X



東○電力「電力余りすぎるんで出力制御するわ」 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd02-Ehq/)
垢版 |
2022/04/09(土) 20:47:11.24ID:4iyukQP9d?2BP(1000)

東北電、あす初の「出力制御」実施 再生エネ事業者に発電停止を指示

 東北電力ネットワークは9日、電力の供給過多による大規模停電を避けるため、再生可能エネルギー事業者に発電の一時停止を指示する「出力制御」を10日に実施すると発表した。東北電ネット管内の東北6県と新潟県での出力制御は初。

 時間は午前8時〜午後4時で、最大38万キロワットの発電を抑制する。対象は出力10キロワット以上の事業者で、家庭用太陽光発電は含まない。調整順を定めた「優先給電ルール」に基づき、東北電力の火力発電の抑制、他電力地域への送電なども実施する。

 電力は生産量と消費量を常に釣り合わせないと発電機の動作に支障が生じ、最悪の場合は大規模停電につながる。10日は好天で太陽光発電の出力の上昇が見込まれる一方、休日でオフィスの電灯や空調の需要が少なく、電気が余るという。

 東北6県と新潟県では昨年12月時点で太陽光725万キロワット、風力177万キロワットが連係されている。再生エネの固定価格買い取り制度(FIT)が導入された2012年度から太陽光は約19倍、風力は約3倍に増えた。

 離島などを除く本格的な出力制御は、2018年に九州電力が全国で初めて実施。9日には四国電力グループの四国電力送配電も同社として初めて実施した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b3fe097327d93451a0b1ec50c816f41bcfeb7890
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a9-Onow)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:07:10.74ID:k3nXAPgZ0
東北に独自で電力会社なんていらんやろ
東電でカバーしろよ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06df-soot)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:08:16.18ID:Lm8CZOQA0
>>16
海外ではできて国内ではやらない日本企業さん。
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d7af-tTz4)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:08:28.34ID:CbJUs+Ry0
コンクリの塊を電気式クレーンで高所に持ち上げて蓄電ってあるけど東北じゃ危険かな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06df-soot)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:08:58.93ID:Lm8CZOQA0
>>44
東電駆逐の方が正義では?
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-K1OH)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:09:46.06ID:DNZSaXk90
>>32
なるほど分からん

再エネ(笑)を普及させないため、パツゲンを普及させるための陰毛?陰茎?
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 06df-soot)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:10:15.37ID:Lm8CZOQA0
>>40
水素に変換。足りない時は水素で火力発電(二酸化炭素は出ません)
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 120a-2z3a)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:10:35.83ID:KJRHP3n40
貯めることできればなあ。早く開発しろや
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-K1OH)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:12:11.05ID:DNZSaXk90
>>43
何でそこまで電気屋を優遇すんの?やっぱ自民に献金してるから?
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d7af-K1OH)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:34:43.89ID:DNZSaXk90
>>54
何でジャップはそれでも自民を支持すんの?ジャップのほとんどぜいいん(←なぜか変換できない)が電気関係の仕事してんの?
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b8f-UNvm)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:48:04.47ID:IOCy96090
バランス考えろ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-wLJn)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:51:39.18ID:Qc+1NcHiM
圧縮して無尽蔵に貯めておけたらなあ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-i7lL)
垢版 |
2022/04/09(土) 21:58:17.12ID:Z2UptS420
水素の火力発電所作れば解決するわけか
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfaf-wAOu)
垢版 |
2022/04/09(土) 22:03:22.73ID:IwIG2dyY0
やっぱり再稼働させるための芝居だったんだな
時期的に不自然すぎたな
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 869f-drel)
垢版 |
2022/04/09(土) 22:06:24.78ID:nTAuKSI30
電気ためる技術もどんどん開発してるし
なんなら日本の企業が新しい電池作ってるんだけどねぇ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c1-xdH+)
垢版 |
2022/04/09(土) 22:49:34.31ID:/G0NnMlp0
電気料金マイナスにしろよ😡😡
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd02-e5Kb)
垢版 |
2022/04/09(土) 22:53:24.46ID:1DQyJJmTd
余ってるのに女川再稼働すんのかよ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr5f-gcuM)
垢版 |
2022/04/09(土) 23:01:39.74ID:TZC+kwnnr
>>4
しかもメガソーラーの3割は外資だから酷い
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-pebG)
垢版 |
2022/04/09(土) 23:02:01.68ID:V436aMqud
水素作ればいいじゃん
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-VTpB)
垢版 |
2022/04/09(土) 23:41:28.11ID:Ih/dQQ5y0
>>38
意外と大事なアナウンスかもしれん
温水作るの昼間やれとか電力会社側から制御できる契約があってもいい
00711@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイW 2b87-N6++)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:08:53.69ID:ipDbtJij0
田舎は使うとこないのに土地はやたらあって太陽光発電バカバカ建ててるからな
九州もそうだろ
愛知だと出力抑制とか受けたことないもの
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 12c1-xdH+)
垢版 |
2022/04/10(日) 11:17:57.89ID:Gxwr5Cae0
>>73
四国だって出力抑制してるから、周波数だけが問題じゃないんだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況