なぜ、日本のエロ漫画やエロゲに黒人ヒロインがいないのか? [478117332]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
褐色キャラいるじゃん
でも少ないってことは褐色はあんまり売れないんだろうな
俺は割と好きなんだが
日本に黒人いないからじゃん
たまに見かけても「外人」というカテゴリーでしか見ない
褐色キャラいても下唇ぶくぅ頭テンパーみたいなテンプレ黒人はいないんだよなあ
NTR男役ならたまに見るけど
最近はポリコレのおかげで、海外アニメは黒人ヒロインが増えてきたねw
差別だろ
萌えアニメにも必ず金髪白人キャラは高校にいるが
クロンボは100%いない
美少女はハンコで良いけど
ブサイクはイボやニキビがあったら
その整合性を違う角度からでも保たないといけないからだろ
黒人女を二次元少女にデフォルメするテクニックが確立していない
日本に黒人女が少なすぎて全然身近じゃない
明治以来白人は先進国の象徴として憧れの対象になっているが黒人は逆に見下している
女性は少ないけど男性黒人キャラは結構いるじゃん
なぜ女性じゃないといけないのか?
・身近にいない
・容姿が作者の美的価値観にそぐわない
・黒人が出てくる作品に影響を受けてこなかった
>>20 全員褐色ってゲームならあるよ
キャラデザ自体はふつーのエロゲキャラに色ぬっただけやんwって子で
>>8のような欲求は満たせないだろうけど
ちなみに日焼けの子はゲーム内で偽物扱いされてた
逞しい黒人に突っ込んで欲しいから女性キャラが少ないだけじゃないの
>>8 黒人本人ですらストレートパーマ掛けたりして白人の美的感覚に影響されてるのに
アジア人に文句言われても困る
日本人の価値観で美しいと思える黒人がほとんどいない上にエロくて萌える黒人は皆無だからだろ
ダークエルフはいかんのか?
褐色ロリは割と一大ジャンルだと思うけどあれはダメなのか
そもそも黄色人種の国なのに
アニメ漫画ゲームのキャラの肌の色が白人よりの演出になっていることが一番おかしいのでは
美術館に黒人の絵なんて飾ってないだろ?
そういう事なんだよ
黒人じゃ抜けないよっていう心理をなんとか捻じ曲げて成立させようとしたのがダークエルフだろ
白色がいることはそれなりにあるけど、名前がそれっぽいだけで見た目は他のヒロインと全く同じやろ
>>42 褐色キャラは黒人じゃなくて中東とかインドあたりの人種じゃね
褐色ロリだと東南アジアもあるかな?
Gセイバーのヒロインが黒人で駄作と袋叩きにされてただろ
原稿に貼るスクリーントーンで経費が余計にかかる。
デジタル原稿なら「手間」が余計にかかる。
単純にコストの問題。
>>54 アナログ作画時代のマンガならともかく、デジタルならたいして手間かからんし
アニメやゲームのようなフルカラーの媒体ならどの色でも同じ手間
英雄戦姫っていう世界各地の偉人を女体化したエロゲがあるんだけど
アフリカは暗黒大陸って呼ばれてて黒人どころかほとんど人がいないって設定になってたな
触手、異種、ふたなり、男の娘、ホモ より需要が無い現実
つまり人権が無いって奴ですよ
黒人でエロ漫画とか描いたら「マイノリティ・社会的弱者の性的搾取だぁー!ギャオオォン!」と喚くでしょ
エロ漫画雑誌も割とアンケート至上主義だし
単行本未収録だろな
黒人のスーパーモデルとか、黒人の美女シンガーとかなら黒人ヒロインのモデルになりそうだが。
普段ろくにゲームやらないくせに文句だけは人一倍のポリコレキチガイのせいで
欧米のゲームはブサイクしか出てないからな
問題はこの下らない流れに日本のメーカーも追随しようとしてること
流通した社内文書に「これからはポリコレ」とか書いてたカプコンとか
>>68 そこらへんはむしろもうメジャージャンルだから需要で負けても仕方ない
でもリョナ、スカトロ、巨女あたりにさえ負けてそう
インスタで黒人の赤ちゃんばかりに良いねを付けまくっていたら、白人男と黒人女のカップルの画像が多く上がって来るようになった。白人男は日本男よりは幾分黒人女の事が好きみたい。
そりゃ単純に需要がないからだろ
海外では売れないエロ漫画やエロゲやエロビデオを量産してるってのか?
>>79 やっぱり幼少期から身近にいるかどうかで変わってくるんじゃないかな
>>72 男向けの二次元美少女絵は唇を省略し鼻も控えめにするのが主流だから
黒人の人種的特徴と相性悪い
女向けだと唇ぼってりとか結構あるけど
んで従来の男向け二次元美少女の鼻と唇で肌の色だけ黒くすると黒人っぽくならないし
黒人っぽくすると美少女にならない
黒人だけじゃなくてスパニッシュや東南アジア系やアラブ系もいない
日本で生きてると関わる事が少ないからね
肌が黒いキャラクターが出ないアニメの方が珍しいやろ
特にファンタジー
>>79 そら身近にいれば好きになる機会も増えるやろ
>>85 東南アジア系はよくいるだろ
東南アジア系って設定なだけの褐色キャラでしかないけど
実際ドールでも
黒人系出してるところでもディスコンだからな
みんなハッキリと言えばいいのにね
黒人は醜いのだと
褐色キャラですら不人気になりがちなのにガチ黒人キャラなんて出してもどうすんねん
日本人的特徴がなくても日本人キャラなんていくらでもいるんだから
黒人的特徴がなくても肌が黒ければ黒人でいいんだよ
極端な話肌が黒くなくても黒人だと主張すれば黒人キャラになるかもしれん
黒人女性が日本人に馴染みがなさすぎる
今後アフリカ系の移民が増えてきたら変わっていくかも知らんが
黒人差別をなくす会が暴れたせいで黒人キャラを腫れもの扱いする空気がアニメ・マンガ界隈にはあるから
オークソフトが黒人夫婦とスワッピングやるエロゲ出してたろ
黒人と褐色を同じ扱いしてるやつなんなの?
ブラックコーヒーとカフェオレくらい違う
>>8 それは差別扱いされるのでは。
目が細くつり上がったアジア人、鼻の高い白人みたいな差別的なステレオタイプの表現と見なされて
というかアメリカ黒人のことブラックっていうこと自体、本当のアフリカ黒人のアイデンティティを奪ってるだろ
あいつらはどう見てもブラウンだよ
黒人より立地的ないし文化的に近しいはずの
ベトナム人(21年度45万人)
韓国人(在留41万人)
フィリピン人(27万人)
ブラジル人(20万人)
この辺扱わない時点でなぁ
人口的にも圧倒的で、ステレオタイプにキャラ立ちしてた中国人(74万人)だけが飛び抜けて採用率高いけど
褐色コーカソイドはエロいけど黒人らしい黒人のビジュアルは厳しいな
>>110 まあ日本はまだ「ポリコレの行き過ぎ」に怒る段階じゃないよな
ハリウッドがやってるのは日本で言ったら在日コリアンのキャラを自然に出すってことなわけで
日本の漫画やアニメでそんなことが普通にできるようになる時代はいつになるやら
>>110 在留の位置間違えちった
韓国人よりベトナム人のが人口上回ってるとはまさか思わなくて慌てて入れ替えたのがバレちまう
そりゃあ登場させたら、ジャップヒロインの頭身がほんとは5頭身だとばれちゃうからさ
>>113 日本にはかつて黒人差別をなくす会という
パヨク団体がいて、全ての創作物の
黒人のマネジメントをすると言い出して
創作物に黒人を出す場合
こいつらにそのキャラのギャラを
払わなきゃいけなくなったのよ。
作品がヒットするとギャラ交渉と称して
値上げをふっかけてくる。
日本のエロゲにはキモブサ頭バーコードのおじさんならいっぱいいるのにな
海外は差別しすぎじゃねえか?
>>120 元々は親子三人のクレーマー家族だったんだよね
クレーマーの要求を呑むと調子に乗ってつけあがるというのを表した事例だと思う
テロリストと同じで本来は交渉しちゃダメな相手なんだよね
白人、褐色だけでいい
アフリカ大陸にいるようなのは誰得だよって
BUSINかBUSIN0かの初期パーティーメンバーの黒人っぽい女性は好み。
>>1 キャスカは?
