>>22
ひろゆきが、ポジションとして反立憲民主党で、かつ原発推進なのね
立憲の泉は、ひろゆきと何回か番組でからんだ事があってて、その上でひろゆきの挑発にも乗らないし、論点逸らしも指摘するし、反原発ですというスタンスを崩さなかったから、ひろゆき信者とかにしてみれば気に入らないし脳内勝利という感じ。
立憲泉も決して勝ってはないが、ひろゆきに話しても伝わらないし意味がないから喧嘩せずのスタイルでひろゆき論法を地味に攻略はできたけど、何にも支持者は広がらないだろうなという残念な結果。
一般人はひろゆきをねじ伏せたり、邂逅してわかりあったりすることでひろゆき信者とかリベラル支持層を拡大できるチャンス!それを泉が無能だったみたいに見るんだろうけど、いや、ひろゆきって超絶金持ちの経営者で庶民の敵で日本捨てた非国民で、一般人とは違うだろっていうね

話をもどすと、原発論やるなら、原発推進しても電気代は下がらないって点と再エネの世界の状況の話をすれば良いのに泉はそこに踏み込まなかったね。
何か理由がある感じで。
成田先生も政策の話はせず、政局とか政治家の資質みたいな上部の話に終始してて、データの話とかもしないし、ひろゆきに気を遣ってたな。