ボルィースピリの市長が
「女子供が避難したら男たちが街を守りやすくなる」と公言したら
市民がパニックを起こした
https://www.unian.ua/war/viyna-v-ukrajini-ostanni-novini-u-mvs-sprobuvali-zaspokojiti-lyudey-pislya-zayavi-mera-borispolya-novini-kiyeva-11754175.html

ボルィースピリの市長
> 「戦闘が行われる都市の慣習が示すように、
> 都市の人口が少ないほど、軍隊は働きやすくなります
https://www.ukrinform.ua/rubric-regions/3436466-mer-borispola-zaklikav-civilnih-viihati-z-mista.html

これまでウクライナでは市民に避難を全く呼び掛けてこなかった
「共に戦おう」とのメッセージは国民に向けて
何度も繰り返しゼレンスキーの口から語られてきたが
市民に積極的に逃げろとはただの一言も言っていない

人道回廊の設置に関しても
人道回廊を使って積極的に逃げるようにとはただの一度も呼びかけられていない

そんな中、
ボルィースピリの市長が半日ほど前に市民に対して
「女子供は街から避難したほうが街を守りやすくなる、
 都市部の人口が少ないほど軍隊は動きやすくなる」と
これまでのウクライナ政府とは全く逆のことをいい、
市民たちに避難を呼びかけたのがこのニュース

そしたら市民が避難していいのかとパニックになっている