X



Apple「M1 Ultra」のベンチマークスコアがGeekbenchに登場、Intel搭載Mac Proを約60%上回る [511393199]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001的井 圭一 (テテンテンテン MM7f-owsK)
垢版 |
2022/03/10(木) 20:55:07.77ID:Dd6HqAQvM●?PLT(16111)

M1 Ultra
https://i.gzn.jp/img/2022/03/09/apple-m1-ultra-geekbench/s2417_m.png
Intel製SoCを搭載したMac Pro
https://i.gzn.jp/img/2022/03/09/apple-m1-ultra-geekbench/s2418_m.png

Apple「M1 Ultra」のベンチマークスコアがGeekbenchに登場、Intel搭載Mac Proを約60%上回るパフォーマンス - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20220309-apple-m1-ultra-geekbench/
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b22-cTo7)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:32:42.91ID:SC9zFfLU0
うーん
結局M1は最初のがいちばんジューシーなところだったと思うのであります
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-+Yhp)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:44:50.01ID:CxB8Ehz3M
Mac ProのSoCはM1 Ultra Maxとかになるのかね
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fab-DO7x)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:56:17.53ID:kkNZgoqf0
M1 Ultraはたった100WでRTX3090と同等のグラフィック性能を出せるらしい
マイニング出来ないんかね?
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f87-Djfv)
垢版 |
2022/03/10(木) 21:58:59.08ID:auvJ4NkZ0
しかもこれで電力消費が少ないんでしょ
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b67-kJzb)
垢版 |
2022/03/10(木) 22:09:16.80ID:pUmqRFZo0
>>16
期待してろよみたいな含みで終わったから多分4ダイ6ダイ8ダイで登場すると見てる
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f6f-+GDR)
垢版 |
2022/03/10(木) 23:43:50.94ID:uFRDJZBz0
>>3
aldarlake優秀だよな
まあAMDはzen4が控えてるから。
モバイル用はまだ1年先だろうけど
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-4kFI)
垢版 |
2022/03/11(金) 03:06:41.86ID:Dbpa6apj0
>>4
ワットパフォーマンスはさらに優秀だよもちろん静穏性も
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-4kFI)
垢版 |
2022/03/11(金) 03:08:36.36ID:Dbpa6apj0
>>5
ただMac Proをフルに積むと600万円するけどこのMacスタジオだと100万円かからないんだよな
それでいながら囁くように静かでしかも消費電力が少ないって言う
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb52-qOkZ)
垢版 |
2022/03/11(金) 03:11:42.79ID:2yMdU/XI0
今ってBootCampできんの?
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f56-4kFI)
垢版 |
2022/03/11(金) 04:09:50.54ID:Dbpa6apj0
できるわけないだろ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b87-Djfv)
垢版 |
2022/03/11(金) 04:10:41.58ID:ssmXE+wI0
で?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況