「子どもの背中は押したいので、この選択肢しかなかったですね」

50歳の男性は、この春から大学に進学する息子の学費を工面するために、250万円の学資ローンを借りることを決めました。

正社員・夫婦共働き・マイホーム。
一見すると安定したいわゆる“中流”の暮らしに見えても、子どもの教育費は、家計に重くのしかかっています。

新年度が始まり、期待を胸に大学に入学する若者たち。
その裏で、借金しなければ学べない実情が、いま広がっています。
(社会部記者 宮崎良太/おはよう日本 ディレクター 中村幸代)

牧野亮さん(50歳・仮名)は、妻と息子2人の4人で暮らしています。

警備会社の正社員として働き、深夜帰宅が多いなか、休日だったこの日は久しぶりに家族そろって食卓を囲みました。

長男は、この春から私立大学に進学します。大学では文章について学び、将来はものを書く仕事を目指したいという思いを、改めて息子の口から聞いた牧野さん。

「学園生活、思いっきり楽しめよ」と、父としてエールを送りました。
昇給 20年間で2万円
しかし、4年間で400万円ほどにのぼる大学の学費は、家計に重くのしかかっています。

その大きな要因は、牧野さんの給与が上がっていないことです。

今の基本給は、月に16万8000円。20年前に入社した当時の給与明細と見比べてみると、基本給はわずか2万円しか上がっていませんでした。

入社当時は、長く働き続ければ、家族を養う余裕がもう少し生まれると思っていたと、牧野さんは肩を落としました。

これを取材してるNHK職員の給料を考えつつ続き
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220401/k10013555081000.html