X



日本より料理が美味い国って「フランス」しか存在しないよな [447165203]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efcd-wbRZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 19:18:52.69ID:SjfjDbbJ0●?2BP(2000)

平野レミ、料理を面倒くさいと思ったことはない? 新刊“子育て”レシピ本〈週刊朝日〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/7246b5be9efbe707895071aa78e15bbd33dfb82b

ランキングつけるとしたら

1位 フランス
2位 日本
3位 イタリア
4位 スペイン
5位 タイ

こんな感じよな
0507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abaf-xbXk)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:29:16.28ID:tV9PrTpn0?2BP(1000)

>>14
人間の味覚の基準って子どもの頃に形成されるから
子どもの頃にハンバーガー食べてない後期高齢者はマクドナルド嫌いな人多いだろ
若者は米よりパンが好きな奴多いだろ?
0508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa7f-XMLZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:29:37.72ID:hkf1zJrna
ヨーロッパの乾燥パンより
インドとかトルコのもちっとしたパンが好き
0509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efef-U5pU)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:30:41.97ID:O36Nh16l0
確かに底辺レベルで言えば日本の食べ物は美味いよ 世界一かも知れない
コンビニであんなに美味い物を売ってる国は無いかもしれない
でも結局子供っぽい味付けに終始するんだよな 日本人の食生活は

外国の食事は大したことないとか言ってる奴はその程度の店にしか入れないヤツ
アッチは階級社会なので初見の黄色人種が入れるようなところじゃない
0510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb69-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:31:14.92ID:5YxRPL8s0
>>14
旨味って分かるか?
0511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb56-6iqn)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:32:18.09ID:Y1WjNTKE0
中華料理は世界のトップ1を争うレベルだが
韓国に料理なんて呼べる代物はねーやろ
味噌もクソも一緒にすんなよチョンモメン
0513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-m0yT)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:33:31.87ID:di7gZHd40
日本人が作った中華やカレーやフレンチやイタリアンや洋菓子は世界一美味いと思う

でも、割烹で出るような日本料理はガチでゴミ
あと和菓子
0514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8f-uPFf)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:34:28.77ID:cVvruolH0
探せばマイナーな国で異様に複雑な調理方法やってる所もありそう
0515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efef-U5pU)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:35:22.90ID:O36Nh16l0
日本人の味覚に合わせてるんだから日本人が一番美味いと思うのは当たり前だろ
なんで その程度のこともわからないのか
日本の料理が世界一とか言ってる奴はこのレベルの見識
0516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b22-wRw4)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:35:47.83ID:UO8eAznC0
会席料理って外国人うまいと思うのかな?
0517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-TvQf)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:37:38.18ID:7dfXXr7ar
日本で出てくる家庭で作ったおやつ

焼き芋蒸し栗干し芋干し柿おはぎ

イタリア、フランス「ジャ、、、、」
0518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-LmDf)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:38:04.49ID:1BHfezZ30
鰹節の消費量は日本一のダシ文化なのにアメリカの食材しか入らなかったせいでメシマズ県になってしまった沖縄
ステーキもポークも捨てて戦前の琉球料理に戻る方がいいのにね
0519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb69-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:39:19.29ID:5YxRPL8s0
>>513
どらやき、羊羹、みたらし団子、くずきり餅、桜餅、柏餅、大福
0520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b2f-uPFf)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:40:12.71ID:QHmVfWlj0
どの国でも大半は自国の料理が一番口に合う。味覚なんかただの慣れだから。
客観的な視点を持てないバカウヨはそれで日本料理が世界一優れてると言い出す
日本に限った話でなく各国のバカウヨは皆そうやって自国を持ち上げ他国を貶す
0522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-oGYa)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:41:01.88ID:ylbFvudEa
>>501
「味噌汁こそ日本食の代表だ」なんて言えるわけないだろ。

文面からしてそもそもそこまで食に興味があるわけではないってのはわかるはず。そのような人間が、かろうじて日本食と認識できるのは味噌汁くらいだ、というのがこの場合の妥当な読みだろ。

