かつてNATOが空爆した国、セルビアでロシアを支持する数千人規模のデモが発生「これは善と悪の間の戦争だ。」 [624898991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fdf-AGS/)
垢版 |
2022/03/08(火) 23:25:34.28ID:YaY4FAF70?2BP(2001)

https://news.yahoo.co.jp/articles/274e4451a15be1343d3634418657746d44930d6e

ロシア同盟国セルビアの首都ベオグラードで3月4日、ロシア支持を訴える人々数千人がプーチン大統領の写真を掲げながらロシア大使館に向かってデモ行進した(ナレーションなし)。

ロシアの同盟国、セルビアの首都ベオグラードでロシア支持を訴える人々数千人がデモ行進。

デモ参加者
「ロシアは人類の文明を守っている。これは善と悪の間の戦争だ。
母なるロシアが勝利すると、神も皆も知っている」

人々はベオグラード中央部のロシア皇帝ニコライ2世像の前に集結。
ロシアとセルビアの国歌を歌い兄弟国として歓迎した。



https://imidas.jp/humarerumono/?article_id=l-80-014-19-09-g706
コソボはかつて、ユーゴスラビア連邦セルビア共和国の中の一自治州だった。多数派のアルバニア系住民と、ここを聖地と考えるセルビア系住民が共存していた。
コソボの自治とはまさにアルバニア系住民のためのもので、当時はアルバニア語教育などが認められていた。
(中略)
 そんな中、1989年、セルビアのスロボダン・ミロシェビッチ大統領が、コソボ自治州から自治権を剥奪した。
コソボのセルビア人に向けて行った演説の一節、「もう君たちを殴らせはしない」に象徴されるように、
ミロシェビッチは随所でセルビアナショナリズムを煽ることで求心力を得ていく。
以降、セルビア政府によるアルバニア人への迫害は強まっていった。
 1998年にはセルビア治安部隊と、武装蜂起による独立を目指すアルバニア人組織KLA(コソボ解放軍)との武力衝突が激化し、人道危機に陥った。
これに対して、米国の主導によりNATO軍が1999年3月にコソボを含むセルビア全土に向けて空爆を開始したのである。

3カ月にわたった空爆は熾烈を極め、終結の条件としてコソボに駐留していたセルビア治安部隊は撤退を余儀なくされた。
人口で勝るコソボのアルバニア人にとってみれば、確かにこの空爆は福音だったと言えよう。
一方、セルビア人にすれば、コソボは中世より栄えたセルビア正教の聖地であり、
かけがえの無い土地であった。ここからの軍隊の撤退は屈辱以外の何物でもなかった。

 そして世界のほとんどのマスメディアは、あたかもこれで平和が訪れたかのように錯覚し、この時点でコソボ報道を止めてしまった。
しかし、実際は反転するかのように、非アルバニア人に対する「民族浄化」や、KLAに服従しないアルバニア人に対する人権侵害がこれより始まったのである。


奇しくも今回ロシアがやってることをNATOが全く逆の立場でやってる皮肉よ
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW abaf-EEmz)
垢版 |
2022/03/09(水) 00:50:19.72ID:JIQHG0ak0
>>38
セルビアに応援されてるって有利な情報か?w
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb3a-BW0l)
垢版 |
2022/03/09(水) 01:13:47.33ID:MA17wl7s0
やっぱ日本人以外の人種って頭悪いんだな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f8f-BSQl)
垢版 |
2022/03/09(水) 05:19:30.25ID:1ctKegkM0
なにいってんだこいつ
あたまQかよ

> 「ロシアは人類の文明を守っている。これは善と悪の間の戦争だ。
母なるロシアが勝利すると、神も皆も知っている」
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-2nly)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:12:00.92ID:htXUTk1m0
>>38
「数千人しか集まらない」っていうロシアに不利な情報じゃん
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef6d-bfGZ)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:26:59.23ID:3ZJ3b1Bm0
>>43
セルビアはNATOに空爆された国だし
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f8f-84yK)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:29:36.28ID:jTX4aZtb0
東チモールとか南スーダンとかニュースにすらならんしな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cb78-del9)
垢版 |
2022/03/09(水) 07:35:31.89ID:TSLCWCIX0
NATO軍に何百人も民間人を殺された
インフラも破壊された
これが西側の正義か?
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-c2Z0)
垢版 |
2022/03/09(水) 14:28:09.70ID:GJGJxoWfd
>1
いやほんとその通り
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b9c-bfGZ)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:42:08.38ID:mY2tW/n30
>>38
各地のウクライナ支持デモに比べてショボすぎるすからだろ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-sKbI)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:44:57.65ID:GK8W0JW20
ベラルーシはハティニ虐殺あるし
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa0f-AdY5)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:48:14.12ID:zIkEmLkHa
もうこれ第三次大戦だろ
世界大戦はいつもヨーロッパから起こるな
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp4f-fkLX)
垢版 |
2022/03/09(水) 18:51:55.59ID:/o5010ryp
>>10
ほんとこれ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bea-bfGZ)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:14:04.55ID:igxs9SyA0
まあこうなるわな

中東、アフリカ、南米でも同じこと思っている奴は多そう
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ffd-/H6t)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:26:55.07ID:3mbNxGJp0
>>38
心の日帝が騒いでるんだろうな
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ffd-/H6t)
垢版 |
2022/03/09(水) 20:32:43.46ID:3mbNxGJp0
>>34
えっ何それは(ドン引き)
中国のスパイによる報復なら
防諜体制ガバガバでヤバいし、
アメリカ政府機関が口封じに殺したのなら
別の意味でもっとヤバい
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b13-U9sH)
垢版 |
2022/03/09(水) 21:16:27.23ID:qsRvkgBy0
キリル文字は北極圏や南極圏の文字だい!!!!!!
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-c2Z0)
垢版 |
2022/03/10(木) 01:31:43.22ID:Lw34tH8Zd
>38
不気味だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況