過去に戻れたとしても説得に応じるレベルじゃないと悟った
愚か者はどんなルート辿ろうが行き着く先は一緒

俺も15歳の頃に戻って勝手にパチンコ屋に通い出したのを止めたいが、
冷静に思い返したらギャンブルに溺れるのは運命だった
普通パチ屋なんぞ悪い先輩とかクズ親父の影響とかでやり出すもんだが、
俺は誰に誘われるでもなしに自分だけの発想でカーチャンの金を盗んで行ったもんね

そしてそれは初めてじゃなかった
6歳の頃に同じようにカーチャンの金を盗んでゲーセンに一人で行ったの思い出した
当時のゲーセンなんてヤニ焚きヤンキーどもの溜まり場でガキが一人で入るような空間じゃなかった
でも俺はピカピカに光る筐体とカーニバル風味のBGMに惹かれて恐怖なんぞ微塵も感じなかった

小学生の頃に家族で旅行した事があった
その時に泊まったホテルの地下にまさかの24時間営業のゲーセンがあったんだけど、
俺は両親が寝た後にカーチャンの金を盗んで朝まで夜通しメダルゲーしとったからね
それが朝一でオヤジにバレて本気のグーパン食らった
でも旅行から帰ってきて直ぐまたゲーセン行った(強い)

つまり人間なんぞ最初からそういう性格してるから結果そうなるだけ
どう足掻いても落ちる奴は落ちる。人間性の途中改変は不可能、環境の影響程度では変わらない

で、こっからが話しの本番なんだけど、
今カーチャンのクレカ使ってエルデンリング買おうかどうか迷ってる
俺もうすぐ40歳だし、さすがにこれやっちまったら上級ケンモメンの仲間入りだから止めとくかな
でも多分お昼過ぎには間違いなくライブラリにエルデンリングが入ってるかと思う経験上
運命とは残酷なものである