3月末から上海市を東西の2地区に分けて各4日間行われていた大規模なロックダウン(都市封鎖)は、感染者数が減少せず、4月5日以降も継続されることになった。

封鎖前、スーパーには大勢の人が押し寄せて一時パニックになるほど大混乱したが、現在、上海市内の大通りや繁華街は、かつてないほどひっそりと静まり返っている。

上海市民の“外出”が許されるのはPCR検査のときの数十分間だけ、しかも、居住するマンションの敷地内だけ、という厳戒態勢だ。たいてい、PCR検査はマンションの敷地内(野外)で行われているからだ。

なぜ、わざわざコスプレするのか?

そんな中、中国のウィーチャットなどSNSで大きな話題になっている写真がある。4月4日、「暁崇視界」というサイトに掲載された、PCR検査に向かう人々がコスプレしている写真だ。まず先に数点、紹介しよう。

上海は東京とほぼ同じくらいの気温で、まだ肌寒い。それなのに、なぜ彼らはPCR検査に行く際、わざわざコスプレするのだろうか?

上海に住む知人に聞いてみると、その人はコスプレしていないと話していたが、以下のように、彼らの気持ちを代弁してくれた。

少しでも気晴らししたいから

「マンションの中に何日も閉じ込められている現状を想像してみてください。もう本当に息が詰まりますよ!みんな、外の空気を吸いたいんですよ!辛いんですよ!

そんな中、PCR検査のときだけが、外に出て深呼吸できる唯一の瞬間なんです。

マンションによって、自分の順番が早朝とか夜遅くになる場合もありますが、PCRの列に並んでいる間にちょっと体操したり、屈伸運動したりしている人もいますよ。

私のマンションでは、今のところコスプレしている人は見たことがないけど、こういう画像は私のSNSにも出回ってきました。見ていると、ちょっとクスっと笑っちゃって、ホッとさせられます。

せめてもの自己主張というか、単なる楽しみなんですよ。

若者の中には以前からコスプレしていて、公園で写真を撮ったりしている人もいたので、家に衣装があったんでしょうね。

コスプレしている人の中には、政府への無言の抗議でやっている人もいるかもしれません」


https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/nakajimakei/00290010/title-1649126072663.jpeg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/nakajimakei/00290010/image-1649126190011.jpeg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/nakajimakei/00290010/image-1649126229124.jpeg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/nakajimakei/00290010/image-1649126155322.jpeg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/nakajimakei/00290010/image-1649126202925.jpeg
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/nakajimakei/00290010/image-1649126327742.jpeg

https://news.yahoo.co.jp/byline/nakajimakei/20220405-00290010