X



【悲報】「原発再稼働」世論に変化、ついに反対が半数割り込む 30代以下は軒並み「賛成」が「反対」を上回る結果に どうすんのこれ… [582951414]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23a2-q9La)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:14:45.09ID:sNi9Pc/e0●?2BP(2000)

■「原発再稼働」世論に変化、反対が半数割り込む 30代以下はさらに…
チェルノブイリ知っている世代も容認≠ノ

(一部抜粋)
「今停止している原子力発電所の運転を再開することに、賛成ですか。反対ですか」。東京電力福島第一原発事故から11年になるのを前に、朝日新聞社は2月19、20日、全国世論調査で原発再稼働への賛否を質問しました。賛成は38%(21年2月調査は32%)、反対は47%(同53%)でした。16年7月から調査方法を変更しており、単純には比べられませんが、同じ質問をしてきた13年6月の調査以降、初めて反対が半数を割り込みました。最近の5回の調査を中心に、どのような変化があったのか詳しく見てみました。(朝日新聞記者・四登敬)

年代別では、2011年の福島第一原発事故のほか、1986年のチェルノブイリ原発事故が起きた時のことを覚えている人も多いと思われる、50代と60代の変化が目を引きます。

どちらの世代も、再稼働に反対の人の割合が賛成を上回っていますが、18年と今回の調査を比べると、50代は反対が63%から46%に減り、賛成は27%から41%に増えました。60代は反対が68%から50%に、賛成は20%から38%になりました。

賛成が反対を上回った世代もあります。

18〜29歳は、18年は賛成34%、反対60%でしたが、19年には賛成51%、反対41%になりました。20年は賛成、反対とも44%で並び、その後は賛成が反対を上回っています。

30代も、20年までは反対が賛成を上回っていましたが、21年には賛成と反対が43%で並び、今回の調査では賛成44%、反対40%になりました。

全文ソース
https://withnews.jp/article/f0220315001qq000000000000000W0di10701qq000024432A

■世代別「稼働再開」に関する意識
https://infogram.com/1p2xqdrmzdm9mqb0ekr9z2d2qrsrdww96q3
https://i.imgur.com/fDjAbZg.png
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 433a-ufKj)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:19:17.89ID:v7X3Etg/0?2BP(1000)

画像がすごいわかりにくい
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-Rg4A)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:19:39.72ID:/oeKNO1t0
>>13
でも、原発動いてる感電も
過去最高額の電気料金だぞ?

原発動いてても、そこまで安くない
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-G8mf)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:20:20.73ID:w+Z3jkDI0
当たり前だろ
どっちでもいいなら火力でもいいが
それじゃ電気が使えなくなるというなら稼働させろ
一度満たされた民衆の生活水準は命より重いんだよ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8e-pDL+)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:20:29.36ID:aN3XEybgM
老人:死ぬから先のことなんぞ知らん 安く生活させろ
若者:出るから先のことなんぞ知らん 安く生活させろ

日本の未来なんか誰も考えてませんよ
資源も土地もなく地政学リスクだけあるクソ呪われた辺境の島国、誰だって内心さっさと滅んでくれたほうが見切りつけやすくて助かると思ってるわ
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a256-LXkm)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:20:40.22ID:OlUD60KC0
お金様のためなら国土なんていくら汚そうが平気なのがジャップだしな。
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a2af-wAOu)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:22:16.20ID:e3V0CMiW0
今の日本人なんて30代以下はガキだろ
脳が成熟しきるまで40歳前後は必要
だから選挙権も30歳以上からでいい
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfaf-dAd0)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:23:01.32ID:RM/PlM7N0
>>21
いや画像見ろよ
分かりにくいけど
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3644-Znm5)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:23:13.60ID:4W+/x7sg0
痴呆か?
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b2c6-mmuM)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:23:22.31ID:EGi+n3jg0
>>18
半分占めてた原発がほとんど使えなくなって古い発電所使わざるを得ないんだからそりゃ上がるだろ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fd2-lnfi)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:23:48.25ID:002hiO6U0
そもそも運用できないんだからどうするも何もないだろ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17a2-CFga)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:24:18.30ID:VMpip8PU0
日本人は何が起きても責任とらないからな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b56-o5Lv)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:24:43.35ID:uIMCOAh30
もう企業側が原発やる気ないだろ
捕鯨みたいに税金ぶっ込んで無理矢理やらせるのか
あと10年もすれば「何でそんな無駄なことにこだわるんだ」っていう空気になってる
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f95-pXiY)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:25:14.91ID:EZnLfbJ80
すぐ願望優先でリスク無視するんだよなぁこの国の国民
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-gcuM)
垢版 |
2022/04/10(日) 00:25:25.98ID:RmN7l8OEa
発電コスト高いのに?
別に発電は原子力だけじゃねーのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況