キングコング西野亮廣(41)のオンラインサロン会員が激減 [368289528]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
キンコン西野“炎上商法”飽きられた? オンラインサロン会員激減、毎月300万円以上の赤字
キングコング西野亮廣(41)のオンラインサロン会員が激減しているというので話題だ。
2016年に開設された「西野亮廣エンタメ研究所」は、最盛期には7万4000人もの会員を抱え、絵本を軸に展開された「えんとつ町のプペル」のクラウドファンディングのために生活を切り詰めた“意識高い系”の若者が続出。
しかしながら現在は4万人台に激減。
「週刊女性PRIME」によると、2年前から月平均で3000人以上が退会、月額980円の会費による収入は単純計算で毎月300万円以上のマイナスになっているというのだ。
西野といえば、メディア批判はもちろん、吉本の先輩芸人をいじるなど“炎上”の常連。
西野のパワハラで吉本のマネジャーが続々と辞めるなど話題に事欠かなかった。
ところが昨年1月に吉本興業とのマネジメント契約を終了すると一気にテレビ露出がなくなり、炎上することもなくなってしまった。
ITジャーナリストの井上トシユキ氏がこう言う。
「ネットユーザーが炎上商法に慣れてしまい、迷惑系ユーチューバーは飽きられつつある。その流れで西野さんにも関心が薄れてきたのでは。
ご自身の才能を鼓舞した“オラついた”キャラクターも長続きは難しくなってきたところに、ネット界の重鎮、ひろゆきさんにダメ出しされるなどカリスマ性が薄れつつあったというのも大きい。
西野さんを支持する“意識高い系”の若者は、フリーターなど非正規雇用者が多く、長引くコロナ禍で会費を払えなくなった人も多いとも聞いています。
また西野さんのような自己啓発的内容や哲学論文などは無料のユーチューブで知識欲が満たされるようになり、課金する必要がなくなっているという背景もある。
複数の要因が絡み合い、退会者が増えたと考えられます。今後は、会員数は適正規模に縮小され、オンラインサロン内でビジネスが完結するようになるのでは」
炎上商法も飽きられたらおしまいである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d729a535abd32472d62a9affdec6996279785555 >2年前から月平均で3000人以上が退会、月額980円の会費による収入は単純計算で毎月300万円以上のマイナスになっているというのだ。
それは赤字ではないだろ
マイナスになるの?
毎月いくらかの固定費がかかってるのか
2年前から毎月3000人減ってるならもう1万人いないじゃん
吉本への上納金が無くなったんだからその分は差し引いて考えないとな。
真偽不明だが一応
239 名無しさん@恐縮です 2022/03/14(月) 17:53:21.33 ID:0Cy94K7r0
>>1 とっくに既出だろうけど、このカラクリは会員退会する手続きが
複雑になってて、一時停止(毎月の課金も停止)は簡単にできるシステム
だから、会員だけど一円も払ってない人も結構多いと誰かが書いてた。
あと、その複雑な手続きをクリアしてでも会員辞めたい人が毎月数千人
発生しているということがヤバさをあらわしているとも書いてた。
入会費プレゼントキャンペーンやってたわけでもあるまいに赤字ではないだろ
動画の再生数もヤバいな
中身空っぽだから飽きられるのも早い
少しは中田敦彦の動画見て勉強せえよ
たかだかオンラインサロンで赤字とかあるの?
収入減ならわかるが
IQの高い会員だけ残して特殊なガスを作りはじめたらセクシー
マネージャー的なババアが優秀みたいに言われてたけど大した事なかったみたいだな
吉本って看板が無ければただのオラつき意識高い系で売れなく成っただけさね
ジャニーズの看板が無くなって噂も無くなった手越なんてのも居たの覚えてる人も少ないだろうw
事務所の力と自分の力をはき違えてる愚か者だわなw
西野サロンって西野に心酔するようなのは案外少なくて
ポスト西野を狙うハゲタカがはびこり、カモ狩りと人脈作りに精を出す魔境って話なんだろ
求心力に陰りの見えた大将のとこに長居してても意味ないわな
朝プペと言うパワーワードを生み出した信者は今でも会員なんだろ
> 2年前から月平均で3000人以上が退会、月額980円の会費による収入は単純計算で毎月300万円以上のマイナスになっているというのだ。
それでも4万人以上会員がいるから単純計算で毎月4000万以上入ってくるってことだよね
井上トシユキとひろゆきってクッソ仲悪くなかったっけ
youtube全然見てる奴居ないから
単につまらんくて飽きられてるんだろ
まあTVに出てるからってだけで本人何かできるわけじゃないんだろ
現役時代もお笑いのほうはつまらんかったし
外様の者が何人減ったとか分かる様になってんのか?
