マジシャン「マジックしますね」 (ヽ゜ん゜)「タンクトップ1枚でやれよ! お前のスーツが怪しい!」 [112890185]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
18歳でラスベガス進出 夢を叶えたマジシャンに聞く「夢ノート」の書き方
https://i.imgur.com/sUQBxdZ.jpg 世界を舞台に活躍するイリュージョニストのHARAさん(31)は、奈良県の小さな村でマジックを独学で習得し、
18歳の時にラスベガスでの世界大会で日本人初のグランプリを受賞。
現在も世界25カ国以上のショーなどで人々を魅了しています。
HARAさんが世界に飛び出した原動力、子どもの夢中の伸ばし方、
好きなことを仕事にする秘訣などについて話を聞きました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/edd625c1fc641d2e229e952db518cbf80163921c 昔、TVで「これ知ってる!!」ってネタバラシした子供にキレたマジシャンいたな
タネがあるのはみんな知ってるんだよ
タネ見つけ大会じゃないんだよ
Eテレ趣味どきでマリックさんがマジック講座やってるな
案外種も仕掛けもなく技術力だけでやってるネタもあるからなぁ
マジシャン「そのうるさい口消しますね」
(ヽ゜ ゜)
うるせえケンモくんを馬鹿にするな
ケンモくんは正しさを信奉しているだけだ
全裸おじさん「種も仕掛けもありません」ぼく「種はあるよね?」全裸おじさん「あっ!そこはダあっ!!!」
>>13 昔学研系の漫画だか小説だかでこういう展開よく見た気がする
ミスターマリックやユリゲラーに言うならともかく、マジシャンにそんなこといってどうするんだ
>>14 そういう話は止めましょうよ!
ここにいるのは一生種付けもできない人たちなんですよ!
youtubeでネタバラシ系増えたね
ある程度バラすけど肝心なところは有料とか誘導とかそんなのも多い
この前伊豆の動物園に行ったら『元ジャグリング世界1位によるジャグリングショー!』というのがやってたから見に行ったら日曜なのに観客10人くらいだったわ
確かに技術はメチャクチャ凄かったけど世界大会に優勝しても金になるかは別の話よね
ブルース・ウィリスみたいなおっさんがタンクトップ一丁でマジックやってる映像が思い浮かんだ
ジャップの民度はあまりにも低いよな
種暴くか否かを煽り続けたTVメディアのせいだと思う
>>26 本当に元一位かも分からんしフカしてるかもしれん一位だったとしてもジャグリングの中にも細かな部門もあるかも
なんて疑うのはよくないのかなぁ
相席食堂でミスターマリックが客のきゅうりを真っ直ぐの形に変えてたけとあれもタネあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています