セーラー服の誕生: 女子校制服の近代史 単行本 ? 2021/12/1
刑部 芳則

1977年東京都生まれ。中央大学大学院博士後期課程修了。博士(史学)。
中央大学文学部日本史学専攻兼任講師を経て,現在は日本大学商学部准教授。
専門は日本近代史。

2018年度のNHK大河ドラマ「西郷どん」軍装・洋装考証。
2020年度のNHK連続小説ドラマ「エール」風俗考証を担当。
「武田鉄矢の昭和は輝いていた」(BSテレ東)などテレビ出演多数。

主要著作に

『洋服・散髪・脱刀』(講談社選書メチエ,2010年)
『明治国家の服制と華族』(吉川弘文館,2012年)日本風俗史学会江馬賞受賞
『京都に残った公家たち』(吉川弘文館歴史文化ライブラリー,2014年)
『三条実美』(吉川弘文館,2016年)
『帝国日本の大礼服』(法政大学出版局,2016年)
『公家たちの幕末維新』(中公新書,2018年)
『古関裕而』(中公新書,2019年)ほか。