X



【悲報】Firefox、どんどんサポートを打ち切られる シェアは6% [262417205]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-q+ta)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:08:10.46ID:2rqSaBHld●?2BP(2000)

「Firefox」サポートしないサービス続々 国内シェア今や6%足らずに
https://www.j-cast.com/trend/2022/03/26433910.html?p=all

ウェブブラウザー「Firefox」について、ネット銀行「PayPay銀行」は2022年3月25日にサポートを終了した。推奨ブラウザー環境の対象外となり、今後は画面が正しく表示されなくなる可能性がある。
2004年に公開された米国発のFirefoxは、かつてはウィンドウズ搭載パソコン(PC)に標準搭載されていた「Internet Exploer」(IE)に次ぐ有力な選択肢として人気を集めた。現在では、事情が変わってきている。

2010年は国内2位、シェア2割強だった

アイルランドの「statcounter」というサービスは、ウェブブラウザーの利用率を集計している。公式サイトによると、世界中の200万以上のサイトへのアクセスを分析しているという。
それによると今から11年ほど前、2010年12月の国内パソコンブラウザーのシェアは、IEが58.6%で1位、そして2位にFirefoxが21.63%で続いていた。「Google Chrome」は9.96%で3位だ。世界集計でも傾向は同じ。同時期はIEが46.94%で1位。Firefoxは30.76%で2位。Chromeは14.85%で3位だった。
ところが22年2月の国内シェアは、1位がChrome(69.22%)。2位は、現在ウィンドウズの標準ブラウザーとなっている「Microsoft Edge」(15.13%)。3位がFirefox(5.68%)と順位が変わった。Firefoxは、大きくシェアを落としている。
NHK、Abema TVも「除外」

Firefoxの利用者数が少ないためだろうか。先述したPayPay銀行のように、ウェブサービスのサポート対象からFirefoxを外すケースは珍しくなくなっている。
GMOインターネットグループの「GMOペパボ」が運営しているハンドメイド品売買サイト「minnne」は、22年2月28日にFirefoxのサポートを終了した。以降はFirefoxでの閲覧・動作に支障が生じ得るほか、Firefoxに関する問い合わせに回答はしないと説明している。
国立研究開発法人 科学技術振興機構(JST)が運営し、学術雑誌を公開しているサイト「J-STAGE」は、2018年12月12日の時点で、「セキュリティ強化のため」同日から Firefoxや古いバージョンのブラウザーでの利用ができない場合があると発表。Chromeや「Mac」パソコンに搭載されている「Safari」など推奨環境での閲覧を呼びかけた。
動画配信サービス「Abema TV」、パソコンブラウザーでの推奨環境はEdgeやChrome、Safariだ。Firefoxでアクセスすると「お使いのブラウザーは推奨環境外のため、正しく映像が再生されない可能性があります」とのメッセージが出る。
NHKの動画を配信する「NHKプラス」でも、Q&Aページによるとパソコンの推奨環境はEdge、Chrome、Safariで「Abema TV」と同じ。Firefoxは除外されている。
PayPay銀行の対応終了は事前に発表され、2022年3月18日ごろにツイッター上でも話題になった。「シェアが低いなら仕方がないか」という反応の一方、Firefox愛用者からは、「それでも使い続ける」との書き込みが10件以上みられた。
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb2-Rnw/)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:08:24.32ID:DebH+RiUd
しかたない
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e51-PhIM)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:09:02.83ID:PWB/puK60
バージョンアップが頻繁すぎるんだろかね
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-jbHl)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:09:16.14ID:mqoKNSyMa
もうみんなChromeか
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-dh7i)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:09:25.43ID:ypKlExFJ0
オペラ最強伝説
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 253a-cflH)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:09:43.02ID:gFDXfuzc0
拡張性が高かったのが利点だったのに
古いプラグイン全部使えなくした時点で終わってた
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-LyE6)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:09:51.77ID:3syzI1+1M
アドオンを切り捨てまくったブラウザの末路
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e51-PhIM)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:10:44.86ID:PWB/puK60
まあすでになんか変だったからなアイコンが漢字で表示されてたり
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-pZJC)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:10:48.08ID:3gxNAscy0
web標準に対応する技術力ありませんって言ってるようなものじゃないんか?
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-SuBY)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:10:49.81ID:9JBHYBes0
あのハルマゲドンから浮き上がる事はなかったな
まだ使ってるけど
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0985-+/lO)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:10:58.17ID:0WSfIDG30
高速サイクルとか言い出してからおかしくなった
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 852a-v9JO)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:11:03.95ID:w6WN38ur0
ずっとFirefox使ってるけど乗り換え時期かな
みんな何使ってんの?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb2-hkpf)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:11:04.34ID:8vuVuHw/d
まあChromeがあるからなー

やたら動作が快適でびっくりしたわ
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-jvTa)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:11:42.66ID:6EASMcmLd
もうedgeでいいわ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-dreN)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:12:04.16ID:KMI0oU8wd
俺もEdgeに移ったわ
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM46-QDiS)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:12:05.40ID:5oDOc0tUM
>>10
はてブでもこのコメントあったな
エンジニアはそういう感覚なのか
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-f41z)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:12:17.67ID:dBNWxDcN0
edgeが軽早なんよ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp79-/mVJ)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:12:26.68ID:GWfLaJ8Ep
バージョンアップ多すぎてすぐプラグイン使えなくなるとかアホやろ
本気でシェアとる気があると思えんわ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-Yn6i)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:12:47.11ID:QODHEuWE0
グーグルの広告収入ビジネスに反抗してるからだろ
Firefoxがどんだけインターネット貢献してきたらわからん連中
グーグルに洗脳されたアホども
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f127-JRA4)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:13:10.49ID:OXzkEbMw0
vivaldi最強伝説
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バッミングク MM46-QDiS)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:13:24.26ID:5oDOc0tUM
つうかSafariはサポートしてんのかよ
どうなってんだこれ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 095b-9ZCI)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:13:25.39ID:Z8Cae5y10
etaxでもつかえない
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad0d-hggG)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:13:36.32ID:JdopTmKV0
激重すぎてChromeに乗り換えた奴は永久に戻らんよな
拷問レベルだったもんあの重さ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb2-hkpf)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:13:59.35ID:8vuVuHw/d
昔チョロメとかわざわざローマ字読みにしてたな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 65d2-00WE)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:14:22.05ID:xGp2TszS0
youtubeもchromeとfirefoxで使える機能違うし
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-dBHQ)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:14:48.91ID:ZuG2GyYg0
>>24
そういうハッカー的行動は嫌いじゃない
firefoxはただ使いづらすぎるだけだと思う
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp79-/mVJ)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:14:56.72ID:GWfLaJ8Ep
>>24
ネスケの貢献は分かるけど狐の貢献とかなんかあるか
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e2f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:15:05.19ID:FD9c1l+m0
お前らもっとFF使ってくれよ
今更よそのブラウザ使いたくねえよ
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f3-DCEO)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:15:23.49ID:ZPlXsuy00
ファイホ最強やろ
0045池田大作 (ワッチョイW c54d-IDgm)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:15:38.89ID:oL7eckPa0
クロームさウィンドウのサイズを変える時すげえ引っ掛からない?
あと全体化するとメチャクチャ遅くなる
この前アプデしたら急になったんだがバグか?
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-Yn6i)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:15:45.71ID:QODHEuWE0
グーグルから金貰って生きてる連中がネットを邪悪なものにしてるのを自覚しろ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-PhIM)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:15:52.12ID:DsbKvdkU0
シイタケで遊んでた頃が全盛期
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 859e-+A59)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:16:18.55ID:XXnN2nMU0
そんなにadblockが怖いのか?^^
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e09-2JqX)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:16:33.08ID:HO9SCigt0
firefox側がchromeと動作合わせてちゃんと動作できるようにすればいい
動かなかったらfirefox開発側に苦情投げればいいよ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac6-g0VL)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:16:43.35ID:mG3aUrIla
昔は使いやすかったのになあ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f514-+Ivz)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:17:05.53ID:l3Nj3PyM0
世界的に見たらまだまだ大丈夫だろ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69a9-ze0q)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:17:42.44ID:EQsJrWCB0
SafariのWindows版復活はよ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e05-UE6D)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:18:26.50ID:V1o3IsW+0
>>50
お前みたいなのがWebをだめにするんだわ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-dBHQ)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:18:28.86ID:ZuG2GyYg0
つーか6%ってPCもOSもアップデートしてないやつじゃないか
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-SuBY)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:18:45.57ID:9JBHYBes0
>>56
そうなるよな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-Yn6i)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:18:49.42ID:QODHEuWE0
>>57
アフィのこと言ってんだよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f3-DCEO)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:18:53.20ID:ZPlXsuy00
古いesrとアドオンで粘ってます
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65a2-yx+L)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:18:58.02ID:Xnb38T1N0
Chrome系でありながらデフォで広告ブロック機能を付けてるVivaldi最強伝説
名も取り実も取る嫌儲精神を体現したようなブラウザだぞ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-+Ivz)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:19:01.00ID:VLZI9R+B0
Firefox使い=uBlock使いだしサイト表示に影響出ることが多かったり都合が悪かったりでサポートやめたとだったりしてな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ada2-UB4d)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:19:51.06ID:cCQmNLX90
Firefoxって前はバグまみれかと思うくらいクソ重かったのにアプデから異様な軽さになってないか?
何かChromeだとYoutubeの読み込み遅過ぎるようになったから最近Firefox使ってる
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51d2-edls)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:19:53.49ID:DnacvDLl0
>>52
DRMを利用して「オープンソース」ブラウザを支配下におさめるGoogle
https://p2ptk.org/copyright/2033
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09f3-DCEO)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:20:00.44ID:ZPlXsuy00
sleipnir cent iron operaはどうなってる
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 693a-QEpm)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:20:00.76ID:leguEl/L0
ブックマーク管理これしかねえじゃん
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e51-PhIM)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:20:09.49ID:PWB/puK60
動画再生できない時の対処とか直感的に分かりづらいんだよ扱いが面倒
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-VQaK)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:20:16.38ID:IH0jxX9x0
アドオンホロコースト

レンダリング界はテストレベルまで統一されてるから
そんな簡単に違いは出ない
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5efd-NfXf)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:20:36.68ID:eVauKcsM0
Chrome重すぎ
あるだけメモリ使うなよな
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-uHm4)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:21:12.20ID:i6dVD4hjd
chromeはいい加減閉じたタブを開き直す機能をパクれ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-AROK)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:21:16.02ID:vEqyWhs60
互換を切り捨てたのが痛かった
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-Vhla)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:21:29.87ID:pwKdU1bm0
Web屋は大喜びだろうけどChromiumしか選択肢がないってのも問題だよね
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-kFAV)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:21:32.89ID:PjZ3sH6rM
アドオン切り捨てはただのアホだった
逆に狐が切り捨てられた
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb2-hkpf)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:21:35.42ID:8vuVuHw/d
そういえばパソコン工房いったら
チー牛がFirefox使ってたわ


まあお前らと違って
性格は良さそうだったけど
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:22:09.33ID:i3aJl3KW0
メインとしては使わないけどなくなるとChrome一択みたいになって
困るから細々と続けてほしいわ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-UWxr)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:22:36.14ID:Bqy7fpi1M
>>10
なんでFirefoxがウェブ標準なの?
ただの1ブラウザだよ?
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM62-HRWq)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:22:45.91ID:9bDoe7vhM
世間はわかってないな
今1番あついのがfirefox
なぜならプログラマー言語で今1番注目されてるRustを使って書き直しがされてるから
そもそもfirefox作ってるmozilaチームがfirefoxを更に高速でセキュアなソフトにするために言語から作り直すということをやってのけた
プログラミング業界なら1番注目されてるブラウザがfirefoxだと思う
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e51-PhIM)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:22:48.04ID:PWB/puK60
>>56
そうなんだけどアドオン切り捨て以前の便利さにはぜんぜん及ばないもどかしさ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 123d-a3iW)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:22:52.19ID:d+SuFLqV0
なんで検索ボックスなくしたの?
最高に意味わからんよな
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-Slbg)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:23:11.25ID:4GPL4FAv0
スマホが主流なら最初から入ってるChrome等を使うでしょ
そりゃシェア落ちていくのは小学生でも分かる
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9234-Nvqe)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:23:22.06ID:IVQ4/75L0
情報抜けないから使わせないようにしてるんだろうな
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレT Sp79-UE6D)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:23:30.43ID:KtFWtPGrp
プライバシー系のアドオンが一番充実してる。
uBlockOriginもCNAMEクローキングに対応してるのはFirefoxだけだろ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a9af-+Ivz)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:24:06.97ID:VLZI9R+B0
ようするに効いてるってことだな
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM91-Kt/3)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:24:13.04ID:G05i6dGiM
5ch開くだけでクラッシュするからやってみろ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-+A59)
垢版 |
2022/03/27(日) 12:24:41.16ID:a/zOVnkK0
Chromeは広告ブロック潰そうとしてるんじゃなかったっけ?
コンテンツ提供側にとってChromeの方が都合が良いのはわかる。
だからこそfirefoxを使い続けたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています