X



「Wi-Fiルーター」の置き場所を変えるだけで速度が40%以上違うことが判明。棚に置いた状態と机に置いた状態では100Mbpsの速度差 [738130642]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 12c1-RnUg)
垢版 |
2022/04/10(日) 21:57:37.48ID:XdtEZinQ0●?2BP(2111)

Wi-Fiルーターの置き場所で速度は変わる?検証してみた

棚から出したら100Mbpsアップ、壁を挟むと200Mbpsダウン
まずはわかりやすく速度測定結果の要約から。拙宅環境では無線LANルーターを棚から出して机の上に設置したところ、
4m離れた地点のAndroidスマートフォンは130Mbps、Chromebookは66Mbpsの速度アップとなった。どちらも40%以上速度アップしたことになる。
厚さ20cmの壁を挟んだ地点では、無線LANルーターを棚に収納した状態では、Androidスマートフォンは131Mbps、Chromebookは16Mbpsの速度ダウンとなった。
それぞれ87%と17%の速度ダウンになる。
また、無線LANルーターを棚から出して机に設置した場合は、Androidスマートフォンは220Mbps、Chromebookは39Mbpsの速度ダウンになった。
それぞれ、78%と24%の速度ダウンになる。特にAndroidスマートフォンの速度低下が大きく、Chromebookと速度が逆転している。
以下は速度測定結果の要約をまとめた表だ。

【表1】AndroidスマートフォンのiPerf3による下り速度測定結果表(Mbps)
ルーター設置場所 4m地点 壁越し
     収納 151 20
     机上 281 61
【表2】ChromebookのiPerf3による下り速度測定結果表(Mbps)
ルーター設置場所 4m地点 壁越し
     収納 96 80
     机上 162 123

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/inoue/1401186.html

https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1401/186/08_l.jpg
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbd2-kr0I)
垢版 |
2022/04/10(日) 21:59:20.35ID:ICi+U2NL0
アルミホイル使って電波絞るのがいいぞ
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sabb-DPc2)
垢版 |
2022/04/10(日) 22:00:50.85ID:Zh8Rnepda
家族と共用だと廊下かリビング以外選択肢ないしなあ
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0695-dbnd)
垢版 |
2022/04/10(日) 22:03:14.88ID:6wFrLOV40
どうせルータなんて余ってんだから各部屋に有線で繋いどけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況