結局経営って人間関係を如何に上手く構築するか(適材適所に人や拠点を配置するか)だから
ドコソコ大学出とか究極的には関係ないのかもしれないな
勘定とかはそれこそ数字が得意ないいとこ出の部下に投げればいいんだし
勿論、学校で経営だのマネジメントだなんだという学部のがあるけど
一流大学のそういう学部でても習うのは理論だからな
もちろん、それが無駄だとは思わんが
極端な話、そういう学部を陰キャが出て、突然陽キャに変身ってことはないからな