レニングラード包囲戦を踏まえて
キエフをみるとさ
あとは南側がシャットダウンされると
川が天然の壁となるため完全包囲は可能だとして、
大きな違いは「ネットがあること」

キエフはすでに衛星回線を維持する設備を入手しているため
自前で電源が維持できる限りはネットに繋がり続ける

あとはスタート時期
冬が終わった直後からの完全包囲スタートとなるため
ここからは暖房がいらない

問題の食料備蓄については不明だが
マリウポリが封鎖から2週間経たずに市長が食料が尽きたといっていることから
キエフも2週間程度であろうと
これはかなり痛いので

早く食料を運び込むか「急いで食いぶちを減らす」つまり
市街に逃がさないといけないのは自明だね