>>773
Wikiによると「ライフライン」とは
>電気・ガス・水道・下水道の公共公益設備や、電話やインターネット等の
>通信設備、圏内外に各種物品を搬出入する運輸などの物流や人の移動に
>用いる鉄道等の公共交通機関など、都市機能を維持し人々が
>日常生活を送る上で必須の諸設備の総称を指す。
とある

電気 民設民営
ガス 民設民営
通信 民設民営
運輸 民説民営
鉄道 民設民営

鉄道・通信は公設公営から民営化された
運輸は道路は公設公営と言えるが、輸送業者は民営だな

こうやってみると、水道と道路以外、ほぼ完全に民設民営化されてるな