X



「公示価格」発表、 上昇率トップ100のうち9割が北海道 商業地下落率トップ10のうち8こが大阪市 [737440712]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 138c-hQ3q)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:27:05.15ID:NfvAwBtj0●?2BP(2000)

「公示地価」発表、全国的に上昇 上昇率トップは北海道・北広島市、下落率は大阪の道頓堀

土地取引の目安となる全国の公示地価が発表されました。新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ去年に比べて
全国的に上昇に転じていて、経済活動復活への期待感が影響を与えたとみられています。

国土交通省によりますと、今年1月1日時点の地価で上昇率が最も高かったのは北海道・北広島市で、去年より住宅地で26%、
商業地で19.6%上回りました。北広島市は人口集中が進む札幌市に隣接した都市で、札幌市に比べて割安感がある上、
新たな駅ができる予定があるなど、住宅需要が広がり、上昇したということです。

札幌市周辺は同様の理由で上昇したところが多く、住宅地の上昇率トップ100のうち9割近くを北海道の都市がしめるという
異例の事態となっています。

一方、商業地で最も下落率が高かったのは大阪市の道頓堀で、マイナス15.5%でした。インバウンド需要が回復していないことが
要因で、下落率のトップ10のうち道頓堀、心斎橋、難波など8つを大阪市がしめています。

また、全国で最も地価が高かったのは、16年連続、東京・銀座の「山野楽器銀座本店」で、1平方メートルあたり5300万円でした。

新型コロナの影響で下落に転じた去年に比べて全国平均はプラスになっていますが、コロナ前の水準には回復できていません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bc035fc85a0f452a981b302aa130814d1d7d455
北広島市とか初めてきいたわ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8b8f-2cJ9)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:44:00.00ID:GyMUlkD/0
北広島は日ハムの新球場が出来るからか
投資物件として買ってるのかな
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 298f-SjDQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:48:38.63ID:jtrUtsL/0
>>16
不動産屋の都合だと思ってる
北海道沖は地震リスクが日本一高いからさっさと売り捌きたいんじゃないかとw
もっとも北海道沖は震源が遠いから心配なのは津波だけだろうけど
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 298f-SjDQ)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:49:51.98ID:jtrUtsL/0
>>20
高級住宅地とスラム街が至近距離で同居してるのが天王寺
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b38c-SeC9)
垢版 |
2022/03/24(木) 09:51:53.36ID:sjKefpFs0
固定資産税を搾り取りたいのが北海道
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況