味噌汁を特別推すつもりはないが、この文脈からいくとお好み焼きとちゃんちゃん焼きでは釣り合わない、筋違いと言ってもいい
0523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b52-qbhL)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:41:18.18ID:kUSIrIK80
そんなん個人の味覚によるとしか言いようがないわ
0524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f05-9f9z)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:41:43.38ID:1F3PObYC0
スペイン、イタリア、香港、台湾、タイは美味かった。
どこが一番というもんでも無いが。
単発で言えばオーストリアのターフェルシュピッツとかドイツのシュバイネハクセも好き。
ビールはチェコが美味いし安い。
0525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa9-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:42:01.89ID:tHhDK1qL0
ぶっちゃけ好みの問題では?
味覚に関しちゃ育ちがすべてだと思うよ
うまい不味いの基準ってビビるほど千差万別
0526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abaf-TB/o)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:42:39.36ID:fTy/lepi0
普通に
フランス発祥のミシュランで
星の数
世界一がわー国だからな
わー国が美食ナンバーワン
世界で一番うまいもの食べてる
日本人で良かった
0527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-TvQf)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:43:47.90ID:7dfXXr7ar
日本にはたいした料理がなかったことに対する
飢えとコンプレックスが如実に今の食文化にでてるよな
0528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-jLu0)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:44:42.57ID:vZ+k1Cyc0
>>522
日本食の代表として味噌汁は間違ってないだろっていうから
寿司ひとつとっても各地方に色々あるから旅行の折には食べて見てくれ
0529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efef-U5pU)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:45:07.17ID:O36Nh16l0
日本は何でも平均レベルは高い国だから世間知らずの底辺が勘違いするんだよ
計算能力だって知能指数だって大抵のアメリカ人より日本人の方が上だが
アメリカの頂点はノイマンとかウォズニアックなわけ
何でもそうだぞ アメリカの各分野の頂点はハンパなく高い
でも日本人が触れる機会は無いんだわ そういうこと
0530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-sKbI)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:46:11.38ID:2z6UnFqk0
日本人の味覚ならそうかもしれんが世界一般的に
イタリアン
中華
この二つが鉄板
日本食は全部醤油しょっぱいからほとんど好まれない
0531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-TvQf)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:46:44.23ID:7dfXXr7ar
寿司天ぷらみたいな歴史の浅いファーストフードや
海外から来た料理だけ異常なほど発展させて
家庭でも全て受け入れられてきた
それは守るような文化がなかったから
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efef-U5pU)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:47:06.78ID:O36Nh16l0
まあ社会主義国なんだよな 日本は
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-h6BS)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:48:01.37ID:qwa30HDAr
>>532
何がまあだよw
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-uBND)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:48:35.77ID:lqIBHGJlM
飯がうまいって自称するのカッペ臭いこら止めろよ
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-khF3)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:48:40.30ID:ZvQpbiLR0
フィリピンは安くて美味かったな
海鮮バーベキューレストランとか中華料理もあるし
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-Z8gB)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:49:24.68ID:5pStuJjOM
イタリアだな
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-LmDf)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:49:33.69ID:1BHfezZ30
>>520
魔改造能力なのか人件費を背景にしたコスパの良さなのか、日本で食べるものはコスパが高い

>>530
日本食じゃなくて日本で食べる料理なんだよ
0538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efef-U5pU)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:49:57.94ID:O36Nh16l0
むしろモデル的な社会主義国だわ 統一規格で終始してる
0539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fa2-kpC5)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:50:07.41ID:B8pVJxb40
海外のやつら刺身なんてゲスなもの食べねえから注意しろよ
ゲストにきたアメ公に絶対用意しなかった 
まああたりまえだわな 
至高はチャイニーズ これだせばどいつも納得
0540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abaf-ahHz)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:50:24.17ID:KloWBMAe0
なんだかんだイタリアはハズレが少なかった
あとはカリフォルニアに住めばアメリカの飯に飽きてもメキシカン、中華、和食と楽しめるからアリかな
0541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-TvQf)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:50:49.80ID:7dfXXr7ar
ジャップは衣食住全部コンプレックスで塗り替えたんやねw
0542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb69-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:51:00.95ID:5YxRPL8s0
ソースが多い順で良いだろ

日本食は大抵が味噌と醤油の味だし
インド系はカレーの味(レッドペッパー、ターメリック、コリアンダー、クミンシード)だし
イタリアはトマト
中国は唐辛子オイスターソース豆板醤

料理が美味い国ランキングはそれを入れたらその国の料理に成るというソースの数が多い順で良いと思う
0543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-lkrY)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:51:52.04ID:kdP/v4z50
韓国料理は悪くないし中華は日本で食うと美味い
0547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abaf-TB/o)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:55:41.12ID:fTy/lepi0
今フランス料理のウィキぺ見てて
初めて知ってぶったまけだけど
ホーチミンってリッツで働いてたのな
へー知らんかった
ホーチミン個人のウィキぺにはこのエピソードないから
ホーチミンに興味ある奴は
絶対わかりっこなくて
逆にフランス料理のエピソードから逆引きすることで
初めて知れるエピソードなんだな
へー
知らんかったわー


んで、わざわざフランス料理を調べたのは
おフランス差し押して
umami発見した日本人すげぇえええええ
するため

日本人すげぇえええええええええええええええええええええええええええええええええええ菊苗
0548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-FBq5)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:56:03.77ID:ibCi7FbL0
中国台湾は美味いんじゃ無いの
0549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f44-23wO)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:56:10.81ID:MTHybJMY0
ただまぁ
味覚、嗅覚、触覚、視覚
これらを組み立てて料理を作るという概念は日本食特有だな
本当に美味いモンは居酒屋にあるわな
0550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-E9u+)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:56:33.02ID:D25rbNzqp
>>545
トマトとか唐辛子って大航海時代以降にヨーロッパやアジアに入ってきたんだよな
イタリア人とか韓国人ってそれ以前はどんなもの食ってたんだろ
トマトソースのないピザとか唐辛子のないキムチとか食ってたのかな
0551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abaf-fGNA)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:57:26.70ID:7TDPkBbX0
>>1
海外では言うなよ
恥ずかしいから
0552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-Mosq)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:58:08.31ID:3FxhVBGr0
西洋料理ってソース作りが難しい
0553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fa2-kpC5)
垢版 |
2022/03/07(月) 21:59:58.72ID:B8pVJxb40
まあそれ以前にジャップなんてゴミみてえなもんしかくってなかったからな
まさしくゴミ うちのばばあ戦前大連いってたけどチャイナが最高だってよ
0555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-Mosq)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:01:25.32ID:3FxhVBGr0
日本料理は合わせ出汁を作るのが簡単だし
醤油、味噌、みりん、酒で美味いソースが瞬時に出来てしまうのはマジで神

西洋料理だとガチで上手いソース作ろうとすると
フォンドヴォーから作ってソースの素材の準備だけで何時間もかかる
0556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-Ilsy)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:01:42.53ID:a6M0Gk/w0
>>2
>>3
ほんとこれ
ジャップの猿料理なんて比較にもならん
0557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b0d-Djfv)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:02:04.84ID:RepcNHY70
フランス人の友達が昔作ってくれた飯→ 香水味のリゾット
0559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd2-/hdV)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:02:25.86ID:VJL7EiYH0
トルコ料理ってどこが美味いんだ?
クミンとかヨーグルトとかレモン使っとけばどうにかなるだろみたいな印象しかない
誰かこれ食っとけっていうトルコ料理3つくらい挙げてくれよ
0560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-Mosq)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:02:55.79ID:PQLBVnOz0
中華料理は美味さと手間のバランスが良い
0561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-sKbI)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:03:05.27ID:2z6UnFqk0
江戸時代、西洋人から味噌汁をクソまずいスープと評されてた
0562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-oGYa)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:03:06.22ID:ylbFvudEa
>>528
適当に寿司と味噌汁同列に纏めてるみたいだけど全然違うという話だからね
味噌汁は消極的代表だからそんな堂々としたもんじゃないし、寿司は積極的代表かもしんないけどはっきりしない、地方寿司とかいうのもそうだし、何か誤魔化されてる気がするんだわ。
私ははじめからそういう懐疑的な立場で書いてる
0563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b47-4NGs)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:03:07.13ID:ou5L+dcw0
有事の際にもホルホルは忘れません (ネトウヨ)
0564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fba2-qiad)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:03:14.78ID:nsUd+VGa0
日本食うまいって完全に高度成長期以降の感覚だよな
60年代ぐらいまで日本の庶民が食ってる物の貧しさは現代日本人の想像以上だと思うよ
0565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b85-bfGZ)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:03:32.87ID:QWw96IsX0
日本より料理が不味い国って
ドイツくらいのものだろう
0566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr4f-TvQf)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:03:50.44ID:7dfXXr7ar
調理方法考えられなくて
ただ包丁研いで切るだけで頑張ってる感出し続けてただけなのがジャップ
0567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-uBND)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:04:44.23ID:J6A0XaOKM
>>561
無理もない、だって塩辛いだけじゃん
0568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b7a-Djfv)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:07:42.42ID:+ExOFmE90
日本人が食うものとか
4割中華4割洋食じゃん
0569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-E9u+)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:07:49.97ID:D25rbNzqp
ここ3,40年でも日本の食文化って大幅に進化してるんじゃない
初期の美味しんぼ読んでたらエクストラバージンオイルが幻の秘密兵器みたいな感じで出てきてたよ
0571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-84yK)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:10:31.95ID:ilftIcDT0
日本は醤油と味噌がそこそこ美味かったからそれ以外の味の発明がされなかったのかも
フランスのソースにかける情熱は無い
今はラーメン屋がスープの創作に熱心だが
さしすせそ+味の素で今の和食はできてる
0574ユダー ◆DuQYGKwp7M (ワッチョイW efa2-7JAY)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:12:33.17ID:WYiTPGfx0
お前ら鴨を使ったフレンチ
食った事ないのか?

      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
もったいないな、人生損してるぞ

コンフィやリエットくらいなら
割と簡単に作れるから試してみろ
甘い酒以外なら 全ての酒に合うぞ
0575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b56-Vdu0)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:13:01.17ID:U8roRYvZ0
和食おいしくないだろ
酢なんて万物を終わらせる調味料だし
ワカメなんて食ってんのジャップかチョンだけだろ糞野郎しか食わない糞
ジャップは糞食い猿族(´・ω・`)
0579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-nZCs)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:15:29.75ID:fKZRcGYQd
だから育った国の味に慣れてんだからそれが一番になるに決まってンだろアホモメン
0580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-jLu0)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:16:48.57ID:vZ+k1Cyc0
>>562
イタリア料理の代表としてパスタを挙げて疑う人はいないだろう
ボロネーゼにジェノベーゼアマトリチャーナ全部地名だ
江戸前に京都の棒鮨や熟鮓など日本各地にさまざまな特色あるし寿司は日本食といって差し支えないだろう
味噌汁もそうだろうというだけのこと
0581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-Mosq)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:17:13.70ID:PQLBVnOz0
日本料理は昆布と鰹節の合わせ出汁が誰でも簡単に作れるのがすごいんだよ

合わせ出汁と醤油・味噌・みりん・酒の組み合わせ
誰でもお手軽に簡単に旨味たっぷりの美味しい飯が作れる

フレンチやイタリアンは自炊すればわかるけど
「一味足りないけどどうしよう」の連続をどう克服するかで
バター・ハチミツ・チョコ・ココアなどで誤魔化す方法もあるけど
正攻法としてはブイヨンやフォンドヴォーを作らなきゃいけなくて、これがめちゃくちゃ大変
0582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-Mosq)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:18:34.85ID:PQLBVnOz0
酢が万物を終わらせるとか言ってる奴は西洋料理も全くわかってない

ビネガーを煮込んで旨味を出すのは基本的な技術
0583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-8g3i)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:19:34.95ID:AA6ZSHqlM
中国トルコがない時点でない
0588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f3a-Mosq)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:30:17.89ID:PQLBVnOz0
どこの飯だって美味いもんは美味いんだよ

それだけの話

ただ、スキルも知識もない庶民であっても
お手軽に旨味たっぷりの飯を作って食えるという意味では
和食は非常に優れてる
0589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM4f-uVjJ)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:34:12.45ID:gF4IJigNM
イタリアは正直飯はそんな美味く無かったな
まあ美味いとこはあるっちゃあるけど全体的に日本の方が上だと思うわ
0590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-jLu0)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:34:57.26ID:vZ+k1Cyc0
>>550
今でもイタリアの料理ってトマト使わないのかなり多いよ
元々共和国だし各州でバリエーションも幅広い
0591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-E9u+)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:36:57.12ID:D25rbNzqp
>>581
確かにアジア圏は圧倒的にアミノ酸文化だよね
欧米でも一応コンソメキューブとか売ってんのかな?
0592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-oGYa)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:40:23.44ID:ylbFvudEa
>>580
これまでの応答にイタリア料理何の関係もないだろ、ゴルゴンゾーラだか何だか知らないけど適当にゴチャゴチャ名前書きたいだけでしょ、それでわざわざその勢いでもって寿司の話して、何を誤魔化したいのか?
おまけに人に味噌汁押し付けるみたいに「だけ」扱いして、味噌汁に恨みでもあるのか?
いっとくけど私ははじめから特段味噌汁を推してるわけじゃないからな
0594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd2-jLu0)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:44:00.70ID:vZ+k1Cyc0
>>592
さっきから寿司がはっきりしないとか誤魔化してるとか何言ってんの
単にお前が知らないだけだぞ
0595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb0d-LmDf)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:44:19.95ID:1BHfezZ30
>>593
ないよ
0598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f44-23wO)
垢版 |
2022/03/07(月) 22:47:24.72ID:MTHybJMY0
>>593
ないです
ラーショは神域の料理
0599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef6d-MckP)
垢版 |
2022/03/07(月) 23:10:37.29ID:GVViRSyR0
ジャップの煮物とか
どれも同じ味で飽きるわ
0605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b76-wITs)
垢版 |
2022/03/07(月) 23:23:45.12ID:wVMn1JJ30
旅行行ったら海外補正なのか知らんけど大概美味いから気にした事ないわ
なんだかんだで人が好んで食うもんだから余程辛いとか臭いみたいなのじゃなきゃオッケー
0606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b8f-uPFf)
垢版 |
2022/03/07(月) 23:24:44.17ID:cVvruolH0
この話題でもウヨサヨ言ってる人は頭がもう……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況