起訴された広島県議(無所属)のブログより
https://ameblo.jp/itchoku/entry-12731121304.html

>起訴されたことについてですが、以前の河井夫婦の裁判において、検察側の証人として私が出廷したときに、検察の意向に沿った証言をすることを拒否して、真実を正直に述べる選択をしましたので、そのときから、私は検察を敵に回して起訴されることは覚悟しておりました。

>そもそも検察の意向に沿った証言は、私にとっては「嘘をつく」ことになるので、嘘をついて自分が不起訴になるのはおかしいと思っていましたので。

>そのため、事実を述べてそれで起訴されるのであればしょうがないと、やはり嘘はつきたくはないので、起訴されることは承知の上で、裁判では「政治家同士の認められているお金のやり取りだと思う」「票のとりまとめの依頼もなかったし、買収には加担していない」と真実を述べました。

これ検察がパブリックエネミーじゃねえの?