後、昔読んだ戦国物の漫画に巨大な黒人ヒロインおったわ
池上遼一とかそっち系の絵柄
昔は黒人のセクシーなお姉さんが出てる映画とかあったのにな
>>110 エロマンガやエロゲに中国だっていうほど出ないだろ・・・
普通の漫画なら出るけど大体中国3000年の歴史ていっときゃ説得力出せるってことで色々設定作りやすいってだけだろうし
>>145 ぶっちゃけ中国キャラの需要って中国拳法キャラだけな気がする
カンフー映画が衰退してその需要も減少
でも人種問題で炎上とか面倒だしだったらエルフとか人外にしとけばよくねってなるじゃん
黒人の特徴として肌の色を挙げられがちだが
一番は鼻の大きさだと思うんだよな
アニメキャラでも鼻をスマートにするだけで少し暗めの褐色の人にしか見えなくなる
最低でもハル・ベリーくらい持ってきてくれないとチンポ勃たんぜよ
オッサンキャラは需要あるけどオバサンキャラは需要が無い
みたいなノリと同じやろ
黒人的特徴書いたら怒られるから
あえて黒人ヒロインを出す奴はいなくなった
単純に抜けないんだよなあ
竿役の黒人は使えるのにね
サクラ大戦Vにコテコテの奴いたけど流石に無理だったな
志村のおばちゃんが海外のフォーラムでニガー向けヘンタイって言われてた
解決は簡単
黒人が創作すればいいだけ
まず大前提として日本での美的感覚が違う
白人の身体で肌だけ黒くした奴ならいいけど
黒人の特徴的身体で美人とは思わんからな
黒人の国の漫画ではアジア女性のヒロインがいたりするの?
そもそも一般紙ならともかく、エロ目的で黒人使うメリットがないからな
一部では刺さるヤツもいるかもしれないが同人なら趣味の世界だけど
商業じゃあ金にならなきゃ意味がないからな
エロで黒人の地位上げても逆に批判されるし
白を美しく、黒を醜いと感じてしまうのは人間の本能だから仕方ない
秋田美人も顔の造形のことではなく、日照量の少なさから色白の人が多いことでついた名称だから
>>165 それもやっぱり男性ホルモンの影響で肌は黒くなって、
女性ホルモンが多いと肌は白くなるから、
女キャラの方が肌が白い方が好ましいということ
>>165 それだって要するに異種姦代わりでバケモノ扱いだからな
ラブラブ和姦物で男が黒人とか無いし
>>169 DOLLPLAYのは題材こそ寝取りだけど
安易なQoS(いわゆるオーク代わり)に走らないよう比較的気をつけてると思う
エロゲならたくさんいるわ
褐色も一つの属性だからな
スレタイ読まないやつ多いな
今回はエロ縛りだぞ、普通のアニメやマンガのキャラはお呼びじゃない
長瀞さんあたりで黒人扱いされてる事考えると微妙よね
黒人はマンコおっぴろげると
黒とPINKの対比がやばいぞ
富野を筆頭にアニメ脚本家が
左翼の寄り合いみたいなもんだから
当然内容はリベラルに吹っ切れる。
黒人が活躍しまくる日本のアニメを見て
ヤバイと焦ったのはハリウッドだろう。
黒人差別をなくす会はプラザ合意に基づいて
用意された狂言回しだった可能性もある。
日本アニメが足踏みしてる間に
リーサル・ウェポンのマータフみたいな
相棒系ヒーロー黒人が量産されていく。
描いたら描いたで髪チリチリでたらこ唇なのは差別とか言うんでしょ?
それよりなぜ黒人自身が描いたり作品を作ろうとしないのか
>>187 だから描けるんだから文句言ってないで自分達で描いて作品作ればいいだろ
>>185 日本人は白人や黄人の事は美化して描いて、黒人の事は殊更醜く描くからな。
肌黒はいるけどアフリカ人じゃないんだよな
肌の黒い白人
>>174 褐色属性でいいなら黒ギャルエロ漫画もいっぱいあるし
>>189 文句言ってんのは日本人のパヨクだぞ。
こいつらが日本における創作物の中の
黒人キャラ全員のマネージャーを名乗っていて
こいつらとギャラ交渉してギャラを払わないと
黒人キャラを創作物に出せない。
馬鹿なパヨク裁判官がこれを合法にしちゃったわけ。
パヨクが暴れ始める前に
発売されていたオタクのオナニー用の
黒人フィギュアがこれ。
https://i.imgur.com/SWd7nbR.jpg パイロットが全員女のマクロスみたいなもんだ。
地球を救うために世界中の女が立ち上がった設定。
だから当然アフリカ代表もいる。
https://img07.shop-pro.jp/PA01027/662/product/89683016.jpg 日本の場合は左翼との確執の都合だけど
中韓はどんな理由で黒人抜きにしてるのよ。
白人系統の顔立ちでかなり色が黒い人っているの?逆も
>>137 キャスカは褐色肌なだけで黒人要素無くね?
ラテン系みたいな褐色肌のコーカソイドなイメージだわ
ダークエルフならーと思ったけど
ダークエルフのまともなヒロインが思い浮かばない
ロードス島戦記のピロテースとかもライバルキャラの恋人ポジションだし
主人公サイドのメインヒロインって居ない気がする
これはオタクコンテンツ特有の
登場人物全員を幼女化して
それを口実に脱がすどっからどう見ても
オカズとしか呼べないもの。
黒人幼女が白人たちと一緒に脱ぐ。
https://m.youtube.com/watch?v=dTiz-lB52Cw#t=12m 当時のパヨクの戦術としては
黒人キャラのギャラ交渉を口実に
裁判を起こして法曹を差し止めるというやり方。
>>203なんかはOVAだから
その戦術を回避できた。
以降パヨクに噛みつかれそうな作品は
OVAで展開するってのが常套手段になる。
判例を作ればそれが飯の種になるから
地裁のパヨク裁判官と組んでこういう悪さをしてるわけよ。
ちょっと前も温泉娘がどうとか騒いでたでしょ。
あれで公共の場でのポルノっぽいコンテンツの掲示の
差し止めとかの判例ができれば
例えばセブンイレブンでやってる1番くじなんかに
絡みまくって小遣いが稼ぎまくれるわけ。
鬼滅の刃の禰豆子の服装なんかも金になる。
そうやって国産コンテンツを潰していけば
中国のソシャゲメーカーからお小遣い。
黒人ってスポーツの分野ではトップ出てくるけど
クリエイティブ業でのトップってマジでいないよね?
Apple、Google、Microsoft、Disney、ピクサーetc
全部白人じゃん
やっぱり人種によって脳に出来って違うんじゃないかな
>>206 スティービー・ワンダー「せやな」
マイケル・ジャクソン「まったくだ」
なんで鼻と唇省略するんだろうな
ジャップのコンプレックス?
日本には色白は七難隠すなんて言葉があるくらい色白が好きだからな
pso2ngsっていうキャラクリだけはまあまあまともなゲームがあるが
やはり褐色と白肌キャラを作ったりしてみるが褐色は抜けない
>>212 黒人差別をなくす会に関する
本が何冊も出てるから
読むといいよ。
ドラゴンボール全盛期のミスターポポも
狙われてあの色に。
たばこのアメリカンスピリットのパッケージは大丈夫なん?
インディアンだからセーフ?
>>215 この黒人排除活動をやってるのは
日本の左翼で、アメリカ人は関係ない。
温泉娘騒動で左翼が
世界の潮流に合わせろとか言ってるのと同じで
世界では誰も文句を言ってない。
>>120 まだそのデマをネトウヨは続けてるのか
20年間進歩無くてこえーよw
もうウルセェからジャップも黒人が溜飲を下げる様な黒人アニメを作ったれよ
主要キャラの黒人たちはカッコ良くて美しくて可愛くて
>>222 差し替え可能なキャラなら
なくす会が絡んできても対処できるっしょ?
例えばブラックラグーンの黒人船長なんかは
オーストラリア人に代わっても
脚本には問題ない。
バラライカをナイジェリア人なんかにしてしまうと
放送を止めてなくす会と話し合わなくてはいけなくなる。
で一度できてしまった判例ってのは
左翼じゃなくても半グレでも使えるわけ。
一度こういうことをしてしまうと
日本という国家が存続する限り
二度と黒人を出せなくなる。
なんでブスなヒロインはいないの?って言ってるようなもん
>>227 これはマクロスにおけるブライト長官みたいな将校。
しかもアムロの恋人みたいな扱い。
左翼が騒ぐまでは誰もが当たり前と思っていた世界。
薄い本にも出まくっていた。
今はその薄い本の印刷工場が攻撃されるから
触らない。
https://i.imgur.com/de9jj5I.jpg >>230 マッチポンプをやってる左翼が嫌いでね。
この文句を真に受けて黒人を出せは
超なくす会が現れて大暴れするぞ。
性的嗜好って幼少期にほぼ決まると思うんだ
綺麗だしかっこいいと思うんだけど興奮しないんだわ
現実でも黒人夫と日本人妻の国際結婚は多いが、日本人夫と黒人妻の組み合わせは稀
(アスリートの黒人ハーフもほとんど妻が日本人)
英語圏の出会い系アプリの統計でも黒人女は他人種から不人気
成功した男性黒人芸能人やアスリートのトロフィーワイフは白人が基本
まあ根本的にどこの世界でも黒人女は不人気だ
つまりカッコいい男性黒人キャラが多いということは日本人女性は黒人男性は好きなんだ
>>237 言うほど多くもないと思うが
ブラクラのダッチ・ヨルムンのワイリ等、数えるほどしか居なくね
「黒人女よりは居る」ってだけ
そもそも多人種登場するのが自然なシチュの作品自体がそう多くないしな
SFが衰退してるし
>>214 ミスターポポなんて思いっきり肌が真っ黒なキャラだが鳥山明かバードスタジオだかがそのパヨク団体に金払って許可得てんの?
>>243 それアメリカ版じゃん
ほんとネトウヨはドラゴンボールすら見たことないのか
>>246 鳥山がなくす会から集中砲火を食らっていた当時の状況を
アメリカの表現学者たちが語り合ってるTwitterのスレッドがあるから
こっちをどうぞ。
疑問に思った部分はこの学者たちにぶつけてみるといいぞ。
https://twitter.com/pspiq3/status/1291528364373745668 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(テテンテンテン MMeb-dtLK)
(ワッチョイ 99af-3HZJ)
このネトウヨ前からしつこくデマばら撒いてるクソ野郎か
バカには発言権ねえんだよ黙ってろ
んで
>>251のアジビラをよく読むと
南アフリカのアパルトヘイトへの抗議のために
日本製創作物の内部の黒人キャラを攻撃してるみたいね。
差別じゃない
生理的に嫌悪感が湧くから
その嫌悪感は本能からくる自由意思だ
それを差別と決めて制御するなら自由意思の侵害となる
なぜ日本の創作物に黒人が居ないかを
海外の学者たちが真面目に議論してるTwitterのスレッドがここな。
https://twitter.com/pspiq3/status/1291528364373745668 >>251の画像なんかは日本国内にはもう存在しないはずなんだけど
学者だからそこらの資料をちゃんと保管してる。
なくす会の関与前と関与後の作品のスクラップなんかも保存してるみたいね。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>247 「日本の話」じゃなかったの?
