立憲泉健太「国民民主は行き場がなくなっている苦しい状況だ 野党からは野党とみられず 与党からも与党とみられていない」 [932029429]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
立憲民主党の泉健太代表は4日の記者会見で、公明党と国民民主党の党首会談について「国民民主は行き場がなくなっている苦しい状況だ」と述べた。国民民主に対し「野党からは野党とみられず、与党からも与党とみられていない。立場を明確にしてほしい」と呼びかけ、野党的立場でないと判断した場合、夏の参院選の改選1人区での野党候補の一本化対象に国民民主を含めない考えを示した。
泉氏は会談について「(ガソリン税の一部を軽減する)トリガー(条項の)凍結解除について進展がなく、公明も『検討する』と。検討とは『まぁ…』という話だ」と述べた。「国民民主は令和4年度予算案に賛成すべきではなかった」とも語った。
泉氏は会見で国民民主の姿勢を矢継ぎ早に批判。「選択肢を国民に示すのではなく、自民党に政策を供給するシンクタンク的立場になるなら、国民民主が目指してきたものとは違う」と述べた。国民民主の玉木雄一郎代表が非核三原則見直しに言及したことにも触れ「非核三原則を堅持する政党として、おかしな核の議論をする勢力と戦っていく」と対決姿勢を示した。予算案への賛成や公明との党首会談に関する説明がないことを理由に「信頼関係、人と人との関係としてどうかということになる」と不快感も示した。
参院選をめぐっては、「戦うときは野党で、戦った後は与党というのは背信行為だ」と反発。国民民主が野党的立場を明確にしない場合、1人区での国民民主候補との統一候補擁立は「当然、解消される」と明言した。
一方で泉氏は「自公政権に常識にはないアプローチをしてきたが『間違いだった』ということならチャンネルはぎりぎり開けておきたい」と述べ、玉木氏との党首会談を含めた協議は否定しなかった。
>>1 よ!統一協会信者のデマ吐きネトサポ🤣🤣
.
.
.
壺売りカルト信者のネトサポBE:932029429の恥ずかしいスレ立て履歴w
.
.
.
http://ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=932029429 .
.
.
.
.
.
NG登録 932029429
国民から日本の政党と思われてない勢力が何か言ってる
>>7 出たなスクリプトスレのデマ屋
この見方は正しいだろ
トリガー条項理由に予算案に賛成したのに自民党は、そのこと全く取り合わず、補助金だけで押し通したのに、玉木はどう言い訳するつもりなんだよ?
こんな結果なら反対しといた方が良かったじゃないか
>>4 共産党にあれだけ候補者下げさせまくって参院選では知らん顔しようとしてる立民がそれ言うの?
> 「戦うときは野党で、戦った後は与党というのは背信行為だ」
衆院選前に自民を批判しといて
勝ったら自民化したお前らが言うか立憲
こいつ存在感も知名度も0だな
どうやってこの党首で選挙戦えるんだよ
立憲と国民の距離は常に一定だよな。立憲が右に行ったから国民も右に逃げただけ
誰かと思ったらこいつ党首なのかよ
最低限玉木くらい目立たねーと次の選挙はマジでヤバイぞ
玉木が岸田に「原発再稼働しろ」だってw 立憲がウンといっても共産が乗れないだろ
>>17 提言するって行ってたからなにか言いたいことあるのかと思ったら何もなさそうで草w
与党からも与党とみられていないって本当に書いてて草
そりゃそうだろww
こいつ何がしたくて政治家になったの?
政治家になりたくて政治家になったの?
>>1 泉さん、めっちゃ国民民主を意識しとるやんw
まあ勢いが全然違うからな
日の出の国民と凋落の立民って感じだし
保守を名乗る野党に票が集まるわけがないということにいつ気がつくかな
立憲に期待かけてる下層民はいいかげんで気づけ
連中は、そもそも政権を取る気なんてさらさらないんだってば
第一野党業でそこそこリッチ且つ社会的地位も高い議員生活を安定的につづけていけりゃそれでオッケ、って連中
ヘタに政権なんてとると責任はとらされるわヤジはとんでくるわで、つぎに下野すると生活がヤバイ
よーは「自己実現」と「金目」のクズの集まり
男議員も女議員もこれ
正真正銘の詐欺政党、税金泥棒政党
ふつーの平民なら、こんなクズどもに投票しちゃダメ、ぜったい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています