X



素人が作ったみたいな3Dモデル、boothとかいう謎のサイトで売れまくる。ニートモメンは今すぐblender勉強しろ [208586114]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f58f-xdT1)
垢版 |
2022/03/30(水) 12:44:07.84ID:5Kti2cGl0?2BP(1000)

https://booth.pm/ja

楽して稼げるチャンスやぞ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 92a0-xleM)
垢版 |
2022/03/30(水) 14:52:29.89ID:iqdKA+pc0
>>37
いいね
デジタル盆栽俺もやろうかな
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-Nvqe)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:00:01.88ID:X5Tj0ktja
俺も3Dは来るって思ってたけど
機材が安くなる前になんか動画や画像撮影するだけで
立体を生成するAIが出来ちゃいそうなんだよね

そのうち昔のアニメキャラも動画データから
各キャラの3Dが作れちゃうAI出てくんじゃねえかな
創作における労働者層はもう終わりだよそうなったら
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a989-4qAJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:06:38.04ID:M0Tq25G40
>>143
VROID使ってならまあできるけど
それでもシェイプキーやら色々と作るのに時間はかかるな
後個人的には量産型VROIDが市場を埋め尽くしてくのはマジでやめてほしい
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a2-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:08:09.56ID:B0pOfh8R0
>>144
正直技術の発展がどうとか他人の褌のことにしか頭がいかないっていうその程度のモチベだと3Dに関わるのは無理だと思うよ
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 194e-fMlK)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:10:06.74ID:/ijmPUHc0
楽勝とかバカみたいなこと書いてるやついるけど、まず企業に守られてないからこの手の3Dモデルって海外で不正に配布されまくるんだよな
酷いのだと製作者を偽って海外で半額で販売される
そんでもって開発には半年から一年ぐらいかかる
企業に属さない3Dモデラーが全然増えないのはこういう理由から
こんなのにも対応できんの?
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f656-/Hy8)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:15:46.25ID:ZyQKyrGS0
>>144
人間の顔とか身体はパターン化出来てしまうからね
一定のラインを超えたら3DモデリングはAI任せになると思う
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 194e-fMlK)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:17:23.26ID:/ijmPUHc0
肝心のVtuberも普段の配信はlive2dだからな
わざわざ3Dモデルを使って配信する必要がないことにみんな気付いた
VRchatは日本じゃパソコンすらないやつばかりで一向に流行らないしな

海賊版との戦いなんてめんどうなことはモデラーに任せてMMDでエロモーション作ってエロ動画販売してる方がまだ現実的
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a989-4qAJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:20:02.69ID:M0Tq25G40
>>149
顔と髪一から作るなら大丈夫だな
VROID素体どこまで弄れるのか触ったことないけど結構弄れるならバランスも大丈夫かもねぇ
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a2-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:20:17.20ID:B0pOfh8R0
そもそも金儲けのためにやるなんてモチベじゃ続かんわ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sacd-PhIM)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:33:24.84ID:JC2q8KZKa
>>31
Ray用のマテリアル同梱とかじゃないと売れない
シェーダーの勉強も必須
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-KoIY)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:35:06.55ID:5sdeb0LO0
>>156
こういうエロ目的の3Dモデルは需要はあるだろうけど
メタバースやらで需要が高まるかというと俺は疑問に思ってる
メタバースは流行らない
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-SdI5)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:36:33.94ID:wsEKu7ty0
VRchatでVRホモセンズリに勤しめ
0162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:37:18.93ID:MvHP/dr50
>>37
結構なお手前で
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:40:01.49ID:/ijmPUHc0
>>160
メタバースとか日本で流行らないんだからどうでもいいだろ
ちなみにVRchatはこういうアルマジロン製のモデルの改造版とかばっかり
萌え〜って感じのやつ
0164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:43:04.70ID:/ijmPUHc0
海外の事情まで知らんけど日本で集会したら美少女ばっかだぞ
https://pbs.twimg.com/media/FL8dpXPaMAI2eN.jpg
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:44:19.30ID:/ijmPUHc0
https://i.imgur.com/uEAfto9.jpeg
URLミスった
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a2-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:47:09.38ID:B0pOfh8R0
奥浩哉が3D使って漫画書いてるのは手抜きだ楽してるみたいなこといわれてたが結局大抵の人間の3Dに対する認識はその程度のもんなんだろうな
お前らはUVがどういうものかしらないだろ
テクスチャーをどうやって作成するのか知らないだろ
バンプマップもノーマルマップもディスプレイスメントマップが何なのかしらんだろ
ボーンもウェイトペイントもしらんだろう
だから3Dで儲けようなんて軽く考えてしまう
一回3D真面目に取り組んだら挫折するよ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-ziqS)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:51:58.41ID:FPobaj9Sr
20年ゲーム会社で映像用とゲーム用のモデラーやってたが俺でも一攫千金いけるかな?

Maya
Zbrush
Photoshop

はもはや右腕と化してるくらい使いこなせる
今は会社辞めてニート
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:52:47.59ID:/ijmPUHc0
そんだけやってたらブイブイいけそう
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81af-tbOq)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:53:30.65ID:9EdjQdqL0
モデル作るよりもMMDでエロ動画作ってファンティアで稼いだほうが楽じゃね?
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:56:26.05ID:/ijmPUHc0
MMDのエロもモーション自作ってなるとやっぱ1作品作るのに仕事しながらだと1ヶ月かかるし
月1に1作品でサブスクしてくれる人がどんだけいるかってなるとなぁ
モデルの質とカメラワークとかもろもろでモーション流し込みで稼いでる人もいるだろうけどさ
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9253-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:58:32.83ID:DGPfW4kT0
なにこれ?
VRCHAT向けのアバター?
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:58:59.03ID:/ijmPUHc0
>>174
そんなことしてなんか意味あんの?
企業に守られてる3DモデルですらVRchatやエロ動画で使われまくるのに
オーバーウォッチのディーヴァとかエロ動画にされまくって問題になってただろ
VRchatもゲームからブッコ抜いたであろうパスファインダーとかその辺歩いてるし
日本人の感覚で対策しても無意味だよ
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-UB4d)
垢版 |
2022/03/30(水) 15:59:56.81ID:kNAJcMCG0
>>171
ファンティアは月額課金で収入得られるのは良いけれど定期的に新作出さないと解約されちまう
メタバース&NFT経済圏で3Dアバターを販売すると、発行者にロイヤリティ収入が未来永劫入ってくるのよ(取引される度に数%)
カラオケ印税で暮らしてる音楽家みたいな生活が出来る
0183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:02:20.42ID:/ijmPUHc0
メタバースじゃなくてVRchatで使われるだけじゃん・・・
そもそもメタバースって結局流行るのかよ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a2-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:02:24.28ID:B0pOfh8R0
ポリゴンメッシュだけ人の作品から拝借してトポロジー変更してUVも新規に作ってみたいなことしたら
ブロックチェーンの保証なんてなんの意味がないことくらいわかるだろうに
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-UB4d)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:07:26.57ID:kNAJcMCG0
>>184
「発行者が誰か」という情報が一番重要なのでそれはない
同じ見た目のものをイーロン・マスクが発行するのと
パクリ中華が発行したものでは前者は数億円で取引されるだろうが後者は1円にもならない

ブロックチェーン技術が保証するのは「発行者が誰か」というもの
BTCに価値があって、BTCのソース丸パクリのコピー通貨の価値が全然違う理由と同じ
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:10:58.21ID:/ijmPUHc0
結局メタバースが流行らなきゃ何の意味もない
ちょっと話すだけならVRchatでいいし流行る要素もない
セカンドライフの二の舞
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a2-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:13:32.94ID:B0pOfh8R0
>>187
そもそも3Dアプリケーションの操作方法すらわからないような素人相手に数億で売れるような3Dデータなんてあるのかって話だわ

複数の人間に出回るような形で3Dデータが流通したらそれをもとに何かをする人間は必ずでてくる
そうじゃない形で数億で売り買いされる3Dデータなんて聞いたこともないね
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-UB4d)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:15:26.21ID:kNAJcMCG0
セカンドライフは暗号資産もNFTも絡んでないローテクなローポリ中央集権MMOオープンワールド
メタバースは暗号資産とNFTを絡め、UE5などのフォトリアルなゲームエンジンを絡めたもの

ガラケーとスマホくらい技術レベルの差がある

ガラケーが失敗したからスマホは流行らないと主張するようなもの
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:15:27.92ID:MvHP/dr50
>>166
あれってポーズ取らせてトレスしてるだけじゃないの(´・ω・`)
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a2-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:16:53.41ID:B0pOfh8R0
>>194
まあみんなそのくらいの知識なんだよね
知識じゃないわ
そういうことしてるんだろうって想像することしかできない
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a989-4qAJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:17:31.70ID:M0Tq25G40
現状BOOTHとかで現金払い出来てんのに
NFTやらなんやらを取り入れる意味あんのか?
仮想通貨みたいに流行らせようとして今度は乗り遅れんぞみたいな感じにしか見えない
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-UB4d)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:18:13.46ID:kNAJcMCG0
>>192
NFTは売り切りじゃないぞ
NFTを買った奴が他の奴に転売した時の売上からも利益(ロイヤリティ収入)がある
つまり流通し続ける限り収入を生む(発行者に対して)

最初に100万で売ったNFTが
他の人の手によって
200万、500万、1000万、1050万、950万(以下同様)
と売買される度に数%の収入がもたらされる

その累計額で簡単に年億いくよ、って話を俺はしてる
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8f-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:18:17.39ID:MvHP/dr50
>>196
というか奥のこと知らねえ
0202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a2-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:23:47.87ID:B0pOfh8R0
>>198
openseaでどういうもんが売り買いされてるのかは知ってるが
バカみたいなことしてるよな
大本の3Dデータは買えない
その3Dデータをレンダリングした画像を仮想通貨で買ってる
絵画の複製品に大枚はたいてるようなもんだからな
3Dのことを何も知らないバカが動かしてる画廊だよあれは
0203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a2-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:24:46.24ID:B0pOfh8R0
>>201
そもそも俺は奥がトレースしてないなんて言ってないからな
0204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:27:27.89ID:/ijmPUHc0
>>202
これマジ?草生える
0205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-zW63)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:28:22.27ID:8B5+0Mhr0
動画作ってるからモデラー雇いたい🥺
0206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a989-4qAJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:31:41.48ID:M0Tq25G40
>>200
うーん詳しくないからようわからんが3行でまとめると
・元本を作って売る
・欲しい人が買う←この時点で売上が作者に入る
・買った人が作った制作物などが売れる←作者にも売上が入る

って感じなのか?
でもNFT自体の価値が下がったら終わりかな
0208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d94a-1Atd)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:37:02.21ID:jzvo9B6R0
暗号通貨自体、半分税金で持ってかられるってな制度下の日本じゃ
NFTなんて夢のまた夢だとしか思えんがな
0209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-UB4d)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:38:36.35ID:kNAJcMCG0
あと
>・買った人が作った制作物などが売れる←作者にも売上が入る

これは明確に間違い
発行者(ケンモ)が作ったNFTを説明のために「ケンモNFT」とする(発行数1、世界で1個しかないことをブロックチェーン上で保証)
この「ケンモNFT」を買った人が、他の人に「ケンモNFT」を転売した時にもロイヤリティ収入が発行者(ケンモ)に入るってだけ

買った人が作った制作物は、その買った人が発行者となるのでケンモに金は入らないよ
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1256-MWZ6)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:38:45.50ID:uDrQXyKf0
ニートがゼロから一発逆転するならエロ絵と3Dどっちがいいんだ?🤔🤔
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a989-4qAJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:39:58.68ID:M0Tq25G40
>>207
元本が制作物って意味で書いたつもりだったわ
3Dモデルやらイラストやらそういう物の事
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92a2-+Ivz)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:41:15.12ID:B0pOfh8R0
デジタルデータなんて容易に複製されて安価に取引される前提のものなのに
ブロックチェーンとかわけのわからないものを持ち出してきてデジタルに無理やり付加価値をつけて高値で売ろうとしてる奴らがいる
3Dデータなんてもとのプロジェクトファイルさえあればいくらでもレンダリングして画像が作成できるのにこの大本のデータの存在をしらない
そもそもどうやって3D画像が生成されるのかその過程をしらないそういうCGにたいする知識が著しく欠如したバカがブロックチェーンで保証されただけのただのデジタル画像に何百万と金を払ってる
そんなもんラッセンの複製画に大金払うのと同じだよ
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-UB4d)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:41:48.62ID:kNAJcMCG0
>>208
一般労働で稼いでも最大55%持っていかれるけどな
暗号資産投資は損失リスクがあるのに最大55%持っていくから極悪非道に感じるけど
NFT発行者となりNFTを販売するだけなら投資ではなくただのEC事業なので利益が出たら半分持っていかれるのは
一般的なEC事業と同じ条件だと思う
0216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d94a-1Atd)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:45:05.24ID:jzvo9B6R0
著作権商売を守りたい角川なりスクエニなりが乗り出したら(計画はされてる)
NFTも一般に定着すんだろうけどね

ただ、そこまであと10年はかかるだろな
それまでは夢物語だよ。そして、定着したときには全く別のサービスが世を制してる

いまのNFTはiPhone前夜のWindows Mobileみたいなもんだろな
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:45:38.61ID:/ijmPUHc0
>>210
Vtuberの切り抜きでもやってた方がマシ
絵描きって結局幼少期からの積み重ねがあるからな
1年で描けるようになりましたなんて言ってるのも学生時代落書きとかやってただけであって
0219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 32cd-SuBY)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:47:26.17ID:lAXd2VEO0
>>210
絵は描けるやつ多すぎるし仕事にするのは難しい
3Dはずっと人手不足だしある程度できるスキルがあるなら学歴職歴不問で就職できるぞ
給料は大して高くないが今の時代は大体テレワークだから家で仕事できる
実績積んだらフリーになればいい
ゲーム漫画フィギュアPCとかの趣味物は大体経費にできる
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d94a-1Atd)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:49:31.95ID:jzvo9B6R0
>>213
216に書いてることだけれど、時期にまだ適してないんだよ

そもそも暗号通貨自体を「認めない」意向が先進国では根強いんだから、
「賭け」でしかないことを自覚すべきだわ
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a989-4qAJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:50:36.84ID:M0Tq25G40
>>209
うーん?なんで転売する必要があるんだ?
製作者側から買ってもらった方が良いのでは
今の所ただ利益が分散してるようにしか見えない
0224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-nqKo)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:57:26.44ID:odDbdaUF0
こんなの買って何に使うの?割とマジで解らん
昔からのキモヲタだけど最近のキモヲタ事情が解らないのよ
ツイッターとかやってないから化石化しちゃったのかな
0225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d95d-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:57:42.33ID:NSe8/qQD0
うーん、そういうのはその道のプロに任せといたほうがいいんじゃねって思うわ
何も知らん素人がやっても車輪の再発明(しかも劣化してる。いわゆる「四角い車輪の再発明」)にしかならないと思うし
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a989-4qAJ)
垢版 |
2022/03/30(水) 16:57:57.91ID:M0Tq25G40
>>222
わざわざ発行数絞って売って それを買った人が売るってことなのか?
んーーーすまんオッサンだからイマイチわからんわ
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d94a-1Atd)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:03:03.88ID:jzvo9B6R0
こういうの、別に3Dに限らす
photoshopやflashやでも繰り返されてきた騒動だよね
ツール覚えたら君もブロになれる、っていう

でも結局のところ才能ある一部が当たり前に活躍するだけで
使い方覚えただけの大半の凡百はツールに勉強代払ってそれでおしまい

3D自体、これが何度目かの見覚えのあるブームだよな
 
大切なことは条件じゃなくて自分に何があってるか、何の力があるか、なんの適性があるか、
冷静に考える事だよ
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-UB4d)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:04:08.51ID:kNAJcMCG0
>>226
メタバース界のNFTはファッションアイテムだとか3Dアバターなどの「他の人の目に映るもの」なのよ
つまり「出来れば被ってほしくない」という願いがある
ユニクロのウルトラダウンジャケット着て街に出たら75歳のおじいちゃんと被った、とかそういう経験をしたくないわけ

発行数無限だとこのリスクが高まるから安値にしかならない
この理屈が理解できればもうすぐだ
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-UB4d)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:06:43.78ID:kNAJcMCG0
>>227
人には色々な適正があるのは確か
ちなみに3Dアバターが作れなくても
3D家具が得意な人、3D建築物が得意な人
3D飲食物が得意な人はいるとおもうので
ツールの使い方を学習する中で「自分が得意なものは何か」を考えるのは
悪くないと思うぞ

ちなみに俺は3D建築パースしか出来ない
メタバースが来たら家ばかり売ってると思う
0232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-H2Qw)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:11:41.91ID:616gjnNDM
>>228
俺は3dアニメーター10年目なんだが、食い扶持はあると思うかい?
聞いたところ、VRCで使うアニメーションも勝ってるってことで
このデータも将来的にNFT化されないかなと
モデリングは他のやつに勝てるだけの技術はないが、アニメーションならちょっとしたもんなんよ
0234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-sZp8)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:15:31.38ID:35pD5gKqr
>>228
外出たからid違うけど
被るとかって言うのは製作者に直接個人用を依頼するのとは違うのか…?
買った人が飽きたら他に対して売るってこと?
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 194e-VQaK)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:17:10.34ID:/ijmPUHc0
そもそもまだ商売として成立してないもんを語る意味あんの
boothで3Dモデル売る話から逸脱しすぎだろ
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ de9f-UB4d)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:19:09.45ID:kNAJcMCG0
>>234
売る理由は大きく分類して3つある

・他のファッション系NFTが欲しくなったので資金確保のために(≒飽きた)
・相場が高くなったので利益を出すために(≒投資目的)
・相場が低くなったので損切りするために(≒投資失敗の手仕舞い)

発行者はこれらすべての売買から利益(ロイヤリティ収入)が得られる
0238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp79-NUBQ)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:19:17.30ID:VBKLuWaSp
blender独学で一年ちょい勉強した俺の出番か
ただキャラクタ作るのは絵が描けないと難しすぎるわ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-H2Qw)
垢版 |
2022/03/30(水) 17:20:44.41ID:616gjnNDM
>>235
そうかあ でもキャプ→データ化&修正→パッケージ化してオリジナル商品で販売って道ないかなと
あと特殊モーション系、超人的な動きはキャプれないし、手付けしかないだろ?
変身ポーズだの絡み系百合アニメーションだのはboothで売れてるらしくてさ
フリーになりたいんだよね〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況