X



今日はアニメ「機動戦士ガンダム」が放送を開始してから43周年。打ち切りが決定した後に社会現象に発展した伝説級の初代ガンダム作品 [565880904]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ba2-L9kd)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:02:48.09ID:mJEvXsTu0●?2BP(2000)

 1979年(昭和54年)4月7日は、アニメ『機動戦士ガンダム』が放送を開始した日。
本日で43周年となった。

 『機動戦士ガンダム』は、現在も絶大な人気を誇るロボットアニメ『ガンダム』シリーズの初代作品となる。
ファンのあいだではほかのシリーズ作品と区別するため、おもに“ファーストガンダム”と呼ばれている。

 アニメーション制作は日本サンライズ(当時)で総監督は富野喜幸氏(富野由悠季氏の当時の名義)が務めた。
キャラクターデザインは安彦良和氏、メカニックデザインは大河原邦男氏が手掛けている。
いずれの方々も現役で活躍中のレジェンドクリエイターでアニメファン、とくにロボットアニメファンであれば知らない人はいないのではないだろうか。

 物語の舞台となるのは、宇宙世紀0079(ダブルオーセブンティナイン)の地球圏。
地球からもっとも遠い宇宙都市サイド3が“ジオン公国”を名乗り、地球連邦政府に独立戦争を挑んできたことから、後に“一年戦争”と呼ばれる戦いが始まる。

 ジオン軍の奇襲をきっかけに、偶然にも新型モビルスーツ“ガンダム”に乗り込んだ少年アムロ・レイは、生き残りを賭け宇宙戦艦ホワイトベースの少年少女たちとともに戦火の中へ飛び込んでいく……というのが大まかな内容だ。
『機動戦士ガンダム』は、この一年戦争の終盤の4ヵ月を描いたストーリーとなっている。
宇宙世紀を描いて世界観を共有した作品はほかにも複数あり、観ることで長い戦いの歴史が補強されていくところも大きな魅力だろう。

いまでこそ人気のシリーズだが、本放送の際には視聴率が振るわずに打ち切りになってしまったというのも有名な話だ。本作は単なるロボットアクションものではなく、モビルスーツをひとつの兵器として扱いリアルな戦争を描いた人間ドラマ。
当時のロボットアニメはおもに子ども向けだったわけだが、内容的にちょっと難しすぎたのだろう。
筆者も少年時代に再放送を観ているが理解できずに挫折していて、おもしろく感じたのは中学生のときだった。

 しかし、打ち切りが決まってから人気が急上昇したというから不思議なもの。
再放送が何度も行われて視聴率も爆発的に上がっていき、ネット情報によれば名古屋地区での最高視聴率は29.1%に達したというのだからスゴ過ぎる。
劇場版三部作が公開されたころには社会現象と呼ばれるほどの大ブームになっていて、内容が理解できなかったにも関わらず筆者も観に行っている(笑)。

https://s.famitsu.com/news/202204/07257228.html
https://i.imgur.com/CPihXYB.jpg
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-dh/0)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:04:09.56ID:eK+wGF5Z0
やめてよね
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 15d2-lPqd)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:06:43.79ID:m7okT75L0
序盤がだるい
新型MSもっと早くどんどん出すべきだったよ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM03-lPqd)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:08:40.87ID:5060ewgpM
こないだ数十年ぶりに一気見したけど昔の記憶しかもってない奴は見てみ
ファースト信者がいるのも理解できるくらいおもしれーから
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-9DVh)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:09:58.82ID:+aMXdhURa
ジオンの系譜をやってからだともっと面白いぞ
ファンファンとかトリアーエズとか理解できる
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-G5Sl)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:15:00.30ID:ufPN0aFc0
再放送は重要だよな
知名度のあるアニメーション作品はたいてい地方ふくめ常に再放送してる
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 250d-XETO)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:21:05.11ID:pG1VPKgJ0
夕方のアニメ再放送枠で死ぬほど見させられたからな
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-/9eL)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:25:21.31ID:V9OvAQ2+0
日本凋落の象徴。リアルで全く成長できなかったオワコン世代がこれ。
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e3d1-VUJM)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:28:33.22ID:wOl229+d0
リメイクしないのは何で?
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b9a-S2l7)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:29:54.04ID:IFclgak80
モノホンのガンオタは
ガチで見てた女子高?生
それ以外はぜーんぶ、ニワカ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-rEtG)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:30:16.14ID:gV3gsl0u0
でもシャアとかジオン公王庁舎とかギャグだろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-uicm)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:30:45.94ID:Wt1iv1Hea
ありがとう
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6515-F4RB)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:34:09.39ID:UtT+2q6F0
君たちは立派に戦ってきた!
だが兵士の定めがどういうものかよく見ておくんだな!
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b8f-XVR/)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:35:48.69ID:vP27O2zV0
いい加減セル画だけ綺麗にリメイクして作り直してくれないかね
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8f-91Lw)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:36:17.25ID:KC5hB4XT0
打ち切りも結果的に名作と化した
セイラとデギンが会ったり一パイロットの主人公が敵の大将を討ち取ってる流れにならなくてほんとによかった
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e322-dlts)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:41:13.01ID:12GtGNl00
Zで台無しになるから見なくていいよ
後半のアムロ達は大局的見方をしていてカイに次は連邦か?って皮肉言われてたニュータイプが結局連邦に飼い殺しにされて終わるからな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b95-6sxm)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:41:40.61ID:hGJI2NP+0
森永ガンダムチョコスナック永久販売決定まだ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sae9-WuKU)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:41:44.77ID:ALlIiQlsa
クレームしたのは中高以降って感じ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2356-sgGH)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:46:09.37ID:ChgLsluP0
ガンダムは人気なかったわけじゃなく玩具が売れなくて打ち切りだからな
アニメ自体は放送中からアニメ誌で毎月特集が組まれるほど人気だった
そこでバンダイはこれを少し年齢層の高い趣味であるプラモにしたら売れると踏んでサンライズに交渉した
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f579-QSGc)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:47:57.73ID:UajTGU+/0
>>24
放送終了後にアニメファンの動きがあったんだよ
再放送の嘆願したり劇場版の要望をしたり
アニメ誌もそれに乗っかったりしてた

放送中から模型関係もフルスクラッチでMS作ったりと盛り上げてもいたから
放送終盤にバンダイもガンダムのプラモ化権を手に入れる事にしたって流れもある
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Sp01-sgGH)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:51:51.02ID:nt2d+iJ5p
1おもちゃ会社に過ぎなかったバンダイの今の覇権の始まりはガンプラブームで大儲けしたところから始まってるんだよな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b64-43vQ)
垢版 |
2022/04/07(木) 08:57:06.23ID:YlL6REaA0
昔のアニメって長いし大抵途中で見るの止めちゃうんだけど
ファーストガンダムは最後まで飽きずに見れた
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-s93G)
垢版 |
2022/04/07(木) 09:04:12.43ID:2Nf+Fi2hM
打ち切られてなければガンダムがサイド3に乗り込む展開が予定されてたんだっけ?
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bda-2JBZ)
垢版 |
2022/04/07(木) 09:05:44.94ID:I5lehfz+0
この前YouTubeで第一話見たら面白過ぎて驚いたわ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0d44-Iame)
垢版 |
2022/04/07(木) 09:07:25.84ID:TNEDPlmJ0
何やってんの!
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f579-QSGc)
垢版 |
2022/04/07(木) 09:07:46.11ID:UajTGU+/0
>>31
今では創通とサンライズを子会社化してるがら
ガンダムの版権を完全に囲ってるしな
バンダイってよりはバンダイナムコがだが

>>33
途中でダレる話もあるはあるけどね
地球での一年戦争とは直接関係ない単発話のあたりとか
そのうちの一つであるククルスドアンの島が映画化するっていうんだから
わからんものだ
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b89-DR/R)
垢版 |
2022/04/07(木) 09:08:01.39ID:IOF/PsoN0
打ち切られたおかげで無限に戦争が広がってる気がするな
わるいジオン星人ぶっ殺して終わっておけばそれで完結してたのかもしれない
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f579-QSGc)
垢版 |
2022/04/07(木) 09:13:16.90ID:UajTGU+/0
物語の背景や人物設定が細かく描写されればされるほど
ロボットモノの面白さとはかけ離れていくからねえ

1stの場合はそのあたりはわりとテキトーだった
テキトーというよりはかいつまんだ説明しかされなかったから
ファンや制作サイドが後から考察、想像、補完し易かったと言うべきか
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-wT4e)
垢版 |
2022/04/07(木) 10:07:48.44ID:SVDh8tGAM
ダイターンの最終回の後、新番組予告で切ったわ
なんか難しそうなのと、ロボットものもそろそろつまらないなと思ったらしい当時の俺
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd43-1v+e)
垢版 |
2022/04/07(木) 10:12:24.72ID:xKe4YJNzd
ロボアニメなのに変形や合体ないから嫌いだったけど途中から毎回のようにドッキングシーンぶっ込んできたな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a314-LVyP)
垢版 |
2022/04/07(木) 10:12:54.98ID:Xad7l7An0
打ち切られて何年か経ってからじゃね
夕方の再放送でブーム
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-wT4e)
垢版 |
2022/04/07(木) 10:15:52.20ID:SVDh8tGAM
本放送3クール終わった後のお正月には店頭に1/100ガンキャノンが売られてて、それはなんかものすごい魅力的に見えてお年玉で買って帰ったわ
めざとい友達のお兄さんとかが既にガンダムの魅力について熱く語ってたな
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4b-wT4e)
垢版 |
2022/04/07(木) 10:19:59.97ID:SVDh8tGAM
80年に再放送でブレイク
映画の公開が81年
初代のマクロスが82年放送
流れ早過ぎ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5af-8bxK)
垢版 |
2022/04/07(木) 10:24:11.99ID:xzukBbIe0
>>3
お子様相手だったから
丁寧に舞台設定を語るのは仕方がない
しかも当時としてはかなり異質な作りでしたし
ゆえの打ち切りか
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 850e-p40Z)
垢版 |
2022/04/07(木) 10:24:29.09ID:qF+elFWh0
>>47
タイヤついてるやつだよな
神格化もされず時代変わってたかもなあ
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd03-X//5)
垢版 |
2022/04/07(木) 10:25:54.57ID:iyC6lqDjd
まじで大人になって観ると面白い
軍人の発言のあるある感
責任の所在をくどくど言う奴とかいるよあんなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況