https://mao.5ch.net/test/read.cgi/isp/1645879416/825
825 名前:名無しさんに接続中… (アウアウウー Sa0f-Ua9o)[sage] 投稿日:2022/03/11(金) 23:30:14.80 ID:TkjpPgjaa
まぁ家庭用ならディフェンダーでもいいんじゃね?
マイクロソフト公式も、「条件付き」ながら一般家庭で使えると言ってるし

・ディフェンダーには基本的な機能がある
・条件としてセキュリティに対する正しい知識があることが前提
・前提がクリアできるならセキュリティ対策がディフェンダーで可能
・ビジネスで使うパソコンにはより高度なセキュリティ対策が必要なため、ディフェンダーでは厳しい
・高度なセキュリティ対策をするなら金を出せ