>>9
建て前としては、一部の身体の不自由な方や老人が「立ち止まる人は左、歩く人は右」のルールだと「右側の手すりに掴まりたくても掴めない」
「隣を人が歩くのが怖い(と主張してる)」から

プラス、ビッグサイトのエスカレーター逆送事故
アレはギッシリ乗ってたのは確かだけど別に我先に駆け上がった訳じゃ無いんだから
本来はエスカレーターを作った側が全ステップに人が乗った状態で
キチンと安全に動作するように作らなかったのが悪いのに
責任を取りたくない東京都とメーカーが結託して「乗り方が悪い」事に

更に、それまで数十年エスカレーターが歩行されてる事で事故なんてほぼ発生していないのに
「歩行されると部品が片減りして事故が起きる」とか言い出して
あたかも「(自分達はキチンと作ってるから)事故は日常的に歩行されてたのが原因」みたいに誘導

そして、事故が起きたイベントがオタク向けのイベント(ワンフェスだったかな?)だったから
一部の「オタクなら好き放題に叩いていい」主義の方々が「あの事故はオタクが我先に駆け上がったから」という
事実とは全然違う事をあたかも「事実」のように一生懸命広める

それらの結果、世の中に「エスカレーターを歩くと重大事故が発生する」と思いこんでる方々が一定数発生
で、それらの方々が歩く人を目の敵にして歩かせないようにあちこちに働きかけ

実際は、自治体にしろ駅にしろ設置してる側は事故発生時の責任を取りたくないから
守れる訳も無い「歩行を禁止」にする事で事故発生時には歩いたヤツのせいに出来る上に
「身体の不自由な方や老人に配慮をしてますよ」ってポーズも取れるので大喜びで「禁止」に

本来なら身体の不自由な方々や老人に配慮した移動方法を提供しつつ
急いでいる人間にも配慮をすべきだと思うけどね