学問って本来、学んでいて楽しい物だよな?未知の事を学ぶ楽しさ。学校教育は、学の楽しさを全面に打ち出すべきだよな? [882679842]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f4e-xgV7)
垢版 |
2022/03/04(金) 18:32:58.94ID:OJ4E3dRx0?2BP(1000)

たのしく学ぶのが、本来の学問だろ
https://kenmo.jp
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 00:30:13.57ID:wCH5zbUd0
学歴のためにスコア稼ぐゲームになってるからな
好きなジャンルばかりやってると負けてしまう
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-uhOs)
垢版 |
2022/03/05(土) 07:42:11.06ID:ZlSeauJ90
教科書通りにやってると実はほとんど何も身につかない3大ジャンル。蕎麦作り、製パン、語学。

蕎麦は手元の蕎麦粉の鑑別ができないと適切な製麺法がわからず、何も始まらない。鑑別指針が書いてある教科書なら得るものがある。

製パンはイーストフードになりうる食材を教えない。今後も教えない気がする

語学は辞書を通読して好きな語句、興味ある分野の用語を徹底的に拾い集めないと勉強が捗らない。これは個々人の問題だから、この事実に気づくか気づかないかだけの問題になる
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-uhOs)
垢版 |
2022/03/05(土) 09:45:41.95ID:ZlSeauJ90
>>25
辞書通読はやや極端だが、なんとなく気にいる語彙というのが集まってくる楽しさもないではない
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df16-CNK2)
垢版 |
2022/03/05(土) 10:22:23.51ID:o8H4lf6O0
あれだけ「戦争は悲惨」「悲劇を繰り返すな」などと言いながら
軍事教練の真似事を強要するんだからな
運動会しかり修学旅行しかり卒業式の練習しかり



玉入れ − 敵陣に手榴弾を投げ入れる鍛練
棒倒し − 敵の要塞を崩す鍛練
ピラミッド − 敵の要塞に侵入するためのやぐらを組む鍛練
借り物競争 − 現地民から物資を強奪する鍛練
二人三脚 − 負傷した友軍兵を手助けし脱出する鍛練
リレー − 伝令の鍛練
障害物競走 − ゲリラの鍛練
騎馬戦 − そのまま

バルジ大作戦
https://i.imgur.com/5HLpxVp.jpg
https://i.imgur.com/tFlfM7V.jpg
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9faf-uhOs)
垢版 |
2022/03/05(土) 10:24:52.60ID:ZlSeauJ90
>>27
若者集めてなにかの訓練するというのは戦争準備が一番古いんだろうな。学校教育がそういうものになんとなく飲み込まれてしまうというのはごく当たり前でもあるがこの上もなく滑稽でもある
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab08-Ua9o)
垢版 |
2022/03/05(土) 15:50:20.88ID:WgSGhbJK0
>>21
これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況