X



大石あきこ「決議に反対してロシア派だと思われることにビビってるのか?戦争を止めるために最善をつくすのがれいわ新選組だ!」 [786835273]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cab5-6/yM)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:57:03.62ID:nNpMcq1W0
【正論】山本太郎さん「多くのメディアが、一方的にロシアが悪者だと報道し続けている」★2
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1646121561/
0450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cab5-6/yM)
垢版 |
2022/03/01(火) 19:59:17.41ID:nNpMcq1W0
>>449
ヘタレw
0451q (ワッチョイW de45-gboB)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:17:53.51ID:qq7dkDTz0
ファシスト政党
0452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de8f-ei6B)
垢版 |
2022/03/01(火) 20:43:03.37ID:YWM2fDJp0
>>451
まさに大政翼賛会
0453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-WocB)
垢版 |
2022/03/01(火) 21:36:06.83ID:WgCs0Lpk0
>>444
戦争が悪いなんて当たり前のことだし、もしこれが単にロシア擁護ってだけなら自衛隊を国防化とか9条改正とかも言っているだろう。
しかしこれは元々NATOを焚き付けた英米の策略もあるし、その前提を無視して単に悲劇のウクライナ、悪のプーチンと二元化するのはきわめて危険。
それにこれはもっと具体的なことをやれという批判なのであり、ロシア側に立って活動するなどということは一言も言ってはいない。
0456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp03-n/e3)
垢版 |
2022/03/02(水) 02:29:06.01ID:ijqZrobnp
>>453
まあ悪のプーチンという理解そのものは絶対間違ってないんだけどね
だからって西側諸国が寄ってたかって圧力かけるのが正解ではないだろうな
そうするとロシアも余計態度を頑なにすることもありえるし
0457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-WocB)
垢版 |
2022/03/02(水) 06:57:34.42ID:tHDDss8m0
>>456
だいたいその圧力とやらも事実上意味がないからな。
そのバックには中国がいるし、圧力をかけた分だけ中国がますます儲けてロシアの反発が強まるだけだ。
モーニングショーでもデモを指して「中国の香港に対する事例を見るからに、これで何かが変わるというのは難しいところ」と言われてたしな。
ここは善悪とか抜きにして、まずどうすれば解決するのかということを冷静に判断するべきだ。
戦争が起こった時は右左ともにショックドクトリンが激しくなる。
0458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-n/e3)
垢版 |
2022/03/02(水) 07:35:32.57ID:EbNwuzKu0
>>457
善悪はまず置いといて停戦を目指すのが世界が取り組まないといけないこと
というのがれいわの主張でいいよな?
かつてABCD包囲網とか日本がされたことを日本がロシアに対してやってるように見える
国際社会が黙ってはいないとか、我々西側が〜とかね
このテンプレもバカらしいし
0459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-WocB)
垢版 |
2022/03/02(水) 08:08:05.89ID:tHDDss8m0
>>458
とくにマスゴミは常に西側に阿った報道しかしないよな。
常にアジアを見下した報道するし(経緯なども報じずにアジア系労働者の起こした犯罪とかを報じてる)
今もなおウクライナと同等か、あるいはそれ以上に苦しんでいる中東の人間たちについてもまったく報じることはない。
なんとなくテレビでしかニュース拾わない人間は戦前のジャップと大してマインド変わらないんじゃないの。
0460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-WocB)
垢版 |
2022/03/02(水) 08:14:36.26ID:tHDDss8m0
悪さの順番で言えばプーチン>NATO>英米>ウクライナ
ってとこ
英米は自分が焚き付けたくせに何もしないのが最高にクソ
0461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b3af-n/e3)
垢版 |
2022/03/02(水) 08:36:20.55ID:EbNwuzKu0
>>459
戦前の立場から西側に入れてもらえたことでその他の国に対して居丈高に振る舞ってるように見える
そういう意味では戦前よりジャップ化してる
0462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3a6c-7bio)
垢版 |
2022/03/02(水) 10:59:51.30ID:BtMt3Jrp0
反維新がよりポピュリズムなれいわ支持してるのが滑稽だわ
0463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0397-8W3/)
垢版 |
2022/03/02(水) 12:08:12.04ID:X/N9UI+A0
何らかの思いがあって反対しても、今の日本人は何で反対したか内容ではなく、反対した事実を問題視する。
Twitterでも元ワクチン担当相がれいわ3人が反対したとだけツイート。
ニュースでも「反対しました」で終わってしまう。
今の時代、中身見てもらえればわかるなんて通用しなくて、中身なんて誰も見ない。
0465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW caa2-WocB)
垢版 |
2022/03/02(水) 15:26:18.49ID:tHDDss8m0
>>464
まあそれは課題だろうな。
残念ながられいわも他の野党同様、理想に生きすぎだ。
行動自体が正しくとも、それがこの1億総全体主義の国家でどう享受され、伝えられるか。それをどう伝えるか、どうやれば100%正確とまではいかずとも80%は正確に伝えられるのかということが理解できていない。
所詮ジャップなんざバカしかいないし、そのバカにどう説明すればいいのかということが分からなければ、取れる票も失っていくことだろう。
0466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c63d-RFQB)
垢版 |
2022/03/02(水) 18:26:30.40ID:gZ94VRpY0
大石はキモい
0467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63d2-8mMO)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:01:07.63ID:lQwZc8BE0
よろしい
非難決議に反対するなら具体的アクションプランを提示すべきだと書いたが
そのとおりに出してきたか
ならば筋が通ってる
0468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a23-ghD6)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:05:01.13ID:fhg3/OBc0
確かに寄ってたかってロシアを追い詰める方が危険だわな
逃げ道を用意してそこに追い込む方が戦争回避につながる
0469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a23-ghD6)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:05:31.76ID:fhg3/OBc0
>>464
東京五輪に反対した時もそう言われていたな
0470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3a23-ghD6)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:07:52.93ID:fhg3/OBc0
>>456
これな
そして西欧諸国の資本家は単にロシアを叩いて
天然ガス利権貰って武器をウクライナに流したいだけだろ
0471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 83b5-hPkC)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:12:26.09ID:gk7Zbgpz0
反対票入れる理由にはなってないかな

それをしたいなら
・非難決議に賛成した上で追加要望を出す
・非難決議を棄権した上で追加要望を出す
のどちらか
0473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f8f-98X0)
垢版 |
2022/03/02(水) 22:50:55.49ID:E6f7Bcgm0
ロシア国内でプーチン体制に反対している市民と共にあると付け足してほしかったらしいね

>>410
れいわは反対討論をする機会すら持ててなかったはずだけど
0474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fa2-g6h8)
垢版 |
2022/03/02(水) 23:54:34.12ID:vehvuRFZ0
昔渋谷暴動って事件がありましてね
中核派って共産組織が渋谷で暴動起こしたあげく、機動隊の一人を凹して意識もうろうとなったところに
火炎瓶の中身を襟元から流し込んで火をつけて焼き殺した事件があったのよ

彼らの主張は沖縄返還「反対」。
曰く返還後の米軍駐留続行に反対して、大元の沖縄返還にも反対するという理屈。
当時の沖縄の住民の意思は完全無視ですな。
そんな「目先の考え」より、先を見据えた「自分たちの考え」を高尚だと思い込み、暴動もやむなしとなったわけです。

似てますなぁ、今回のれいわの言い草は。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況