X



【朗報】林業はウッドショックと円安の合せ技で復活する!田舎に活気が戻る!ケンモメンも木を切れ!! [426566211]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-DKcx)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:04:09.51ID:IgnpEIQ60
産業別死亡率堂々一位
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad0d-poWv)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:05:00.37ID:/L7TaPO80
枝打ちしたら節はできなくなるの?目立たなくなるだけ?
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6184-UE6D)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:05:26.04ID:pVDkzWQA0
なるほどなー

自民党が田舎政党になったせいで、農業にだけ注力する様になった
とうとう貿易経済を無視して、利権産業に利益誘導だけする様になって、GDPは半減した訳か

とうとう日本全体の足を引っ張り始めたという事か
なるほどなー
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d2b6-+Ivz)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:08:11.79ID:2nopQifP0
北海道だけどあちこちで木を切りまくってる
もうハゲ山だらけ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdb2-qehr)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:08:59.81ID:h4s0Z7Wpd
胴縁でさえ2倍以上。石膏ボードも倍。器具なんてちょっと珍しいやつだと納期3ヵ月。
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7605-+Ivz)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:09:44.47ID:60XCFlbN0
>>83
禿げ山にしたら平地にして開拓しろと
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アメ MMfd-V+XL)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:12:21.50ID:tLu6HrjQM
こう言う流れ鵜呑みにして開発→土砂災害
→業者は地獄へ落ちて被災者に詫びるべき


お前らってこう言う連中だよな
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa6-RCaY)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:15:19.56ID:siuGLlj9M
海外は機械化されてるから〜
日本は山岳地帯だから〜
同じような地理のスイスでは林業で黒字出してるんだよね
チェーンソーマンのOJTも充実してて伐採技術も日本より遥かに先進的だし
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM92-PYYx)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:16:24.41ID:OqQ51KcdM
>>73
最初のだいしゅきホールドからの無慈悲なカットと枝打ち
よく考えるもんだなあ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b145-GurK)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:20:50.14ID:txlmr8ak0
ジャップに嫌がらせしたいから杉だけは残すわ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6a2-4FNu)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:21:41.12ID:FgDzHDVY0
>>81
枝が小さいうちに切れば節も小さい
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f6a2-4FNu)
垢版 |
2022/03/31(木) 10:23:11.38ID:FgDzHDVY0
>>88
コストが安いってこと?
それもと高く売れるんかな
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdb2-3aMx)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:04:31.56ID:m7lQBiV7d
最安の国でそれぞれ資材調達してそれを人件費の安い国でアッセンブリーして商品は豊かな国に販売するっていう新自由主義的なシステムってのは、全ての国やシステムが通常通り稼働してる事が条件でそこから外れた瞬間にガタガタになるんだな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM39-PUzi)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:14:31.82ID:QvFgGU0ZM
修正材?接着剤も今後高そうだし
職あぶれたひとたちでやればなんとかなるんじゃないのか
食ってくぐらいには
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 65d2-57oD)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:28:07.44ID:ZoaY9Hdh0
>>78
茶でも植えといた方がまだマシだったな
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-WR+Q)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:31:49.59ID:KIF44CgJp
チェーンソーの競技会とか世界大会とジャップ大会見比べたらあまりの技術力の差にちびるで
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e67-R35W)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:33:38.80ID:1iZN2tL80
山をダイナマイトで崩して平地にしてから植林すれば伐採が楽になるやろ。
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7605-+Ivz)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:41:34.33ID:60XCFlbN0
>>51
オンリー ザ ブレイブ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e9a-4WaW)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:47:12.19ID:W3D4Cftv0
>>88
地形を理由にするのは典型的な利権論法だからな

例 「日本の地形は再エネに向かないんだ」←もちろん嘘、放置された土地がいくらでもある
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f673-WnRm)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:47:47.99ID:nw/YcetK0
>>29
地図とかにははっきり描かれていないような林道でも、実際行ってみるとメッチャ舗装されて広い道路とかあるな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM62-WnRm)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:47:49.70ID:CtEi25WSM
コンパネ2000円だもんな
高杉
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e9a-4WaW)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:49:16.74ID:W3D4Cftv0
>>14
戦後にはげ山の解消に植えまくっただけで自然な植生ではないしな
質なんかは選り好みしてるだけで、もっと貧しくなったら使い出すんじゃないか
花粉症もなくなるし一石二鳥
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f18b-ayYs)
垢版 |
2022/03/31(木) 11:49:41.71ID:HLaxUsl80
これでようやく杉が切られるのか

もっとロシア制裁厳しくしていいぞ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdb2-2Lwq)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:12:31.31ID:/C0ZH/gDd
きこりさんの自営業の人いたけど冬は仕事がなくて派遣とかしてたよ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp79-57oD)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:38:31.80ID:LyGRqQZcp
>>19
一人で黙々とできる数少ない仕事だからな
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-ssrb)
垢版 |
2022/03/31(木) 12:59:30.01ID:jiZupNnwa
切る人間がいねえよ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c54d-VQaK)
垢版 |
2022/03/31(木) 13:01:44.44ID:Zw/acppE0
皇太子結婚記念植樹とかいうクソむかつく雑木林を切り倒してもええのか?
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-3x30)
垢版 |
2022/03/31(木) 13:06:29.97ID:WezEqMwYa
伐採が増えて10円ハゲみたいにな山が増えてるそう
後植林するなりしないと土砂災害増えそうだけど
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ea2-1vOp)
垢版 |
2022/03/31(木) 13:06:57.08ID:6SwBmVcD0
>>27
木材として使える木が少ないってどういう事?
種類が少ないって事? 質が悪いって事?
こういう返しをよく見てきたけどなんでも良いからあの馬鹿みたいに花粉を撒く杉だのを多少でも良いから使っていけよと思うんだが
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5e8f-DKcx)
垢版 |
2022/03/31(木) 14:35:06.49ID:IgnpEIQ60
切る危ない役やりたくないんでしょ君たち
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp79-IcaL)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:23:53.12ID:beTcW8s+p
>>115
木材として使える基準の木が少ない割にゴミ木が多くて無駄なコストがたくさん発生する
あとそういう山の木は枝打ちもされてないから健康的な木も少なくて質も悪い
加えて他のレスでもあったが折れて寄りかかってる木が多くてそれらの除去は手作業で危ない上にすげー大変

とは言いつつこのまま放置し続けても悪くなる一方だからコストかけてでも今こそちゃんと山を整備しないといけないと思う

あと日本の山林は木を切るための手続きも大変だからそこらへんの法整備も見直してもっとカジュアルに木を切れるようにしてくれたらいいのにとも思う
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f58f-yABq)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:55:37.18ID:CAXmRe+n0
でもよ…命が…
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f58f-yABq)
垢版 |
2022/03/31(木) 19:59:02.88ID:CAXmRe+n0
林業の自営業やってるもめんだけど山道と山小屋の維持と木の加工くらいしかやらねえわ…
木を倒すの危なすぎてやめたっぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況