法廷でも愛ある裁判官に巡り会う。被告人が何かを引き寄せてるんじゃないかって思うほどですよ。
この後、検察官は(以下略)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)