その根本が疑問の種になっててその後の話が入ってこない
>>49 新興宗教が一般人向けのニュースに毎度毎度話題に上らないのと同じやろ。中で勝手にやってればええわ。
西野さんを支持する“意識高い系”の若者は、フリーターなど非正規雇用者が多く、長引くコロナ禍で会費を払えなくなった人も多いとも聞いています。
月額1000円なら退会するの忘れる奴いそう。ニコニコのプレミアみたいに
この人に限らずオンラインサロンの何がいいのか分からない
Vtuberスレの西ナントカ権利のコピペこの本丸にも貼れよ
赤字赤字と言ってる人は
>>2すら読んでないのだろうか
断言はできないけど、記事にある300万の赤字ってのは記述ミスでほぼ間違いないと思うぞ
これは、会費にして300万円分の会員が毎月減ってるっていう記事だな
>>52 入江は清掃会社立ち上げて儲かってウハウハらしい
それでも毎月4000万円が寝てても入ってくるんだからすごいだろ
年に5億円だぞ
VTuberの信者って西野にプペってる奴と同じよな
VTuberに【名前を呼んでもらえる権】1,000円
VTuberに【コメントを読んでもらえる権】10,000円
VTuberに【コメントに返信してもらえる権】50,000円
【西野があなたを意識する権】\10,000 サポーター数 123人
https://gazoku.com/wp-content/uploads/1616448963.jpg このリターン購入してくださった貴方の名前をマジマジと見て、「ああ。○○さんが支援してくださったんだぁ」と西野が貴方のことを明らかに意識して、感謝し倒します。そして、貴方が困った時は対面時に本気で相談にのります!
【目をそらしながら御礼】\500 サポーター数 53人
https://gazoku.com/wp-content/uploads/1616448964.jpg 【態度悪く御礼】\500 (※ツンデレ好き限定) サポーター数 68人
https://gazoku.com/wp-content/uploads/1616448965.jpg 【真っ直ぐ目を見て御礼】\1,000 サポーター数 222人
https://gazoku.com/wp-content/uploads/1616448966.jpg 【西野を休ませる権】\100,000 サポーター数 3人
https://gazoku.com/wp-content/uploads/1616448967.jpg 多忙な西野が丸一日全力で休んで、その間、「この休みをプレゼントしてくださったのは、◯◯さんなんだなぁ」と、あなたのことを想い続けます。一日の最後に西野からお礼のメールが届くかも。
https://gazoku.com/wp-content/uploads/1616448967-1.jpg https://gazoku.com/wp-content/uploads/1616448968.jpg https://gazoku.com/wp-content/uploads/1616448969.jpg https://gazoku.com/wp-content/uploads/1616448969-1.jpg つべの動画再生数がまだ4万人もサロン会員がいる数字には見えんくらい悲惨なんだけど
収入が月300万ほど減るのはわかるが赤字になる理屈が分からん
飽きさせないのが大事なのに、
次のネタがないもんね。
こういうのに課金してるクソバカは別の奴の信者になってまたお布施してる
赤字の使い方すらまともに理解できていないやつが記者できるって凄いな
記事の内容も5chの書き込みを文体整えたレベルのものだし
>>15 謝罪と返金かよ
そろそろ逮捕される予感でもないと西野はそういうことはしないだろ
>>73 チーム西野で動いてるからね
本丸のブレインに逃げられたらそれこそ終わる
そいつらに金払わないとならん
美術館の金は返すんだな
パクったらさすがにヤバいと思ったんだろうか
燃料撒いてアンチを発狂させて炎上炎上また炎上でコマーシャル
アンチこそが最大の養分だと熟知してる
まんまと掌で踊る養分
なんか昨日テレビの番宣で一瞬キングコングの二人を見たけど
サロンだの何だのがヤバくなってきたからお偉いさんに土下座でもして
またテレビに出してもらったのか
プペル映画以上の展開が無いし先細り感はあるよね
西野にディズニーを超えるイマジネーションがあれば別なんだろうけど
無料会員になっただけで会員数は減ってないんじゃね?
なんかそんなからくりサーカスとか
そりゃ養分どもも自分の生活あるし
あらゆるものが物価高になってるのに教祖様に貢ぐ余裕のある奴がどれくらいいるかね?
虚業の末路
プペル一個で押しすぎなんだよ
もう少し作品作って西野美術館でいいじゃねえか
>>15 あれ、あんなにたくさんいたプペル信者ってどこに消えたの?
>>15 なぜプペルというコンテンツのみで美術館を…
アニメ映画でマルチ商法で稼ぐ例なんて初めてみたわ。
和牛商法とかリゾート会員権なんてのは見たが。
西崎義展もこのやり方すれば良かったのにw
あ、岡田斗司男が今にやりそう。
>>90 >>95 別に漫画家でもアニメ作家でもないのにね。
あれ一つで美術館作れるなら漫画家は全員美術館作れるわ。
「こちとらときメモファンドの借金で首も回らねえんだ!!」
ときメモファンドはもとからそこまで高利回りを売り物にしてはいなかったけどね。
僅かながら配当はあった。
肉牛が売れたらいくばくかのステーキ肉が貰えた本来の意味での「和牛商法」に近い。
>>70 西野漫画描いてた奴はちゃんと続けているのか?
数年前に出した劇場プペル以降の活動って歌舞伎プペルくらいやろ
そもそも作家言うなら延々プペルしがんでないでもっと作品出せよっていう
毎月300万も赤字になるかね?
しかし固定のスタッフや事務所家賃などがあるなら赤字になるかもしれないな
西野がどうなろうがどーでもいいが
>ネット界の重鎮、ひろゆきさんに
↑にはぁ?だろ
吉本に見捨てられてさすがにアホどももやばいやつって気づいたか
吉本クビになってからマジで何の話題もなくなったよな
何かしてんの今?
4万という数字も怪しいな。実際課金してるの400人くらいじゃないのか?
>>15 美術館はまだ建てる素振りは見せているな
『えんとつ町のプペル美術館』および『えんとつ町のアパート』の進捗状況
https://salon.jp/articles/nishino/s/gL48LRSGyn7 2022.03.14 投稿
※この記事の内容はまだ口外しないでください。
おはようございます。
SNSのタイムラインに「花粉症と認めない人」が流れてきたことで、春の訪れを感じているキングコング西野です。
#あの最後の粘りを見せている人が好きです
さて。
今日は『えんとつ町のプペル美術館』および『えんとつ町のアパート』の進捗状況についてお話ししたいと思います。
―― 二転三転して戻ってきた
もともとは「兵庫県川西市に『えんとつ町のプペル美術館』を作ろう!」というところからプロジェクトがスタートしました。
「クラウドファンディングでお金を集めて土地を買い、そこに美術館を建てよう」と。
(この続きをみるには)
(入会して続きをみる)
西野本人もファンも年取ったせいもあるんだろうな
30代なら理想に向かってイキることもあるけど
40代になるといろいろ見えはじめて急にしんどくなる
クラファンのページまだ残ってるぞ
https://cf.fany.lol/projects/103/activity https://i.imgur.com/2Kx2ByM.png ■リターンお届け日は「2022年4月」となっていますが、厳密には、「えんとつ町のプペル美術館オープン後のいずれかの日程」となります。
って書いてあるから、西野さんは何も嘘ついてないゾ
>>112 クラファンで金集めたのに別のことに使ってるのかな
アパートって、もしかして普通に賃貸アパート作るとか?
信者を囲いこむための
キャラが使い勝手が悪い上に可愛くなくぼんやりしててなんのひろがりもないからな
ロングセラーになってる絵本はキャラが立ってる
映画何回も見て金と時間をドブに捨ててたやつらは洗脳解けて後悔してるのか?
>>112 >『えんとつ町』で大きな夢を見るのもいいが、少しは足元の計画も顧みたほうがよさそうだ。
プペル見てないけどこういう描写があるのか?
>>120 しかし会社の面接でこんな言われるかい?最初笑ってみてたけどなんかこえーなこいつも、こいつのいる環境も
>「愛が足りない」「中身が薄っぺらい」「良いように見られようとしている」
面接で言われた。
3年後の目標、5年後の目標と言われて詰まった。
何か出来るような気がしたし、戦力になれるような気がしていた。
自己PRを考えたり言っているうちに自分が出来ると傲慢になっていた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています