この手の参考書ってイラストつけるのが目的化してて逆にわかりにくいんだよな
昔の教科書って端正で無駄がなくて好きだったんだけどこういうのは嫌だな
原子のわきに電子が山盛りで置いてあるけどそれはいいんか?
>>3 リアルな日本人を見たくないんだよ
だから二次元の漫画にして美しい妄想の日本人だらけにする
( ゚Д゚)「〜」
(; ・`д・´)「〜」
こういう会話文で解説してるタイプのハウツー本って無駄が多くて使いづらいんだよなあ( ´∀` )
まあ脳の画像記憶能力は高いからこういう擬人化絵は有効的だよな
歴史なんかも未だに30年前呼んだ学研歴史漫画のヒトコマを画像で覚えてるわ