ほんとデマが二転三転しすぎ
しつこいから
>>120のレスを
その黒人差別をなくす会とかに通報しておくわ
「金をとってる」とか明らかな嘘だろうし
名誉毀損に普通になる案件だしな
黒人差別をなくす会は蓋開けて見たら大したことなかったってことが封印作品の謎に書かれてた
解同にも距離置かれるような承認欲求がモチベーションになった鼻つまみもの
出版社側が公開討論会持ちかけても逃げ回ったヘタレ
>>256 日本の話しだよ。
鳥山明の創作物が米国に来る時になぜ改変されるかについて話し合っている。
その中に日本の増長した左翼の存在と、直接鳥山を攻撃しているセクトの存在について
掘り下げている。
日本人より問題点をよく捉えてるよ。
>>257 残念だが俺も海道の上の方にいる人間なんだ。
めんどくさい絡み方をされたらそっちにパスする。
部落問題へのフリーライドが気に食わなくて
この問題が出る度にしつこく書いてるわけよ。
日本人は黒人女性を大切に思ってるから黒人女性の性的搾取から守ってるんだぞ
なお黒人男性は竿役として頑張ってる模様
未だに黒人が未開でおっぱい丸出しの印象が拭えてないので性的対象にならない
ローラ・ローラ(ロラン・セアック)はい論破
>>260 ついでに部落解放同盟にも通報しておきますね
君のことを
>>266 某事件の朝来支部の支部長の孫だって伝えといてくれ。
>>259 日本で改変されないのに
アメリカにくるときに、日本の団体の影響で改変されるなんて
妄想もいいとこだな
ナディアの黒人度3%
ロランの黒人度3%
メシェーの黒人度20%
我那覇くんの黒人度50%
(テテンテンテン MMeb-dtLK)
(ワッチョイ 99af-3HZJ)
てかこれって同じ奴か
1人でやってんのか
このスレのガイジが挙げてる例がほとんど黒人じゃなくて褐色で笑うわ
いくら黒くてもチリチリ頭じゃないと黒人とは認めねーから
>>272 黒人を黒人たらしめているのは
肌の色ももちろんなんだけど
それ以上に骨格というか顔面の造形だと思うんだよな
最近はなくす会におうかがいを立てなくても
歌詞街に配信できるようになったから結構な数の黒人キャラに
世界中の人が接している。
そしてその人達からは大絶賛されてるんだと。
https://i.imgur.com/4kdLsJg.jpg >>271 フルタイムで働いてりゃそうなって当然だろうよ。
>>254 ただ外人が日本の表現がアメリカにくるときに
黒人のステレオタイプ表現がなくなってる話を一人で書いてるだけじゃん
とこが学者のフォーラムなの?
>>275 「頭のおかしい人が複数人じゃなくて良かった」て話です
あんたが働きながら5chやってるとかどうでもいいです
てか黒人のステレオタイプ表現・「ドジン」的表現を
なくす会が無くしてた問題と
ステレオタイプではまったくない黒人の表現が
https://i.imgur.com/4kdLsJg.jpg 外国人に喜ばれてるとか
全く無関係では?
あたま悪すぎじゃね?
黒人のステレオタイプ表現・差別的表現・ブラックフェイス問題・「ドジン」的表現を
かつて黒人差別をなくす会が無くす運動をしていた
それ自体はいいこと
↓
・黒人差別をなくす会が金をとって「許可」をして、クリエイターをゆすっていたかのようなデマを書く
>>120 ・アメリカではブラックフェイス問題、カリカチュア問題が深刻なので、アメリカ版のミスターポポが青になったことをなぜか日本の団体のせいにするデマを書く
>>243 ・なぜか、突如、部落解放同盟の関係者を自称して、部落解放同盟にも迷惑をかける
>>260>>268
↓
「黒人差別を無くす会が活動しなくなったせいで、日本でも黒人キャラを描けるようになって外国人が喜んでる!」
と謎の主張までしだす
>>275 もう滅茶苦茶ですやんか。この人。
>>279 そもそも俺はお前らと議論するつもりがない。
このスレがまとめサイトに掲載された時のその読み手に向かって話している。
>>280 デマをデマとわかってて
デマを撒いてるわけか
ほんと邪悪だなぁ
>>281 実際に成果は出てるでしょ?
なくす会でいろんな所を検索してみ?
んで俺としての落とし所はプリキュアだとかラブライブだとか
あの手のコンテンツにガチニグロが混ざること。
その妨害をする連中を叩き潰すこと。
20年前に見たこの画像が忘れられなくてね。
こういう娘がジャパニーズコンテンツを素直に楽しめる日を待ち焦がれているのよ。
https://i.imgur.com/Uj6LY00.jpg >>282 てか黒人のステレオタイプ表現・「ドジン」的表現を
なくす会が無くしてた問題と
ステレオタイプではまったくない黒人の表現が
https://i.imgur.com/4kdLsJg.jpg 外国人に喜ばれてるとか
全く無関係では?
あたま悪すぎじゃね?
