X



ロシア軍「もしかして戦車って意味なくね?」 トヨタハイラックスに重機関銃が搭載へ [538768444]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9202-n5qd)
垢版 |
2022/03/31(木) 06:40:10.52ID:eou53L2J0?2BP(1000)

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648599174

ロシアは、非対称戦争というウクライナの戦略に適応し始めています。
重戦車の編成はありませんが、高速で移動可能なユニットです。ここでは、トヨタハイラックスのオフロード車に重機関銃が搭載されています。
戦争の「シリフィケーション」。
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM92-HFEl)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:22:57.34ID:KqS6Zjw6M
戦車弱い弱い言うけどジャベリン無きゃ無敵だろ
大型トラックでフルスピードで突っ込んだって勝てないんだから
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6e87-+A59)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:27:50.46ID:AeJU+CTU0
そもそもロシアがクソ弱いのって交戦規定が厳しすぎて先制攻撃できないせいだからね
ガンガンなぎ倒して進んでいいならジャベリンですら単なる特攻兵器に成り下がる

逆に言うと、相手が非武装の民間人かどうか確認してからじゃないと撃っちゃいけない時点で戦車がダメでテクニカルならいいとかって話ではない
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62b7-SnTY)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:31:04.15ID:Q+qlPP4v0
>>40
最初に制空権が取れなかったからやぞ
空さえ我が者に出来ていれば恐るのは市街戦くらいで済んでた
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ef5-tDrJ)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:48:09.47ID:pKGy5ONl0
燃費が違うからなあ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb2-3aMx)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:51:06.56ID:m7lQBiV7d
アメリカがこの30年掛けて血を流して得てきた経験を今から吸収するんか
次は軽装甲のハンビーみたいなのにしIEDで痛い目見て電波妨害アンテナ導入して、その次は地雷にやられまくってカマズのトラックでMRAPみたいなのを作るまで見える
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac6-0a8c)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:51:15.56ID:k00R/zMva
中東といいトヨタのトラックはほんと愛されてんな
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM96-u7XD)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:54:09.74ID:aquPzD1BM
荷台に何かを固定するためのちょうどいい穴が開いてるんだっけ?(笑)
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1223-T8RS)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:55:31.84ID:21txKlKG0
戦艦が航空機や後には対艦ミサイルで無意味になったみたいに
戦車も対戦車ミサイルの発達で無用の長物になりつつあるな
防弾装甲くらいの軽装甲にイスラエルのトロフィーみたいな近接防御付きがトレンドになりそう
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e4e-lxtk)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:56:12.56ID:feqHpEI+0
>>40
索敵能力低すぎて確認も糞も撃たれる前に発見できてないだけなんだよなあ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-e+gE)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:57:58.27ID:MyCgu/pV0
>>29
いやオフロードはトヨタだけが出してるわけじゃないじゃん
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c551-g/yj)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:58:36.67ID:KxASNbHn0
>>40
ロシア軍の交戦規定なんてお前如きが知るはずも無いだろ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0d7a-qS4M)
垢版 |
2022/03/31(木) 07:59:28.59ID:+zhA+TG50
トヨタは兵器産業だったのか
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e14-MXRw)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:00:37.44ID:zP8We8Ms0
銃が騎士の甲冑を貫通するから甲冑を脱ぎ捨てた17世紀頃の戦争みたいになってきた
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2556-yKOS)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:01:43.10ID:zHi6wiP90
「ガソリンは無限にある」
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-2wR8)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:02:07.86ID:JmmR1q+ea
>>10
アフリカとは違うけどイラクやアフガンのISISIやタリバンは結局倒しきれずに
アフガンなんかはアメリカ軍が撤退して結局タリバンが政権とってるしな
空や海と違ってマンパワーで戦う陸戦では民生品と軍事兵器に圧倒的な差がないのかも
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-2wR8)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:06:35.58ID:JmmR1q+ea
>>7
サンクトペテルブルクにトヨタの工場がある
まあランクルは作ってないけどその気になればランクル40や70世代のコピー品くらいは作れるんじゃね
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-Slbg)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:08:21.99ID:6acxgp2b0
段々テロ組織と変わらなくなってきたな
いや、テロ組織が元々合理的な編成だったのか
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f63a-4qAJ)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:08:41.73ID:umJuCKwQ0
単に部品の供給不足で戦車の整備が出来なくなってんだろ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9d3-uQvH)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:09:48.41ID:20PiPf7K0
このレベルの車両ならジャベリンじゃなくて対物ライフルで沈みそうだな
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f63a-4qAJ)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:10:21.37ID:umJuCKwQ0
>>5
ロシアの科学力は世界一ィ!
https://i.imgur.com/FoSGxHi.jpg
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1223-T8RS)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:10:32.34ID:21txKlKG0
>>62
世界トップレベルの数の戦術・戦略核兵器を保有するテロリストとか怖すぎなんですが
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 724e-0yad)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:11:18.67ID:o6JVgxcX0
そういえば
トヨタってロシア撤退意思表示してたっけ?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea2-UrSR)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:13:07.46ID:5MqPNPxo0
>>61
組立工場でしょそれ
作れるか?
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp79-IDr3)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:13:28.22ID:xQFsHgp7p
ラーダニーヴァを信じろ
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f63a-4qAJ)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:14:36.46ID:umJuCKwQ0
>>61
ニュースで観た話だと
「ロシア国内でベアリング作ってない」らしい
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-iokc)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:18:06.42ID:NOgIPXBXa
これからは装甲厚くしたオフロードが流行るのか
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1223-T8RS)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:20:35.59ID:21txKlKG0
>>70
もう滑り軸受で妥協するしかないな
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 62b7-SnTY)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:21:20.19ID:Q+qlPP4v0
せめて装甲車じゃないと歩兵のマシンガンや機関銃の餌食になるやろ
テロリストはしっかりした装甲車などが用意できないから入手しやすい一般車両を改造して使ってるだけだし
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd12-XKqS)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:22:52.16ID:fGpi0q13d
トヨタが装甲車ロシアに送ってやれよ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-iokc)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:24:53.87ID:JWb1wJSx0
>>73
テクニカルによる攻撃は不意打ちが基本だからな
そして不意打ちからのヒットアンドアウェイ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3650-I7us)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:25:39.08ID:Euwsk2WG0
テロリストと同レベルやん
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9e4e-lxtk)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:26:22.49ID:feqHpEI+0
ウクライナに関しちゃ地勢的に道以外は沼だから
結局どんなだろうが車両の運用に向かないになりそうな気もする
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-iokc)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:26:31.95ID:JWb1wJSx0
さらに言うなら市街地戦限定だな
敵にバレて攻撃されてもビルに隠れれば弾やミサイルは防げるし
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f64e-On9P)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:28:39.18ID:o+wda1fb0
多分テクニカル画像に釣られてるんだろうが
ロシアの一部特殊部隊はテクニカルのような装備を常用してるらしい
アフガン侵攻時代にムジャヒディンに苦戦して
その時代から普通の装備
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b2a2-VNsX)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:30:45.12ID:7u9pAGQd0
https://youtu.be/T2f2e8eYGTE
23mm対空砲の発射速度
https://youtu.be/ST2Mqi6GHrU
ウクライナ軍トラックの荷台に乗せたガントラック
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6a2-qoP6)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:33:06.35ID:24Ek7gf+0
>>54
信頼性が段違いらしい
トヨタでロシアに正規ディーラー網たちあげた人の本よんだら
ロシアの地元のWAZ(嫌儲でもたまにコレ欲しいとか言われてるやつ)とかは信頼性低くて、ロシアの冬で故障したら死ぬ。ハイラックスは安心、て感じ。
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6a2-qoP6)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:33:48.05ID:24Ek7gf+0
WAZじゃないUAZ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sac6-HtWE)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:35:51.75ID:d+Au0lqca
火力より機動力が重要なのね
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 09cc-aG8Z)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:37:03.28ID:HwKchM8b0
>>77
タイヤよりキャタピラのほうが悪路走行性能高いはずなんだが…
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d9a-CG1f)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:41:12.37ID:oi3ObM1g0
砂漠から凍土まで
トヨタハイラックス
0092q (ワッチョイW 9209-JE0b)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:42:03.42ID:oop4bsEA0
>>37
そりゃそうだ
こんなの擲弾砲どころか火炎瓶で落ちる
悪路にハマらないわけじゃないし
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-K25t)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:47:06.66ID:5ZsaBLrb0
タイヤパンクしたら おわり
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-lOWN)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:50:31.38ID:aCdmR/jSa
わー軍は事態に即応し日々退化している
ウクラップは地獄を見る事になるだろう
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f63a-4qAJ)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:51:44.00ID:umJuCKwQ0
>>91
メガフォースだな
https://i.imgur.com/5QjNbLk.jpg
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5edc-iokc)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:54:44.82ID:JWb1wJSx0
運転手1人と射手1人の2人で運用出来るからな
戦車と違って破壊されても人的被害が少ない
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-WR+Q)
垢版 |
2022/03/31(木) 08:59:45.04ID:+0TBmpPo0
正規軍がテクニカルかよ
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d210-XwpL)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:04:33.07ID:/v49PUBP0
トヨタウォー始まる
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-lOWN)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:04:53.89ID:aCdmR/jSa
>>87
ガチで沼だからズッポリ沈むんよ…
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 61e7-VQaK)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:06:58.03ID:wrrhlNyO0
結局ゼロ戦が正しいんだよな
防御なんぞいらない
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-lOWN)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:08:14.83ID:aCdmR/jSa
>>83
このまま何処か遠く連れてってくれないか♪
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ade0-UE6D)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:08:20.46ID:rM5KfDaJ0
戦車が時代遅れになった戦争であった
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 92d1-UE6D)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:08:21.00ID:p8okG0In0
>>40
技術が全くない
金がない
核弾頭のメンテする金もない
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f60a-SdI5)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:08:37.17ID:od8vS5r/0
>>83
航空ロケット搭載しててワロタ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-b1qh)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:12:13.05ID:Ql8tWO38a
https://i.imgur.com/3Xn9dfw.jpg
コレで汚物は消毒だ〜やってるのか
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c54e-+Ivz)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:14:01.26ID:puCYw91S0
街から人を追い出す目的ならこれで兵糧攻めが一番コスパ良さそうだ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b189-dDQH)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:18:56.10ID:I/dVVJE/0
>>83
テロ組織が自分の兵力語る時にTOYOTA30台動かせるぜとか言うのかな
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 414d-yABq)
垢版 |
2022/03/31(木) 09:24:05.52ID:m7DwKuL30
>>40
じゃあ民間人気にしなくていい野戦では勝ってるの?
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-DtE+)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:22:14.67ID:dPdTUf84a
日本軍も
武装ハイラックス、指揮車ランクル、兵員輸送ハイエース
で数揃えようぜ
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-R9LR)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:26:42.15ID:9McLDXEXp
軍事技術が冷戦で止まってるように感じる
二回りは進んでいるアメリカや
じゃぶじゃぶ金入れてる中国のが上そう
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a2-WR+Q)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:32:48.23ID:VouwePh+0
>>5
持ってるよ
でも特殊部隊が機動的に使うならハイラックスの方がいい
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW de9f-QDiS)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:54:15.35ID:U6IE3k5t0
ISの車列の画像にfun to drive agagnのキャプションあったよな
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-G0kC)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:58:38.50ID:EJ7FaMTSM
1980年代に開発された戦術だな
当時ハイラックスに乗ったRPGに破壊されまくったのもソ連製戦車
泥に埋まる戦車よりは比較的軽くて走り抜けられるハイラックスの方が
圧倒的に使い勝手が良いだろう
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM96-G0kC)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:00:47.43ID:EJ7FaMTSM
>>116
北海道と九州以外は戦車全廃らしいな
そもそも山間部で戦車は使えんし
本州の平野部にはいくらでも道があるから
防衛には戦車は要らんわな
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad8f-c/bJ)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:39:32.67ID:6xT1QjUw0
>>129
泥で横転しそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況