X



就職氷河期って言うほど辛い時代だったのか? [857186437]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-XK0h)
垢版 |
2022/03/21(月) 19:08:09.31ID:bZsqmmFl0?2BP(1111)

就職氷河期はホントに厳しかった? 「理系院卒でもトラック運転手に。公務員内定者には彼女ができていた」
https://news.careerconnection.jp/career/general/132666/
0755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1387-QbI6)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:54:13.00ID:kerFr1hW0
>>752
すぐ上で書いてる人いるけど、氷河期で気に入らない職についてもその後団塊世代の一斉退職とか"何度か"世相的にチャンスはあったからそこでリカバリーできたのに、
そこで脱出できずに、未だに国は氷河期世代に補償しろ謝罪しろ認めろ言ってる奴は、
自分から20年近くにわたって何もアクション起こさせなかった無能だと言ってんの

お前みたいに全部勝手な思い込みだけで何もしなかった奴な
大体自分が脱出できた奴が国に氷河期認めろとか言うのはどんな理由からだよ
そんなに世の中変えたけりゃこの衰退国家で政治家にでもなれよw
地方の市議会レベルなら土建屋とコネ作れば、大卒で若いだけで当選できるぞ
0756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1387-QbI6)
垢版 |
2022/03/24(木) 15:56:07.94ID:kerFr1hW0
>>754
一浪で2002卒
0757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-9F38)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:04:33.21ID:+1bM33Vva
>>755
転職=リカバリーなわけ?
日本では転職はキャリアダウンの方が多いと言われてるのに?
転職したら給与も労働環境も改善されたなんて本当最近だぞ
団塊が抜けて確かに一気に売り手市場にはなったが
ほとんどは新卒募集で経験者なら中途採用もありというレベル
職歴なしでバイトや派遣はやっぱり「今まで何してたんだ?」だよ
0758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1387-QbI6)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:23:49.89ID:kerFr1hW0
>>757
言われてるって実体験じゃないのかよw
いつの時代の発想だよ
そんなの教育費回収できなくなるから離職防止するための新卒3年は辞めてはいけないレベルの嘘だからな
離職中なら足元見られて必要以上に下がるが、そうじゃなくて同職種なら下がるにしても自分らの年代ならそこまでは下がらない

氷河期で仕方なく入った会社なら大半の人間は給料上がっただろ
新卒で入った会社4年くらいで辞めて転職した時、転職することを最優先で年収100万くらいなら下がっていいと転職支援サービスに要望出してたけど、結果的には150万上がったわ

あと、業界にもよると思うが、ITなら派遣か個人事業主かなどそれまでの就業形態はあまり気にしない
ITなんか知るか、氷河期でも俺は高学歴なので研究、マーケティング職がよかったのに採用がなかった、国は氷河期に謝罪、補償しろムキーな氷河期だったらもう何も言うことないが
0761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-9F38)
垢版 |
2022/03/24(木) 16:47:22.74ID:+1bM33Vva
>>758
逆になんだITの話かよって感じだが
常に人手不足で成長産業だったからな
氷河期も終わり際のお前みたいな奴なら
いいタイミングで就職だったなって感じだろ
それは努力しなかったとは言わないがやっぱり運も左右してるわけだ
本当の氷河期初期人間なんてまだITなんて言葉もなかったんだからな
0762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93b4-wPLf)
垢版 |
2022/03/24(木) 17:03:15.61ID:dzw+9daT0
今朝の一面に若者が衝撃を受ける。国立大学出たのに就職できず、フリーターやってるうちに人生詰んだロスジェネ男性 [557893653]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1558838418/
【雇用】70年代後半生まれ支援を 非正規対策で労働経済白書
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1310135152/
【40歳前後】氷河期世代って地獄だよな・・・どうなっちゃうんだろ俺たち [転載禁止]c2ch.net [368723689]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1442734292/
【氷河】日本は「就職氷河期世代」に手を差し伸べるべき…OECD局長が懸念「彼らに的を絞って投資をしていくことが不可欠」★
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556589892/
氷河期世代を見捨てたことによって、少子高齢化が加速し、ものすごい大不況になった [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1616535029/
氷河期世代に自己責任と言って弱者切り捨ての社会にしてから、日本社会の全てが狂った [805596214]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1600143281/
【悲報】就職氷河期世代支援プログラム、コロナで忘れ去られる [673057929]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1632205749/
生活保護費、今後27兆円超へ…「氷河期世代135万人が生活保護受給者になる」 [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634615825/
住む家もありません…コロナ禍で困窮極める「氷河期世代」の恨み節(厚生労働省調査) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635433552/
ブラック企業しか知らない氷河期男性が語る壮絶体験「接待費や高速代、年間30万円自腹」 [329886917]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1643035046/
【時代】「国立大の工学部でもパチンコ屋やスーパーに就職する人も」氷河期世代の過酷な就活 [ひぃぃ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646310081/
0764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1387-QbI6)
垢版 |
2022/03/24(木) 17:32:40.50ID:kerFr1hW0
>>761
やっぱり選り好みした奴が職にありつけなかっただけじゃんw
同じ会社に入った同期でその後営業に転職した奴もいるし、結局は本人のやる気と行動力だろうね
あと初期をアピールしてるけど、1番大卒求人倍率低いのは後期の2000年卒だからな
今だと介護や物流は人手が足りないと言ってるのに、仕事がないないと選り好みして補助を要求するタカリと同レベルだな

まあ、お前は何でも自分が悲惨な人生なのは氷河期世代を作った国のせいと心臓が止まる間際まで思ってればいいよ
また同じようなスレが定期的に立つんだろうけど、そこでも同じこと言い続けて、人生に何の影響もしない同情を集められるといいな
0765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa8b-9F38)
垢版 |
2022/03/24(木) 17:36:28.96ID:+1bM33Vva
>>764
お前は氷河期で成功したと思ってるくせに
またスレが立ったらわざわざ氷河期スレに来て煽ってニヤニヤするんだろうな
人間性で言えば働かないニート以上にクズだな
0766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b1d2-9F38)
垢版 |
2022/03/24(木) 17:50:41.93ID:YblVawbK0
>>764
なんだちゃんと求人倍率低いこと知ってんじゃねーか
じゃあ求人倍率が1を切るってことはご自慢のIT含めても
どんなに努力しても職につけない人間もいることはわかるだろ
選り好み?選り好みしてたのは企業だろ
今40代の中堅社員が足りない危機的状況って記事見た時は
目を疑ったよ
0767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1387-QbI6)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:22:34.33ID:kerFr1hW0
>>765
匿名掲示板で気に入らないレスは無視すればいいだけなのにお前は本当に頭が悪いな
企業のお偉いさんみたいにイエスマンの意見だけ見てろよw
NG機能とかもあるからそれも活用しろよ
慶応初等部ニキとか頭悪すぎて俺ですら無視したぞ

>>766
大卒求人有効倍率だけの話をすれば1番低い時で0.99なので、理論上は就職できないのは100人に1人だけどw
0768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93b4-wPLf)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:33:06.99ID:dzw+9daT0
それより俺43才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス40名のうち
23人が音信不通、3人が病死、5人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにバアさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」200万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。
0770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-x2Pz)
垢版 |
2022/03/24(木) 18:43:47.74ID:4wWgli+5d
ベビブームだった頃の大学入試倍率を勝ち抜いて大学に入ったのに意識ある奴等以外は遊んでばかりだったからな
逆に当時高卒から就職した叩き上げのほうが資格獲得に意欲的だったよ
そんな奴らは若いうちに国家資格を取ってその資格ありきで優位に転職してるか個人事業主になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況