まさか、その子が黒人のステレオタイプの表現で大喜びするとか思ってんのけ?
クロンボじゃ勃たねえし…
最低限このくらいってか大好きだけどコレクロンボ薄いしなあ
https://i.imgur.com/UMxypSw.jpg まぁ驚いたわ
この人は20年間、嘘をつき続けただけではなく
「黒人のどういう表現が差別なのか」も一度も勉強をせずに生きてきて
「黒人を出すことを差別と騒ぐ頭のおかしい連中がいる」て妄想にとらわれて生きてきたのか
ほんと
こういう奴はどこから嫌儲に来たんだよw
俺としての落とし所はプリキュアだとかラブライブだとか
あの手のコンテンツにガチニグロが混ざること。
その妨害をする連中を叩き潰すこと。
20年前に見たこの画像が忘れられなくてね。
こういう娘がジャパニーズコンテンツを素直に楽しめる日を待ち焦がれているのよ。
https://i.imgur.com/Uj6LY00.jpg んでさ、お前ら左翼の仕事って
勇気を持って黒人キャラを出演させたコンテンツを
スクラムくんで守ってやることじゃないの?それがリベラルでしょ?
何やってんのバカなの?
>>286 あらら。ついに反論できなくなって念仏ですか?
その子が感謝してるのは、あんたにじゃなくて
黒人の差別的なステレオタイプ表現、カリカチュア表現を無くして
「黒人も主人公になれる」「かっこいい黒人が出てくる」「文明化されたあたりまえの黒人が出てくる」
という表現世界を実現することに
長い事、尽力をしてきた「黒人差別をなくす会」の人達に対してだと思うよ?
人種のステレオタイプ表現問題って難しいよね
だって黒人が天パで唇分厚いのは実際そうだし
>>287 その扱われ方が差別的であれば当然抗議されるわけだが
どこからが差別的なのか問題はある
>>285 「このスレがまとめサイトに掲載された時の〜」とか言い出して
誰ウェル嫌儲の唯一の禁を平気で破る不届き者だからな
前は俺が相手したんだけどファクト示しても聞く耳持たねーんだわ
自分で考える脳味噌が既に退化してしまっているんだろう
黒人の漫画的デフォルメ表現のテンプレートが確立してない
白人と言うけどコーカソイドでもイタリアあたりはかなり褐色だよね。
この子の笑顔に何を思うかだわな。
俺はお嫁さんにほしいくらいだ。
もうアラフィフの巨大なババァになってる頃だがな。
https://i.imgur.com/Ip8SU1n.jpg >>239 男キャラはそこそこいる。黒い男はカッコよさを出せるからな。
>>12 作中でジャンが「黒人の子なんて連れてきて」と言われてる
>>299 ジプシーを神に導かれた者にするとか
ある意味、黒人超えな
>>301 日本アニメの顔立ちはさ
全世界の人種がこれは私を書いたに違いないって
思い込めるユニバーサルデザインなのよ。
だから肌の色も錯覚できるように
してるんじゃないかな。
こういうのにのめり込める年代の女の子に
必要なのは情操教育であって
人種問題の教育ではない。
左翼だって人の子として育った時期があるはず。
子供が夢中になってるおもちゃを取り上げて
白が黒が脱コルがって始めるのはネグレクトでしかない。
黒人は少ないけど褐色は普通にいるけどな
てかスクリーントーン貼る手間が面倒なのよね
クリスタとか簡単にトーン貼れるけどそれでも怠い
黒人はブスじゃん
きつすぎるって...それはポリコレの悪い部分です
この子を見てさ
君の肌の色でこのキャラを演じてはいけないと
やるのか、それとも新キャラのセーラーイースターを
用意したよ。このキャラは黒人専用で
モアイの化身なんだとやるのか。
それとも素敵だねと褒めてやるのか。
https://i.imgur.com/Ip8SU1n.jpg 黒人で表に出てくるのがブサイクブスばかり
これってようは白人と違って下に見られてるってことだし、見られるって事
お前等ジャップの顔の悪さも同類
>>308 お前ら韓国人も昆虫みたいな
酷い顔じゃん。
結局は韓国における壮絶な黒人差別を
日本にも適用して一般化したいだけだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています