【速報】ウィル・スミス、クリス・ロックに正式に謝罪 [115996789]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
町山智浩
@TomoMachi
ウィル・スミスがクリス・ロックに正式に謝罪
The Hollywood Reporter
@THR
Will Smith has issued an apology to Chris Rock following last night's #Oscars incident:
http://thr.cm/notQDDA https://pbs.twimg.com/media/FO-VDSRVsAQApmb.jpg アメリカ世論はウィル批判一色だな
むしろ日本とか韓国ではウィル擁護が多い
相手怒らせて手出した方が負け文化の発達障害性は異常
>>7 殴ったほうの勝ちよ
殴られたほうは例えその後謝られても屈辱は消えない
謝るのは仕方ない、がクリスロックの方は謝らないのか?
下手すると主演男優賞剥奪だからな
晴れの舞台で馬鹿なことやらかしたもんだ
うーん
謝らなくていいと思うけど
暴力だったからそうもいかんか
__、
,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
(⌒)、 .人 λ\、 ._____
\. \ 、 ヽ./ ー ー\
|\ \ ヽ./ ( ●) ( ●)
| \ \ / (__人__) \ はいはい、どーもすみませんでした
|. \ | ` ⌒´ |
. |. |.\_ノ\ /
. |. | | \______/
. | ) .|  ̄ ̄
. | | .|
| |.| .|
. | | .| .|
/ / / ヽ,
(__ノ ヽ、__つ
>>33 ジャッピーはともかく儒教的にあきらかにアウトだからな
スタンダップコメディアンの舞台の文化が有るか無いか
>>29 殴った段階で下がったぞ
その後謝罪しても元の評価に戻ることはない
周りがゲラゲラ笑ってる中でどうやったら人の尊厳を示せるのかってけっこう難しい気がするなあ
>>17 私はウィルの行為を評価する
手を出したのが正しいと言わないが•••
パンチでノックアウトならともかく蝶野と方正みたいなエンタメの範囲内だな。
クリス・ロックもウィル・スミスも両方得してるね
これがプロレスか
tps://i.imgur.com/RH7jwrB.jpg
これ欲しいな
家族を守ろうとする男であると同時に、間違えたら謝罪できる男というイメージもついて株上がるんじゃないの
俺たちもひろゆきのたらこ唇や堀江の同性愛を揶揄して楽しんでるからクリスロックの気持ちもわからんでもないよな
>>51 黙ってたら泣き寝入りだし
結果的にはその後受賞してスピーチの機会があったからそのときに抗議すればよかったと言えるが
あのジョークの時点じゃそれはわからないし
全部終わった後に抗議しても誰も聞いちゃいないだろうし
司会者もクソだけどテレビに映ってるのに発狂して殴りかかるとか怖すぎだろ
黒人なのに謝らないといけないのか
黒人シールド効いてないやん
上手いな
謝罪して終わらせる
これでクリスが訴える事も無くなった
残ったのはビンタ食らってヘラヘラした動画だけw
これが映画なら主人公は間違いなくおしゃべりクソ野郎を殴ってるよな
そういう意味では彼は間違いなくハリウッドスターだよ
そしてこれからもね
>>61 黒人シールドが効くのは相手な白人の時だけだぞ
謝ったら負けの国で全面謝罪とは相当批判されてるんだろうな
>>72 白人「だから黒人はw」くらい言って燃える奴一人くらいいてほしいな
>>63 スタンダップコメディアンとしては、客にキレられてフリーズしてヘラヘラ笑ってただけってのは
みっともないよな
>>67 擁護したけど予想通りだよ
ちょいと謝罪すりゃ丸く収まる
>>21 言論の自由を暴力で黙らせるなんて最悪だろ
アメップどもの考える「あらゆる暴力」の中に言葉の暴力が入ってるかどうかで賭けてみようぜ
自分も笑ってたけど横の嫁のブチギレ顔見て「あっやべ」と焦った感じだよな
とりあえず殴って嫁の機嫌収まったから解決って感じ
平和に収まって良かった
殴られても鼻血の一滴も出ていない
これ殺陣みたいな感じで台本あった奴だろ
体調で脱毛したとか夫婦間の揉め事があったのをなんとかなだめてるのかもしれんのに
そんなとこをいじってウケようとか司会が悪いわ
>>33 ちょっと前まではアメリカ側だったのに日本もすっかり韓国に染まったなあ
>>32 病気いじり >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 超えられない壁 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 暴力
ってことやぞw
そもそもジェイダが笑ってないことに気付くまで、ウィルは笑ってた
ウィル・スミスが白人ならクソほど叩かれてんだろうな
黒人だから許される
暴力に訴えることをやめたのが近代社会だからな
従えないやつはアフリカの野生にでも行くしかない
ほらな?こうなっただろ
ま、嫌儲も殆どはジャップ的慣習に毒された非世界人民ってことだな
ウィル・スミスを持ち上げてたジャップ風情がケンモメンを名乗るなよ
コメディアン側が婦女ならこのApologyは妥当となる
いくら煽られてもMale Violenceは自重する駁するのは別の手法で。というのが解となる
なまじ男vs男だから暴力というより腕力。腕力というより直情という印象になる。体重差がない
>>50 上がったやつもたくさんいるだろうからイーヴンだな
ウィル・スミスはクリスの肩を抱いてニコヤカに舞台袖迄引っ張って行ってスッキリとした顔で戻って来れば良かったのに
その後でクリスがズタボロのスーツでヨロヨロ戻ってくるとか
あれを暴力っていう馬鹿はなんなんだろうな
あれは躾や教育的体罰の部類なんだがむしろ愛のあるビンタだろ
ぶん殴ってないだけ理性的だし
人の病気をからかって笑うとか差別主義者の立憲共産党員みたいなことするなよ
>>80 言論の自由って個人に向けての悪口言いたい放題の自由じゃないですよ
嫌儲がロシア擁護が多い理由が分かるよな
思い込みと感情で暴力を振るった側のロシアを擁護しちゃう電波おじさん多数
本人が悪かったって言ってるのに
まだ擁護してるハシゴ外された極東のお猿さんたち・・・
あの綺麗な姿勢でのノーモーションビンタは芸術だよ
なかなかお目にかかれない
>>97 どんな暴力も許されない、ラインを超えてしまった
ってウィルスミス自身が謝罪してるのは無視か?
ビンタだけで良かった
その後黙ってりゃ良かったのに、ファッキンやら喚いたのが余計
日本のリベラル左翼ってゼレンスキー応援したりウィルスミス擁護したり、言ってる事とやってる事違い過ぎないか?
当たり前だな
このまま謝罪もなしだったらロシアの正当性を認めることになるし
暴力は絶対駄目
>>93 やっぱこういう奴がウィルスミス擁護してんだよな
想像通り
ウィルスミスはアンガーマネジメント受けたほうがいいよ
たった一発のジョークでカメラの前で暴行とかたまにいるキチガイのそれ
また嫌儲負けてしまったんだな
犯罪者を擁護する沸点低いおじさんが多いから仕方ない
おまえらクリス・ロックしてるか?とても人気あるんだよ
そういうこと
お前等ごときの意識なんていうものは
世界の常識からは乖離しているんだよ
極小島国の土人共は己の未開さを自覚しろ
日本のポリコレ界隈が恥をかいただけ
海外ではーとか言ってるが病人の妻の容姿いじりをして観客も大爆笑
それにキレてビンタすると野蛮、謝罪しろ
日本だとこうだけど海外ではーみたいなアホは海外のほうがクソな現実思い知っただろ
ネットの一面の情報で判断してる馬鹿多いねえ
ロック叩いてるアメリカ人もいるし直情的に思われるから黒人としてすべきではなかったという人もいる
中継中に暴力振るうほうが100%悪いけどって前提がある話
アメリカ人の方がここの連中より大人
>>33 法と秩序の国かメンツを大事にする国かのちがいかな
>>118 許されない行為に対してもっと許されない方法を取ったって話
本人に対するジョークなら受け流せたが妻の病気をジョークにされたから感情的になってしまったって言うてるやん
この謝罪も含めてウィルの選択は正しかった
謝って許されるなら週刊誌のビルなんて毎日のように襲撃されるな
コンプライアンスがアメリカに寄せてるジャップの新たな指標できたな
よしもと無双
>>102 >>112 ほんとこれ
プーチンを神格化してるガイジが暴力賛美してるな
しつこく続けたならまだしも一連のジョークの中の1つなのに突然ブチぎれて暴行とか頭おかしいわ
普段から誰か殴ってるよこいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています