X



「日本は破綻しません。世界経済が危機になったら皆日本円を買うじゃないですかw」⇒ウクライナ戦争で円がルーブルに次ぐ弱さを見せる [204160824]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5d40-L1i8)
垢版 |
2022/04/06(水) 00:51:44.59ID:R1ufbmax0?PLT(12010)

円、ルーブルに次ぐ弱さ 1〜3月の主要25通貨で

1〜3月の外国為替市場は円の弱さが目立った。通貨の総合的な強さを示す「日経通貨インデックス」では
世界の主要25通貨でロシアのルーブルに次ぐ大幅な下落率となった。世界で広がる金融引き締めの流れのなか
緩和維持の姿勢が際立ったほか、資源高による経常収支の悪化で構造的な弱さも意識され「安全通貨」の面影は薄れつつある。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB044OX0U2A400C2000000/?n_cid=SNSTW005
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-L1i8)
垢版 |
2022/04/06(水) 00:53:30.03ID:PqG0HuqyM?PLT(12010)

これ兄さんにも負けた?
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-rEtG)
垢版 |
2022/04/06(水) 00:57:46.55ID:hdJ0nXCl0
70年代利上げした国はスタグフ長引いて高失業率で失敗してるから
黒田のスタンスが正しい
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-rEtG)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:18:35.92ID:hdJ0nXCl0
比較的安全な資産だから
黒田が先回りして牽制して
円高にさせねえってやったから
金利差拡大して円安になった
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bfd-Arzs)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:32:08.20ID:0iJN1/tP0
戦争じゃなくて黒田が操作してる金利のせいだ糞ボケ
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a37f-kH0l)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:38:13.64ID:0gFS01ww0
>>9
何が?そりゃ円安進むだろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 850d-mPTb)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:49:01.20ID:97GmWa9v0
日本が破綻したら海外口座も封鎖されるの?
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b00-hAJS)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:56:45.65ID:0iJN1/tP0
在日が預金を下ろす
はよでてけ
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 85ff-XVR/)
垢版 |
2022/04/06(水) 01:59:15.72ID:aI8UrQIB0
>>6
ジャップランドは現在進行形でスタグフ長引いているんですが
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-91fs)
垢版 |
2022/04/06(水) 02:02:16.79ID:eXtYNhyY0
まだ時期が早い。日本で停電が起こるようになってから日本を心配しろ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 15d2-Z0NU)
垢版 |
2022/04/06(水) 02:14:00.40ID:c2NZRHtt0
一応ロシアの隣国で領土問題抱えてるからな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a344-WIdX)
垢版 |
2022/04/06(水) 02:14:23.98ID:SA0UOKh10
未来永劫超絶大円安キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!!!
買って買って買い捲れぇぇぇぇぇぇえええええええええ!!!!
ただロングするだけで主婦でも儲かる爆勝相場大復活祭!!!!!!
円は紙クズ!ゴミばかり集めるバカショーターはもはや浮浪者と同じ!
ルンペン餓死寸前!乞食餓死寸前!
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2587-91fs)
垢版 |
2022/04/06(水) 02:15:48.92ID:nNG14IbJ0
もうバブルは終わったんだよ
衰退する一方で円の信用も下がってきた
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 558f-+tgI)
垢版 |
2022/04/06(水) 02:57:19.71ID:c2kd3xiM0
次125まで行ったらどうなるか解る
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b5af-9eUz)
垢版 |
2022/04/06(水) 03:15:19.37ID:gKsj1nQi0
アメさんが利上げしてんのにジャップは上げられないから円の価値がダダ下がりだろ?将来性のなさもあるんだろうけど
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-91fs)
垢版 |
2022/04/06(水) 03:28:09.69ID:k9ocUZvl0
もう世界にとって日本に価値ないのか
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d8f-9DVh)
垢版 |
2022/04/06(水) 03:53:49.84ID:vD/Ctr9E0
でも今がチャンスだぞ
普段なら極端な円安にしようとしたら為替操作国認定されちゃうけど
今ならウクライナのせいにして円安にし放題
なんか得しちゃったよね
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d8f-9DVh)
垢版 |
2022/04/06(水) 03:59:39.45ID:vD/Ctr9E0
>>40
絶好のチャンスは逃さないことが大事だよ
まずは円安にしておけばいい
これから円安で黒字になる体質に変えていけばいいだけだよ
それで日本は復活する
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-LkQy)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:01:53.38ID:gkJdQNZV0
円の価値を下げた責任って安倍晋三と日銀黒田にあるよな
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d8f-9DVh)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:04:59.11ID:vD/Ctr9E0
為替操作国に認定されちゃうよりはマシでしょ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-IUAM)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:06:08.41ID:Mm9vpg+c0
水道も民営化したし国が売国してるのに価値が上がる訳ねぇだろ
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5d42-pCyV)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:07:11.67ID:Nh3SdRCN0
ジャップ政府は絶対に破綻したと認めないから破綻しない
国民生活は死ぬ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:08:16.71ID:qw7QdmV00
>>1
> 日本は破綻しません。世界経済が危機になったら皆日本円を

破綻しない論者が参照するのは、つねに、「過去の日本」の経済・財政
これじゃあ未来を楽観的に予測してしまうわけだ

そのひとの生き方がでてる気がする
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d8f-9DVh)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:11:00.39ID:vD/Ctr9E0
>>52
工場を日本に戻せば円安で儲かるようになるよ
でも工場を日本に戻すには時間がかかるのさ
まずは円安を定着させて円安で安定させて工場を日本に戻しても平気なんだって安心感を経営層が持たないとってところからだから
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 254a-rEtG)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:11:42.81ID:gPmb5cHL0
〇貿易赤字、資源高で過去2番目 1月、2兆1911億円
輸入額は3カ月連続最大

赤字幅は比較可能な1979年以降で2014年1月(2兆7951億円)に次ぐ過去2番目の大きさとなった。
赤字幅は比較可能な1979年以降で2014年1月(2兆7951億円)に次ぐ過去2番目の大きさとなった。

〇財務省「過去最大級の経常赤字」公表で高まる「慢性化」の懸念。
資源高騰で日本の悲惨な未来が見えてきた

財務省が3月8日に公表した1月の経常収支はマイナス1兆1887億円、2カ月連続で赤字を記録した。過去2番目の赤字幅となった。

現行統計に限れば、2013年10月から2014年1月までの4カ月間が経常赤字の最長連続記録で、このあと記録更新に至るか注目が集まっている。

過去最大の赤字幅を記録した2014年1月も、資源高と円安(に加えて消費増税前の駆け込み輸入)が話題だったが、今回の資源高は当時とは次元が違って、原油や天然ガスの価格上昇ペースが圧倒的に速い。

さらに今回は、小麦などの食料を含めた商品全般に価格上昇圧力が波及しそうなことも特筆すべきだろう。2014年1月当時の関心事はあくまで燃料価格の高騰にとどまっていた。

経常赤字は「記録しても一時的」という理解が日本の常識だったが、いまやそれが覆される可能性も出てきている。円相場ひいては日本経済の一大事と言っていいだろう
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:17:06.61ID:qw7QdmV00
>>39
> 今ならウクライナのせいにして円安にし放題

「し放題」ってのは、自らの意思でそうする場合、そうできる場合に言うのであって
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d8f-9DVh)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:19:52.47ID:vD/Ctr9E0
赤字ってことは稼ぐより使う金の方が多いってことさ
誰がそういう状況にしてるんだと思う?
定年退職して引退した老人たちさ
定年退職して引退した老人たちは稼ぐ力がなくてお金を使ってばかりだから円安で赤字になるのは当然さ

若者は稼ぐ力が旺盛だから円安で得する
老人は稼ぐ力が少ないから円安で損する

未来のためには今は円安で若者を支援しないといけないんだよ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b34-Vv6n)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:24:30.05ID:PV6oVsn+0
>>53
そもそも日本は少子高齢化で深刻な人材不足になってる
円に価値があるから毎年60万人減っている労働人口を移民で穴埋めできていたんだ
その価値がなくなった働く人がどんどん減少する日本にどうして工場が戻ってくるんだ
もう少し経済の勉強をしたほうがいい
今の日本は一度破綻した70年代のイギリスだよ
すでにその時期はすぎてるんだから今更第二次産業メインの発展途上国になれるわけないでしょ
根本的に間違っている
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d8f-9DVh)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:26:36.45ID:vD/Ctr9E0
>>57
円安になれば少子化も解消するから移民に頼る必要もなくなるよ
でもそれには時間がかかるのさ
円安が定着して円安で安定しないとだから
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d8f-9DVh)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:26:56.57ID:vD/Ctr9E0
>>58
>>59
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:29:24.26ID:qw7QdmV00
>>59
> 円安になれば少子化も解消するから移民に頼る必要もなくなるよ

出生率の改善=人口減少が止まる、じゃねえんだから
馬鹿は考えなくていいんだよ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:31:13.81ID:qw7QdmV00
>>59
> 円安が定着して円安で安定しないとだから

もう一回、戦後の復興からやりなおすのか
君の人生ももう一回やり直せたらいいね、そうすれば?
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:32:43.10ID:qw7QdmV00
>>58
えーっと、アップルやサムスンは「若くて安い労働力が大量に必要」としてますか?
って話だ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b34-Vv6n)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:33:14.25ID:PV6oVsn+0
>>59
仮に今から子供が大量に生まれても労働人口の回復には最低20年かかることになる
バカらしい予測だとしか思えない
欧州には衰退国の先輩がいる
大航海時代に栄華を築いてそこから衰退一方のスペインとか
英国病にかかったイギリスとかね
イギリスは産業革命が起こった国だったが二度と工業国には戻れなかった
歴史に学んでもう少し現実的な考えを持ったほうがいい
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d8f-9DVh)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:33:54.56ID:vD/Ctr9E0
>>61
でも少子化は円高と歩調を合わせて進んできたんだよ
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d8f-9DVh)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:34:12.64ID:vD/Ctr9E0
>>62
戦前からやり直すよりはマシだよね
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-d/sK)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:34:44.12ID:bTQeZvL40
あーあ
アベノミクスのせいで世界最弱通貨になったでござる
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d8f-9DVh)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:35:07.47ID:vD/Ctr9E0
>>64
時間がかかるんだって最初に言っておいただろ?
積極的に円安を受け入れて前向きに手を打っていけばいいのさ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr01-E0lB)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:37:38.00ID:udFXpmIMr
>>34
いくいく!
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:39:13.31ID:qw7QdmV00
>>57
> 円に価値があるから毎年60万人減っている労働人口を移民で穴埋めできていたんだ

労働人口減少に対応して補填するための移民は、「同時に」納税し消費し、なにより
労働力の再生産で新たな労働者を産む「国民」でないかぎり、人口減少期にはいった
日本経済のほんとうの解決策にはならない

円安では移民が来ない、呼べなくなる、というのはそのとおりだと思います
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-S2l7)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:39:21.57ID:YOBfU9RmM
中立だから安全資産だったのに
今やひたすらアメリカのテーパリングの弾として使われるゴミ通貨と化して
さらに痴呆バイデンの酷いゴミムーブに盲目的に従うとか
とてもじゃないが安全資産と呼べなくなっちゃたね
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:39:50.44ID:qw7QdmV00
>>71
低成長でなくゼロ成長だね
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:41:35.28ID:qw7QdmV00
>>73
> 中立だから安全資産だったのに

中立=政策金利で逆張りしない、ってことねw
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:42:44.20ID:qw7QdmV00
>>75
日本君は何も出来ないのね、知ってたw
でいいんじゃね?
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b34-Vv6n)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:43:00.70ID:PV6oVsn+0
>>68
受け入れてというか
長期的にみて円安になるのは目に見えている
どんなに嘆こうがそれは変わらない
工業が戻ってくるとかバカみたいなことを言ってないで
とりあえずドル資産や全世界型の投資信託でも買って分散投資しておくことを薦めるよ
それも君が大好きな円安に寄与することにもなるだろう
50年後に日本が復活する可能性は否定しないが
まずは目先を生き残ることを考えるほうが建設的だろう
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:45:42.44ID:qw7QdmV00
>>64
> 今から子供が大量に生まれても労働人口の回復には最低20年かかる

半世紀はかかるんじゃないですか、復元するのに
それも今から出生率が「回復」したとしての、机上の計算で

人口減少期に入って、それも2025年30年と来るインパクトを経験する若いカップルが
今こそ子を産もうwとなるはずないからね
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:46:51.65ID:qw7QdmV00
>>68
> 積極的に円安を受け入れて前向きに手を打っていけばいいのさ

それがアベノミクスでしょう?w
アホのさらし者かよw
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d8f-9DVh)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:48:39.90ID:vD/Ctr9E0
>>78
企業は経済的に合理的なものだよ
円安で安定してれば工場は日本に戻ってくるだろ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b34-Vv6n)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:50:39.58ID:PV6oVsn+0
>>72
老人ばっかりの国になって何が起きるかというと
福祉政策が成り立たなくなる
生活保護、介護保険、年金、国保が崩壊して自己責任の社会になる
まさに発展途上国レベルの福祉サービスしかない国になるわけだ
そう言うイノベーションを超えて君のいう少子化の解消や工業化は再び起こるかもしれない
ただ自分は豊かな古い日本が失われることを悲しく思うしそんなに前向きには受け止められない
現実を見てなるべく自己防衛していくしかないと考えるだけだね
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:51:29.33ID:qw7QdmV00
>>82
> 企業は経済的に合理的なものだよ

ぶっw
なら、韓国や台湾、中国企業が列を成すでしょうね!

まさに教科書の比較優位
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:54:14.10ID:qw7QdmV00
>>84
「長期デフレ」も、日本の産業の生産性の低さですべて完璧に説明がつきますね

他国(たとえば韓国だ)が基幹産業のイノベーションに必死こいてたときに、
日本は生産コストの削減で新興国に挑戦状を叩きつけてた!
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 04:59:15.96ID:qw7QdmV00
>>79
> なにか考えがあってやってると思われてたのに

一応、日本政府は、円安で業績を回復させた輸出産業が、技術革新で生産性を高める体質に
構造改革することを期待した政策だったはずだが、期待するだけじゃあねえ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 05:03:17.70ID:qw7QdmV00
>>88
> 日本は民主制なんだから国民の多数が選んだ自民党が

はいはい、投票率60%未満で、自公の獲得票数は
民主党に惨敗したときの麻生の票数を下回ったという「国民の多数」のことですね

「民主政なんだから」ということは、システムが選んだ、と言ってるに等しいが
まさにそのとおりだ

おまえら底辺も入れたんだろ?
統計的には捨象されて無意味だがw
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 05:05:06.50ID:qw7QdmV00
>>87
> こんな日本に誰がした

自公政権です
とくに、投票率の低さで戦後の記録をつぎつぎと塗り替えた、あの安倍政権のおかげです
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 05:07:30.97ID:qw7QdmV00
>>47
> 水道も民営化したし国が売国してるのに

そのうち売国もできなくなる
「売る」ものがなくなるからw

まあ、できるのは憲法改正とか、そのくらいなんでしょうね
自公にできるのは
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 05:09:20.03ID:qw7QdmV00
>>43
あまり言いたかないけど、黒田さんが自裁すれば、金融政策の早急な転換点になりうる
インパクトがあるからね

それくらいしか日本のためにできることないよ、黒田さんに
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 05:10:37.73ID:qw7QdmV00
>>93
これから起きるであろう相場の動きまで、管理できないじゃん日銀は
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1d8f-9DVh)
垢版 |
2022/04/06(水) 05:11:31.77ID:vD/Ctr9E0
若者は稼ぐ力が旺盛だから円安で得する
老人は稼ぐ力が少ないから円安で損する

老人には我慢してもらわないと
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 05:13:53.37ID:qw7QdmV00
円安が輸出産業にメリット、というのも
日本の輸出産業に価格競争力しか望めなくなってきたから、メリットなのであって。

本来、あってほしくない未来が現実化したのが現在のありかただ
だって、将来性ゼロの道だからね
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d58-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 05:19:13.58ID:qw7QdmV00
>>98
相場の大混乱覚悟で金融正常化しかないんじゃね?
このままじゃあ、先がないのが明らかじゃん

なんか日中戦争を思わせる
先がないのに中国人を殺戮しまくり虐殺しまくったアレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況