X



最近飛行船見かけなくね [301957954]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2022/03/05(土) 11:18:59.64ID:CNkcPdMr0●?2BP(2000)

寂しい

https://www.elle.com/jp/decor/decor-interior-design/g37718571/airlander10-hybrid-airship-photos-21-1022/
2022/03/05(土) 11:19:40.71ID:lwsqsosvd
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ
2022/03/05(土) 11:19:45.38ID:fDkFlygZd
ヒンデンブルグ号事故で危険な乗り物だとわかったから
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f05-ZiEX)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:20:03.84ID:MxMYDrsp0
つかリアルで飛行船見たことある奴なんかいるのか?
魔女の宅急便でしか見たことないぞ俺
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9faf-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:20:24.98ID:bOmaY0JV0
デパートは閉店ラッシュだし もうそんなもん上げる機会が無い
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b76-cbcW)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:20:55.40ID:L04KGoeS0
最後に見たのは8年前だな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fd1-QAri)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:21:25.04ID:7sln/I6m0
ヘリウムの無駄遣い
2022/03/05(土) 11:21:32.41ID:XtMUVGUT0
アドバルーンすら飛んでない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-p0NZ)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:21:43.78ID:KfsLLTKnr
たしか飛行船での宣伝を請け負う会社が倒産したんじゃなかったっけ
2022/03/05(土) 11:21:47.93ID:+BJv3ebR0
上空からスピーカーで家具屋の宣伝をするセスナもどこへ行ったんだろう
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef4e-8tIr)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:22:32.96ID:nz+auhpj0
>>10
今あんなの飛ばしたら苦情だらけになるんだろうな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fa2-VdPT)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:22:37.86ID:DXdUt1sa0
最後に見たの何年前だろうな
広告付きの飛行船がたまに飛んでたけど
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efdd-6iqn)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:22:45.86ID:6FCl+o4/0
埼玉のホンダエアポートにはたまに来てたな
2022/03/05(土) 11:23:05.30ID:vk+mFouL0
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b7/Airlander_-_Flight_Take-off_Front_%28cropped%29.jpg/500px-Airlander_-_Flight_Take-off_Front_%28cropped%29.jpg
2022/03/05(土) 11:23:58.33ID:JYzpV32J0
運用コストかかるのかな?
地上にとまってるだけでも無駄金吐き出してそう
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb5b-y3vW)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:24:03.59ID:qmk1u05G0
そういや最近アドバルーン見ないな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f5a-uPFf)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:24:06.15ID:CAZGjvD80
みんなスマホしながら歩くようになったからね
2022/03/05(土) 11:24:29.46ID:vAVTKuJC0
バブル期に一瞬だけ広告用に復活したな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-VoYl)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:25:40.00ID:bm5AzvmGa
アフラックだかの広告貼った飛行船なら数年前に見たな
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f44-rvpb)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:25:55.58ID:KYGOuSAJ0
ブラック・サンデー
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-J9hb)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:26:44.75ID:42QaJVX00
>>19
メットライフ生命のスヌーピーJ号だろ
日本最後の広告飛行船
2022/03/05(土) 11:27:03.49ID:fpY5KHSVa
ヘリウムが高くて飛べないんだろう
2022/03/05(土) 11:27:21.53ID:WoJoEKI/0
昭和の時代には良く飛んでたのにな
2022/03/05(土) 11:28:16.91ID:BQkbCwJ3M
80年台くらいによく見た気がする
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b51-ZqaA)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:28:29.02ID:fp21+3Rm0
あれって人が操縦してたの?飛行船免許とかあるの?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f8f-Djfv)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:28:29.73ID:GeNExl6L0
維持コストや万一落下した時のリスクなどを考えると
今ならスマホにネット広告でいいやんけ
になるんだろう
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-xL0l)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:28:35.71ID:NI7rKUk0a
10年くらい前まではたまに見たな
アベノミクスで衰退した影響が出てるな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef2e-QXck)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:28:35.88ID:mCAlbg7g0
ドイツから来たときは興奮したなあ
2022/03/05(土) 11:28:50.99ID:m+1UwCNm0
みんな下向いてるからな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-R8mi)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:28:55.96ID:L8MyvK32r
ヒンデンブルク号
2022/03/05(土) 11:29:35.08ID:YLbG9AJv0
>>11
商店街にあったそこそこ大き目の家具屋がそれやってたはw
どうもオーナーの趣味かなんかで近隣のローカル空港からセスナ飛ばしてた
もうとっくに潰れてセスナも飛ばなくなって久しいのがちょと寂しい

最近はアドバルーンも廃れたし正直空の景観は大人しくなったな……
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9fdf-KyXb)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:29:37.56ID:YSZkAont0
懐かしいな、昭和に戻りたい
2022/03/05(土) 11:29:51.19ID:zZEpFKef0
そういえば前はスカイツリーの横よく飛んでたな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-cj08)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:30:34.26ID:bt6Vq6cY0
テンプルちゃんどこ行ったんだろう・・・
2022/03/05(土) 11:30:34.70ID:J0rAw7OTM
20年くらい前には観光地を飛んでたよな
2022/03/05(土) 11:31:02.99ID:vk+mFouL0
>>28
おじいちゃん発見
2022/03/05(土) 11:31:36.85ID:f3jiewaLM
ノロノロ飛んでると、スティンガーで撃墜されるからな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa7f-SXzU)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:31:42.36ID:GAGiUrF0a
平成の頭に見たのが最後かな
富士フイルムの緑の飛行船
2022/03/05(土) 11:32:22.96ID:tYZjNGbv0
ビルが高くなって空すら見えなくなったし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef0d-zcur)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:32:31.28ID:IgxvCXZi0
ツェッペリンを土浦で見て以来ごぶさただな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfba-C3Ny)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:32:32.04ID:b67Ay4ZK0
アドバルーンも実際見たことない
2022/03/05(土) 11:32:33.22ID:0UMs6oKP0
中古車のトヨナガ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-tkAH)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:32:33.34ID:b/+CCrIC0
なんか規制かかったって話聞いたけど
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3be2-iepx)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:32:46.33ID:dDMDj3Ms0
>>4
ガキの頃よく見たわ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3b85-7JAY)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:33:08.01ID:HPbywaIU0
たし🦀
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-J9hb)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:34:07.18ID:wCuoR6Pj0
ドローンやプロペラ式の空飛ぶ車が作れるんなら、FFのプロペラがシュバシュバ回る飛空艇も作れるかな?
2022/03/05(土) 11:34:07.91ID:tYZjNGbv0
巨大な飛行船の用途がただの広告って笑うしかないよな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp4f-jLu0)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:34:30.66ID:xk9QwDCYp
飛行船をよく飛ばしてたニッセンが悲惨な状況だからな
一時はカタログ通販で業界一位だったのに今やセブンのお荷物
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-NOVu)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:34:32.80ID:1PTZER91a
昔からめったに見ないものだった
アドバルーンはよく見たけど
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f56-J9hb)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:34:53.78ID:42QaJVX00
>>36
日本で使ってた飛行船ほとんどドイツ製でドイツから来てるぞ
愛知窮博の時の飛行船もドイツから来た

というネタ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efad-7JAY)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:34:55.23ID:mCKHBV4z0
>>14
股広げたおまんこみたいだな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-NOVu)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:36:05.51ID:1PTZER91a
>>47
バーニラバニラを道路ではなく空でやってるようなもんか
2022/03/05(土) 11:36:27.50ID:h4kqLvKp0
飛行機で文字を書くやつも見なくなった
ポカリスエットがやってた
2022/03/05(土) 11:36:51.95ID:+piTyq6V0
30年くらい前かな、家の上飛んでるの見た記憶ある
コニカだかどこかのカメラメーカーの広告だった気が
2022/03/05(土) 11:37:16.49ID:BfA56ZeG0
みんなスマホいじってて空見ないからだろ
2022/03/05(土) 11:37:19.34ID:qilsAeMN0
金かかるからね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f22-NOVu)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:37:22.53ID:b1lLW0720
https://aoi-travel.net/wp-content/uploads/2016/05/metlife-2.jpg

まだとんでるでそ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-J9hb)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:37:33.68ID:wCuoR6Pj0
ラピュタに出てきた重武装飛行船・・・どうやって浮かんでるんだよ・・・
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-7JAY)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:37:50.19ID:QIk6dS0Ra
>>4
昔はよくその辺飛んでたぞ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-VoYl)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:38:09.40ID:idh7CELza
>>21
あーそれだわ
東京湾のあたり飛んでた
2022/03/05(土) 11:38:19.32ID:+L7P13+J0
ビルが高層化しちゃったから目立たせるためにはそれ以上高く飛ばさなきゃいけない
でも高く飛ばすと小さくなってしまうから広告効果が無い
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-6BPH)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:38:52.26ID:okOZQl5wr
てすく
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-NOVu)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:39:46.89ID:1PTZER91a
>>53
ブルーインパルス?
2022/03/05(土) 11:41:11.51ID:VQBvVOQ50
>>4
十数年前に荒川河川敷を歩いている時に見た記憶がある
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f0d-/hdV)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:41:15.81ID:zgo3Obhu0
最近?
2022/03/05(土) 11:41:32.20ID:UNVQoU+80
渋谷でよく見たなぁ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbaf-6iqn)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:41:49.52ID:s89/9ujz0
ドローンの空中空母に適していると思うがな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-Ua9o)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:41:54.24ID:jpE6AHkQ0
子供の頃は休日の昼間によく飛んでた気がする
2022/03/05(土) 11:42:21.34ID:VQBvVOQ50
災害時の人命救助に使えそうな気もするけどスピード遅いから無理か
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f44-rvpb)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:42:26.95ID:KYGOuSAJ0
>>58
ドーラのタイガーモス号はまだわかるけどゴリアテはプリンセス・プリンシパルみたいな謎動力じゃないと無理そう
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b00-+8Zq)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:42:46.61ID:mDyAYmeF0
ヘリコプターのうるさい宣伝も無くなったな
2022/03/05(土) 11:43:35.26ID:UbU0rZLo0
41だけど子供の頃はたまに見たな
今は禁止されてるのかと思ってた
2022/03/05(土) 11:45:24.44ID:XFPwYtJN0
ドローンの登場でほとんど終わった存在だな
広告としては空見てる人少ないし
監視としてはドローンと監視カメラネットワークの時代だし
アマゾンが配達に使うとかいう話があるが実用化しなさそう
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-RTIL)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:45:42.14ID:5/KZCgyx0
飛行船って普段萎ませて保管してるの知ってた?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp4f-xlE5)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:46:50.57ID:Il+ofaRQp
クソ高いヘリウムなんか使うから
水素使え水素
2022/03/05(土) 11:47:05.12ID:Pfvx+1Hz0
10年前くらいまではたまに見たな
ただ広告目的ではなかった希ガス
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-LXe3)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:47:30.54ID:4F0VI8Ccr
Amazonが飛行船からドローンばら撒いて配達するんでしょ?
https://i.imgur.com/74VXEdp.jpg
https://i.imgur.com/dvh9TCg.jpg
2022/03/05(土) 11:47:46.24ID:dB3SMuL20
小型なら東京ドームの巨人戦で見れるかも
2022/03/05(土) 11:47:47.62ID:syaXSIAg0
ヘリウムガスの値上がりで採算が取れなくなったからな
安全性は飛行機よりも高いぞ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-91uY)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:47:58.17ID:dH9IeGpl0
ヘリウムガスがずっと不足気味で 値段上がってるからな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-WZ8Q)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:48:01.90ID:QEwPmpDR0
ヘリウムの高騰
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fba2-LZmb)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:48:04.65ID:k0Vk9uAZ0
メットライフの飛行船はたまーに見かける
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f8f-jjX+)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:48:07.89ID:MPW2L4Zv0
バブルの頃はよく飛んでたんじゃよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef9a-ukEg)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:48:19.21ID:9agDshXq0
大昔はたまに見たよな
2022/03/05(土) 11:48:20.44ID:Pfvx+1Hz0
>>75
はいヒルデンブルク号
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4f-Y8uZ)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:48:23.69ID:FAYS6r1sp
>>13
たまにというか関東だったら拠点となってたのホンダぐらいじゃね
2022/03/05(土) 11:48:56.91ID:yD2cFDuo0
おととしぐらいに東京のど真ん中で見たよ
たまに飛んでるよ
2022/03/05(土) 11:49:04.26ID:9ij1mRgPa
そもそも何のために飛ばしてたんだ?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fe7-XMLZ)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:49:48.44ID:Itlzee040
確かに最近全く見ないな
ガキの頃はよく飛んでるの見かけたのに
2022/03/05(土) 11:50:15.76ID:mpPP964RM
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/19/5b/d4daa5c71b071743bcce36f6e3f440ac.jpg
https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/06/f1/3ebca1650fa7dda68a489019136be2b4.jpg
解体されて鉄くずになった
2022/03/05(土) 11:50:34.86ID:xcghOr4ca
正体不明の巨大気球なら仙台で飛んでなかったか
2022/03/05(土) 11:51:19.61ID:bh+EMWTA0
飛行船昔見たような気もしたけどただの夢だった気もする
あれって実在するんだっけ
2022/03/05(土) 11:51:19.67ID:YLbG9AJv0
>>53
おち〇ちんのスカイアートふざけて書いてた米海兵隊のパイロットも世間の顰蹙を山ほど買う時代や支那
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4d-Lcxz)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:51:28.43ID:JRDfe9ig0
バブルの頃が最盛期で90年代中頃ぐらいまでは広告の付いた飛行船がよく飛んでたよね
最後に見てデジカメで撮ったのが2005年でニッセンの広告の付いたやつだったわ
https://i.imgur.com/NvxV5g6.jpg
https://i.imgur.com/TDS3EG2.jpg
https://i.imgur.com/sFuRfzZ.jpg
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp4f-xlE5)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:53:23.82ID:Il+ofaRQp
>>85
あれ酸化鉄とアルミニウム混ぜた塗料を船体全面に塗ってた自爆仕様のせいだから
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f4d-Lcxz)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:54:01.36ID:JRDfe9ig0
>>53
航跡の一筆書きじゃなくて複数機が横に並んで直進しながら煙を出したり止めたりして文字を書くタイプの奴があったよね昔
あれもバブルの頃だったか
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f75-4UHk)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:54:41.37ID:OfZN11L90
>>94
ガキの頃だから70年代後半~80年代半ば位か?
アースかフマキラーのが飛んでるのを良く見た記憶
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4f-Y8uZ)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:54:54.91ID:FAYS6r1sp
逆に今こそツイとかつべ需要で宣伝効果高そうではある
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-A0yU)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:55:42.90ID:KfsLLTKnr
>>11
香川では現役でまだあるらしいで
https://youtu.be/OjhsQUMi8uo
見て思ったがやっぱ無いほうがいいわこれ
2022/03/05(土) 11:56:04.10ID:KW7h+hzpa
ヘリウムが高過ぎんだよね
広告としても大した効果がないしコストとデメリットしかない
2022/03/05(土) 11:56:40.19ID:iBWjPudh0
メットライフ生命は2017年1月、日本国内で運航していた飛行船「スヌーピーJ号」について、2016年末の運航をもって活動終了とすることを発表しました。

https://flyteam.jp/news/article/76031?s=09
https://freighter.flyteam.jp/newsphoto/12960/w1200.jpg

結構最近まで飛んでた
2022/03/05(土) 11:56:52.61ID:p7KEFPnF0
昔は飛んでたな
2022/03/05(土) 11:57:04.52ID:KW7h+hzpa
>>77
なんかラフレシアから放出されるバグみたいだな…
2022/03/05(土) 11:57:52.22ID:KjB3w0TU0
>>14
グロ
ナイスアス
2022/03/05(土) 11:58:43.87ID:JMtaxzzE0
ウン10年前は良く飛んでたなぁ
開店アドバルーン世代までは知らんけど
2022/03/05(土) 11:58:52.54ID:bTOBQ44d0
ツェッペリンNT…
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-J9hb)
垢版 |
2022/03/05(土) 11:59:50.16ID:wCuoR6Pj0
五輪開幕の際にやるべきだったのはブルーインパルスではなく、都内各所でのアドバルーンの復活だったのでは
と思う
2022/03/05(土) 12:00:46.86ID:VdblUvWH0
幼稚園児の時にコニカかコダックの飛行船を見たのが最初で最後だな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9ba2-UNB0)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:01:11.66ID:GGR3SmCs0
毎年5月あたりになると飛行船が飛んだものだ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp4f-Y8uZ)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:01:13.54ID:FAYS6r1sp
アドバルーンってのは見たことないけど
有線とはいえドローン規制の煽りであんなもん飛ばすのは無理な気がする
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abaf-631P)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:01:41.84ID:dYwLBjBk0
>>99
ワロタ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-OmMu)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:02:10.36ID:nNWBmWWU0
飛行船飛ばしてた会社が倒産したからね
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa4f-0Q7q)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:02:42.78ID:08c/INHda
風船おじさんは何処へ行ったのか
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-dq9D)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:03:52.63ID:T+qyIurhM
セスナ機で広告を流してたりもしてたね
何言ってるかわからなかったけど懐かしい
2022/03/05(土) 12:04:33.18ID:XtMUVGUT0
>>99
クソ迷惑だしCMの方が効果あるだろ
2022/03/05(土) 12:05:06.76ID:R7K4tMtg0
GOODYEARのイメージ
2022/03/05(土) 12:05:08.74ID:kSje09JW0
昔見たような気がする程度の記憶
アドバルーンはよく見た
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-t3Mz)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:05:32.43ID:OQHG1fEy0
乗りたい
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-ITcn)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:05:48.78ID:kJ/cMBA5d
だいたい低確率スイカ
2022/03/05(土) 12:07:12.15ID:ariYFw2S0
5年前くらいに横浜でみた気がする
2022/03/05(土) 12:08:06.81ID:Orr60yR/0
10年ちょい前にツェッペリンNTを運航してた会社が潰れて機体はスクラップにされてしまったんだよな。
当時は機体広告と遊覧飛行を行っていたが採算ベースに乗せることが出来なかった。アベノミクス以降であれば成功したのかもしれないがリーマンショックのダメージが残っていて広告にも遊覧飛行にも大金を出す客がいなかった。
2022/03/05(土) 12:08:22.69ID:+suGrZZb0
つくばのコストコで見た
スヌーピーの絵だったわ、
2022/03/05(土) 12:09:20.15ID:+X4iua0x0
90年代の子供の頃、福岡の田舎で過ごしたのにめっちゃ見た記憶あるけどそれくらい運航してたのか
しかも側面見えるくらいってかなり低高度なはずだけどあんま記憶ないな

ちょっと前のツェッペリンNT号と混濁してるかもしれん
2022/03/05(土) 12:09:45.48ID:wFHVi09Hr
金ねンだわ
2022/03/05(土) 12:12:39.34ID:iBWjPudh0
乗ってるときに鳥に突っつかれてアナが空いて墜落する夢をみる
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b7c-LvSw)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:12:57.90ID:IYNXU6lO0
昨日と今日の帰り道で見た
2022/03/05(土) 12:15:00.68ID:syaXSIAg0
だいたいコダックか富士フイルム
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2be7-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:15:16.39ID:K1TslaIC0
バルーンあるデパートの屋上に上がりゲーセンコーナーで遊んでメロンソーダ飲んで帰る
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efa2-iw30)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:16:29.00ID:S8Kaf+Zt0
おれがホリエモンだったら
全世界相手の競争で負けが見えてる宇宙ビジネスより
ローカルな飛行船事業手がけるなあ。
富士山とか箱根とか日光とか周遊すればいいんじゃね?
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-5ptp)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:17:22.11ID:Kvp037r1a
ヘリウムが高いなら水素使えばいいじゃない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx4f-4NGs)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:17:55.78ID:D9KsHAbrx
>>95
結局建造はされなかっだけど
ツェッペリンNTが作られた頃には冷凍液化しないで飛行船で運搬する案も出てたよね
理論上、自爆仕様でなければそういうこともできるはずなんだよな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b0d-Djfv)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:18:25.77ID:kDdoJXiV0
キドカラーつくってないんだろもう
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebd2-Djfv)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:18:42.89ID:da2cqzF40
>>57
これ見たことあるな
何年前かは分からんが10年以内くらい?
2022/03/05(土) 12:18:59.72ID:Sy2hmVLoa
風船おじさんは
2022/03/05(土) 12:20:10.67ID:Jh1AU+Fh0
あれ中は船みたいになってるの?
2022/03/05(土) 12:21:01.91ID:FMpyyQqV0
見たことあるやつはたくさんいるのに
乗ったことのあるやつの話を聞いたことがない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-9hFp)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:22:32.36ID:v5sl0e+g0
立川に居たときは良く見たけどまだあるん?
2022/03/05(土) 12:23:15.74ID:IQmA2yGDr
飛行船って降りるたびにヘリウム捨てるの?
無駄すぎない?
2022/03/05(土) 12:23:20.09ID:LhusPVhea
ヒンデンブルク号のイメージしかない
2022/03/05(土) 12:23:24.92ID:RcfBYhqr0
世界の歴史映像みたいなので
飛行船が飛ぶのを止めようと足場?みたいなのに大勢がしがみついて
でも飛んじゃって手を離すタイミング失った人が3人くらい浮いちゃって
1人1人って手の力限界になって落ちてくの
ガキの頃見てトラウマ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2be7-kpC5)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:24:29.03ID:K1TslaIC0
ヘリウム使わなくてもアルゴンガスでよくね?
2022/03/05(土) 12:25:53.20ID:fCcRDBh70
水素車もあるんだから原点回帰で水素で飛ばそう
2022/03/05(土) 12:27:11.75ID:FmpWr1860
時代の流れと規制強化でアドバルーン広告が激減
https://ino-ue.jp/pr_magazine/sales_promotion/192/
2022/03/05(土) 12:29:03.93ID:tLe84o1w0
>>10
あれ街の店で払えるほど安かったの?
一回5万でも元取れるか微妙な気がするんだが
2022/03/05(土) 12:30:25.70ID:+fSUiDBZr
そういや最近見ないな
子供の頃乗りたいと思ってた
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-eCzn)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:32:06.21ID:gheFqEy7d
昔は宣伝用のをたまに見かけたね
数年前に群馬でセスナの広告宣伝飛行を聞いた時は昭和かて思った
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-XGct)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:32:10.12ID:m9QsTYsxa
5、6年前までなら仙台でも飛んでたな
2022/03/05(土) 12:34:06.58ID:og9wOSZ0a
昔はめっちゃおったよな
鹿児島の田舎に住んでたけど割とよく見た
2022/03/05(土) 12:35:09.27ID:B4Xh/jDAM
米軍におふざけで撃墜されるからね
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-Waz3)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:35:44.25ID:sguJhgnq0
10年前有明の下水道館行ったとき2機見た
メットライフ以外だとこれが最後だな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb23-zIxL)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:36:43.79ID:hHMeJxbg0
>>59
極稀にしかとんでねえだろ
2022/03/05(土) 12:40:12.59ID:rIcSkEwO0
夢のある形だよな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b8f-FBq5)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:43:16.69ID:BkHvHBX10
>>99
怖いよw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df87-JRBG)
垢版 |
2022/03/05(土) 12:49:27.87ID:cXLhyb4Y0
貴重なヘリウムの無駄遣い
無人にして水素にしろよ
2022/03/05(土) 12:50:31.42ID:gi1lC1ll0
>>4
五年くらい前に吾妻橋あたりでみたよ
ちなみに保険のネットライフアリコのやつだった
>>21へぇ最後なんだー
人乗ってるのかな
2022/03/05(土) 12:50:51.10ID:oIVQCZwH0
そういえばそうだな
もう10年くらいか?
2022/03/05(土) 12:52:18.09ID:oIVQCZwH0
>>53
フジテレビの宣伝で見た
2022/03/05(土) 12:52:53.80ID:oIVQCZwH0
>>53
ドット絵みたいなやつだよね
2022/03/05(土) 12:58:19.69ID:oIVQCZwH0
>>116
これ
あと君は1000%
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9f-OVBC)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:00:57.54ID:hALHB8fd0
>>132
日立はテレビ撤退しちゃったね

ttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO35705780V20C18A9EAF000/
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bc1-RjAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:03:37.44ID:ILYC6Oqd0
ヘリウムが無いんよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc7-56pP)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:11:01.79ID:YqXm4ptz0
こうなったら怖いじゃん
https://i.pinimg.com/736x/7f/e7/2a/7fe72a1d55fb78dd8b060e84cbe941f8--amb-lighter.jpg
2022/03/05(土) 13:24:38.61ID:tVG11M2+d
アメリカに住んでると大イベントの時にGoodyear Blimpが今も活躍
2022/03/05(土) 13:32:03.50ID:XwHRhpTo0
久々に存在思い出した
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-8FC+)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:34:39.37ID:4GXPT2Ula
>>58
飛行石だろ
2022/03/05(土) 13:35:38.37ID:bF02F5Gb0
90年代前半の記憶がうっすらある年齢だけどあの頃はよう飛んでたわ
2022/03/05(土) 13:43:51.38ID:2+TZI5M90
そういえば昔はときたま飛んでたな
2022/03/05(土) 13:48:46.06ID:+suGrZZb0
>>57
あ!これだ
2022/03/05(土) 13:48:52.87ID:KW7h+hzpa
>>151
30年ほど前には毎日何機も空中を通過してた記憶がある
それこそ飛行機とあまり変わらない頻度だったと思う
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-ALwm)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:49:29.76ID:I1bcIP8ua
>>99
最後に爆発するバージョンすき
2022/03/05(土) 13:50:17.70ID:9kOKayCV0
お前らが見たのはバルーンだろ・・
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-KejN)
垢版 |
2022/03/05(土) 13:52:19.82ID:btfKHlh30
>>55
寂しい…
2022/03/05(土) 13:53:42.91ID:QmhAs5PXF
メットライフの飛行船はよく見た
2022/03/05(土) 13:54:28.49ID:rR5AXURQ0
>>4
コロナ前は時々飛んでたよ
多いときは年に数回見かけた
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abaf-+8Zq)
垢版 |
2022/03/05(土) 14:01:16.91ID:jclZSLhR0
モーターパラグライダーならよく飛んでるわ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMcf-FbYD)
垢版 |
2022/03/05(土) 14:03:10.91ID:gjusIZ4uM
(´・ω・`)気球みたいな温風つかうならヘリウム要らんやろ🥺🥺🥺
2022/03/05(土) 14:04:03.30ID:+yRFJX7c0
不景気で真っ先に削られるのが広告費だからな
30年以上ずっと景気悪いから仕方ない
2022/03/05(土) 14:24:55.86ID:h8qzYNFHa
そういやアドバルーンも最近見ないな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb56-h/Bh)
垢版 |
2022/03/05(土) 15:03:17.13ID:zgBekPf/0
キドカラー
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f5d-ZNXd)
垢版 |
2022/03/05(土) 15:10:31.51ID:xzSz2TaX0
富士宮に飛行船っていうスナック?があったな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb56-Djfv)
垢版 |
2022/03/05(土) 15:14:24.61ID:H9Dy6pU+0
飛行船は日立のマークが付いてるのがよく飛んでたのが記憶に残ってる
アドバルーンも昭和40年代以降見かけないな
2022/03/05(土) 15:43:55.63ID:PuUOA5fY0
>>162
それは気体に水素を充填してたからw
2022/03/05(土) 16:09:15.69ID:oTFXySBZ0
そういや昔は天気いい日に空見上げると飛んでたな
2022/03/05(土) 16:25:48.51ID:g6gHeF8O0
ヘリウム高すぎなんだよ
2022/03/05(土) 16:40:35.42ID:vl4xfRCJM
>>4
昔立川でよく見た気がする
2022/03/05(土) 16:44:36.93ID:vl4xfRCJM
>>95
テルミット爆弾かよ
2022/03/05(土) 16:49:16.96ID:JxM3Vgwia
>>99
吉塚仏壇店をぜひどうぞ~
2022/03/05(土) 17:18:49.80ID:QRaMez090
小型ドローンに神風されたら怖いよな乗ってる方は
あの気球部分どんな厚さあるんだろ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9f-sPzK)
垢版 |
2022/03/05(土) 17:45:25.30ID:MR2YcTVF0
東京ドームや札幌ドームで見た
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-Tykd)
垢版 |
2022/03/05(土) 17:46:19.35ID:/Fmz0tEta
90年代はよく広告の飛行船飛んでたよなあ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-Tykd)
垢版 |
2022/03/05(土) 17:47:37.72ID:/Fmz0tEta
90年代後半に栄養ドリンクの広告とか見たわ
2022/03/05(土) 18:59:28.55ID:DF/MWMH70
西新宿の高層ビルからMetlife生命の飛行船を見たことはあるわ
ちょうど >>101 のやつだな
その後は米軍のブラックホークがよく飛んでた
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ba2-8tIr)
垢版 |
2022/03/05(土) 19:07:22.40ID:5r+gnZGD0
https://i.imgur.com/AUBKJAN.jpg
2022/03/05(土) 19:13:01.81ID:RQ/CY5a10
まだ東京ドームの中で飛行船飛んでる?
2022/03/05(土) 19:17:19.21ID:cAeM8TZOa
田舎の生まれ育ちなので一度も見たことない気がするそういえば
2022/03/05(土) 21:22:22.30ID:JIrF0ct1F
>>11
グンマーでは絶賛稼働中です
毎度トヨナガがお騒がせしておりますw
バルーンで十分なんだろうなやるにしても、あれも最近見かけないけど
パチンコやのレーザーと共に
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df6c-9wq3)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:06:02.85ID:OGz8h89T0
時代が終わったんだね
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-mtj0)
垢版 |
2022/03/05(土) 23:19:57.58ID:CinLozEwa
飛行船乗ってみたいなあ
気球は絶対やだけど
2022/03/05(土) 23:58:26.23ID:vl4xfRCJM
今でも東日本大震災みたいな大規模災害用の観測・通信プラットフォームとして有用だと思うけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況