もちろん米国から2年連続で人身売買勧告されている技能実習生も土人県 愛知がトップ

愛知東京大阪埼玉神奈川兵庫千葉
愛知と東京首都圏大阪都市圏が
就労目的の留学生や技能実習生でベトナム人を利用している

都道府県別 年齢・男女別 在留外国人(その3 ベトナム)
調査年月   2019年12月
公開(更新)日  2020-07-31
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/file-download?statInfId=000031964929&;fileKind=0

総数 411,968
トップ10
愛知 41,238
東京 38,804
大阪 34,603
埼玉 28,097
神奈川 24,799
兵庫 21,870
千葉 21,825
福岡 17,693
広島 13,275
静岡 12,187

11位から20位
群馬 9,973
茨城 9,778
岐阜 9,553
岡山 9,489
北海道 9,327
三重 8,418
栃木 7,233
京都 6,279
熊本 6,178
滋賀 5,034

法務省のデータによると、在留外国人数は293万3137人(2019年末)となっている。

中国81.4万人、韓国44.6万人、ベトナム41.2万人、フィリピン28.3万人、ブラジル21.2万人と続き、欧米系でみるとトップでアメリカが5.9万人であり、合計195の国・地域から来訪し日本に在留している。

在留資格は永住者79.3万人、
技能実習41.0万人、
留学34.6万人、
特別永住者31.2万人、
技術・人文知識・国際業務27.2万人となっている。

都道府県別でみると、
東京59.3万人、
愛知28.1万人、
大阪25.6万人、
神奈川23.5万人、
埼玉19.6万人と、
大都市近隣を中心に多い