X



朝ドラ主題歌決定に癒着疑惑 大手レコード会社から謝礼『2000万〜3000万円』😲 [329886917]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ edb7-3URE)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:10:20.60ID:vr5GtQCp0?2BP(1000)

4月8日に最終回を迎えるNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」だが、主題歌に起用されたのが実力派女性シンガー・AIが歌うバラード曲「アルデバラン」で、AIは昨年大みそかの紅白でも同曲を熱唱した。

 この主題歌選定について、とんでもない疑惑が浮上していることを、発売中の「女性セブン」(小学館)が報じている。

 同誌によると、このところ「カムカム」から過去7作のうち、5作の主題歌が大手レコード会社「ユニバーサルミュージック」が制作した楽曲。そのため、同社との露骨な癒着が疑われていたという。

 そのキーマンとされているのが、「NHK公認ドラマ音楽プロデューサー」と記された名刺を持ち歩く外部のコーディネーター。ここ数年はその人物を通さなければ、朝ドラの主題歌に選ばれないというのが音楽業界で暗黙の了解。

 以前からNHKの上層部と蜜月で、その人物を直撃したところ、決定権があることは否定。しかし、NHKとレコード会社の間に入って調整していることや、レコード会社から謝礼をもらうことを認め、その金額については「一部の相場では『2000万〜3000万円』という話もありますが、それよりも安いですよ。民間と民間のやりとりなので、何の問題もありません」と暴露。

 しかし、すでにこの問題はNHK中枢の知るところとなり、局内に激震が走っているというからシャレにならない。

 「昔から、紅白の歌手選定に関しても、この人物と同じようなブローカー≠ェ介在。大手芸能事務所社長の威光を振りかざし、やりたい放題。NHKがこのような古い慣習をいまだに受け入れていること自体が問題なのでは。今後、この人物を追放≠オ、主題歌選定のやり方を見直す必要があるのでは。いずれにせよ、今回報じられてしまっただけに、このままでは済まないだろう」(芸能記者)https://news.nifty.com/article/entame/etc/12184-1517125/
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81b5-pPbi)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:12:12.82ID:YjqTlnO20
ドラマやめろよ
しかも朝の時間に1話から見てるやつしか内容わからんしょうもないドラマ流してんじゃねえよ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-oayj)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:12:29.46ID:msSbWShM0
NHKは金になりますなぁ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e4e-sM2j)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:15:01.37ID:v2EAm5wO0
民間じゃないで
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b9af-QH0H)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:15:01.78ID:RH9HrIuc0
朝ドラってマジ嫌い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況