ウクライナの上級国民の避難民
>>819 >>824
◆@sunrise108max 2022年03月05日
 違う視点から見た「ウクライナの現実」
ウクライナの西隣、モルドバの男性「欧州一貧しい私たちが無償で難民を運び温かく迎えてあげたのに」
結論は「助けてやって損した」。
一般市民と違うウクライナのオリガルヒはベンツ・BMW・レクサスでバカンスのようにモルドバに来てホテルで豪遊中。コメント参照
 このモルドバ人男性の生の声です。モルドバで現在も通用するロシア語ですが
「メルセデス・BMW・レスサス・ジープ」特に「レクサス」を連呼しているのが分かります。
ロシア語が分からなくても男性のウクライナ高級市民(国籍は言えないとのこと)への「怒り」は伝わってきます
youtu.be/qE37fVsjIUk
 結構長いので要点だけ言いますと、貧しいモルドバ人が無償でウクライナの人たちを助けてあげてるのに、
同じウクライナ難民のはずの彼らが困っている人を助けることは何もせず豪遊とはなんだと言うことです。
コメントを見てもウクライナ社会の「二極化」がわかります。