【朗報】AbemaTV、サッカーW杯全試合を無料生配信 藤田社長「ウマ娘マネーで決断」 [933662325]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アベマの総合プロデューサーを務めるサイバーエージェントの藤田晋社長は日本経済新聞の取材に応じ
「去年の暮れくらいに、テレビ朝日から一緒にやらないかと声をかけてもらった」と経緯を明かした。
放送権の取得額は「守秘義務があって言えない」が、アベマとして過去最大の投資になる。
「(W杯)単体での黒字化は無理だと思っている。アベマの格や視聴数のベースを上げるのが一番の目的。社会貢献にもなる」(藤田社長)と、参画の背景を説明する。
決断の背景にはスマートフォン向けゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」のヒットもあったと語る。
「ゲームが当たったことで業績的に余裕があった。やるなら今」。2016年4月のアベマ開局から約6年がたち、
新たな挑戦をする「タイミング的にはちょうどいい」とみる。
「始めた頃から、大きなコンテンツ一発で普及させるという考えはよくないと思ってきた。
地力をつけて、やれるタイミングを見計らっていた。技術的にも自信がついた」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD1402T0U2A310C2000000/ >>154 アニメみたいに子供ターゲットじゃお金集められないんじゃない
>>157 >>158 なるほど
まあゲームマネーで補強するんだろうね
馬でもうかってるからだろうけど
普通もうかってるからってこんなんやらんよな
意味が分からんけどすごいわ
ただの艦これの競走馬バージョンなのに何がウケるか分からんもんだな
やるやんウマガイジ
でもサイゲの金って全部サイバーエージェントが自由に使えると思うと悲しいな
このスレにウマの金が直接使えると思ってるバカがいそう
藤田の話は会計上の話だからな
録画の調査するか
キャプが難しそうなら、画面を撮影すりゃいいしな
コメントありで録画してもいいかも
>>168 あるよ、アベマから買う形で
これでテレ朝だけじゃなく他のテレビ局にも恩が売れた
ソシャゲで950億儲かってるんだろ
ガイジを騙すのが一番良い金稼ぐ方法なんだな
>>6-8で終わってた
ニュースもなんか中途半端だしで金あるのならそれこそ旬の場所へ特派員送り込めよと思わんでもない
まぁ戦地に行きたい奴なんてそうそういないから無理なんだろうけど
ガチで無料配信やるのかすげーな
でも悲しいかなサッカーというかスポーツ観戦自体が下火よな五輪で懲りた感もあるし
てかこれで日本代表がW杯出られなかったらどうすんのw
海外でも見れるのかな、だったら海外向けCMも用意しなきゃ
SSR3凸からじゃないと使えない時代から変わった?
株主としては微妙かも知れんが儲けた金をガンガン消費者に還元してるのはええことやな
内部留保貯めまくってるとこより全然いい
アベマが今回の放送では民法筆頭
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/02/04/kiji/20220204s00041000147000c.html 最終的にNHKが全体額の半分を支払い、
ABEMAは資本関係にあるテレビ朝日との連合で参入。
残りはフジテレビが名乗りを上げている。
NHKに次ぐ金額をABEMAが支払っておりインターネット中継の全試合の放映権を獲得。
なんだかんだ三木谷はんの次に楽しませてくれるよな藤田社長
5Gの普及が目前に加え
テレビとネットの広告費が逆転してるのね
決めたのははCAの社長ないし経営陣なのに
なんでユーザーに感謝するんだ?
面白い人達だね
ドンキのチューナー無しTVみたいのをCAで出してもいいと思うけどな
ウマ娘で儲けた金はウマ娘に使えよ
せめて別のソシャゲ開発だろ
金の使い方がおかしいだろ
だから原神に出し抜かれる
これでAbema見て無い層も取り込めるし賢いな
Abemaのディスカバリーチャンネルも復活してほしい
>>216 なんかプレミアリーグすらやらなくなるっぽいし撤退しそうだな
CLとか急に切って視聴者困惑させたからな
サンキュー!ウマガイジwww
ウマガイジの金でタダでW杯見させてもらうわwwwwwww
嫌儲もオリンピックよりワールドカップのほうが盛り上がるからな
特に韓国代表戦ww
ウマ娘ユーザー的にはこの発言ってどうなんよ?
明らかに
「お前らの貢いだ金は、お前らのコンテンツに還元しねーからwwwww
キモオタ以外の人のためにW杯無料配信するわwww」
って本社の社長が言ってるわけでしょ?
キレないの?
>>229 うーん?なんでキレるんだ?
例えばバチャ豚がVチューバーに貢いだカネをVチューバーが何に使ってもバチャ豚は別にキレないだろ?
サイゲの中の人的にもたまったもんじゃねーだろうなぁ…
運営がユーザーに甘い嘘をついてご機嫌取りしてる横から、本社の社長が
「お前らの貢いだ金は、キモオタ以外の人のために使ってやるぞwww」
って喧嘩売ってるわけで…
プロジェクトのプロデューサーは社長にご進言できるのかしら?
お前らの課金がサカ豚へのお布施として溶かされていく…
>>230 オトコに貢いだからV豚はキレてんだよなぁ…www
特にホロ豚あたりはw
まあ、それは置いとくとして、個人と組織の事業じゃ性質が違うし、
普通にユーザーならサービス拡充に充ててくれよって思うんじゃね?
今のウクライナ国内からの情報流せばもっと視聴増えるんでない?
パブリッシャー専業ってのもあるんだろうが、この辺のバランス感覚は
Yostarとかの方が上手いよな
ヲタクへの媚びの売り方が上手いし、金の使い方もヨーピク作ったり、
アホなグッズにつぎ込んだり、日本文化とコラボしたりと上手い感じ
>>237 マーケティングはyostarとかのほうが一枚上手に感じるな
サイゲも既存メディアよりは上手いけどやっぱちょっとジャップ流を引きずってる気がする
尻尾も時々出すし
新しい層を取り入れたいんだからいまさら萌え豚なんかいらねーよwww
>>244 1%のキチガイがめちゃめちゃ金使ってくれるからな
サイゲに課金する奴はバカ
まだyostarやミホヨに課金する方が次世代のゲームのために金使ってくれるだけマシ
アベーマtvってどこかでたちいかなくなるんじゃないの
番組表に基づいて決まった時間に決まった番組が流れるってリソースがすごい無駄になってると思うんだけど
>>71 W杯は可能な限り視聴するけど課金勢ってつくづくアホだなと思うよ
Abemaは去年のリニューアルからめちゃくちゃ重くなって旧式のfirestickTVではまともに開けなくなったから見なくなった
アベマとんでもねえな
WCの放送権って恐ろしい金額だろ
ウマ娘がすげえというべきなのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています