人材への投資をしないのもゼロサム的に出し渋ることが一つの要因だろう
そこそこ能力のある人材にそこそこ出すようにして全体の底上げが必要なのに
上澄みだけに絞ろうとケチるから上は下に勝てばよいとなって能力が沈下し続ける
科学が伸びた中国はムーンショット型ではなく地味に予算配分して育てた

日本はコスト・予算削減という一つの手段が全部に優先して目的化してる
コスト削減のためには利益を捨てても構いません、みたいなことやってる