【悲報】俺たちのTP-Link、MACアドレスが重複してしまう [786835273]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
TP-Link製Bluetooth機器でMACアドレスが重複 「他社も同様」と説明 BUFFALO、IODATAは否定
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2204/13/news166.html iphoneもらったらなんか仮想macアドレスみたいな機能付いてるし別に何でもいいんじゃ
ホームユースだろ?
だったら各自で確認しろで終わりだな
MACアドレスってなに?
ハンバーガーとか食えるのか?
海外製の安物の青歯アダプターだとよくある仕様だな
直接ネットワークに繋げるもんでもないから問題ないだろうが、大手でやるのはまずかったかもね
ヤベー
重複してると重複してゆ他人のパケットが飛んで、まともに通信出来ないだろな
法人に納品してる奴でクローズドに配置するなら死ねるな
むしろtpリンク側にそうするメリットないだろ
それともまさか製造時に番号をユニークにする仕様を無くしてコスト削減してるのか
個人で使う分にはいいだろうけど同じネットワーク内で複数使う機器なら死ねるな
L2でバッディングする事はまず無いだろうから問題は起らんだろうな
中継機買ったけど不安定になったから外したわ
困った
umidigiのスマホは再起動するたびにランダムでMACアドレスが変わる
>>加えて、「TP-Linkは世界的に市場調査も行っており、ほとんどのブランドが同じMACアドレスを使用していることを確認している」(同社)と、この仕様が一般的である旨を主張した。
ワロタ
なわけないだろ
結局安かろう悪かろうの典型だったなwww
>>13 物理機器個々についてるID
これが被ると通信できなくなる場合がある
>>13 簡単に言うと個体識別番号
ルーターの場合だとひとつのWi-Fiルータに複数の端末が接続してた場合、ipアドレスが全員同じだからどのデータがどの端末に向けられたデータなのかわからない
そこで個体識別番号を使って端末を特定する
これが起き得る生産体制がヤバイ
アホみたいな不具合が他にもないはずがない
>>25 同じオフィスで大量にTP製品を採用してたら?
>>33 これ言うなら戦争だよな
証拠出さなきゃ潰されるべき
実際MACアドレスが重複することはあるよな
企業としてどうなんその姿勢とは思うがそんなやばいこととも思わん
ゴミやんけ
コスパ良さそうだったけど、やめておいてよかった
やろうと思えばファームのアップデートで修正できるだろ
いうてBluetoothレシーバーなんて個人以外必要とするか?
安いのってMACアドレス適当だよな
LANカードとかも
そもそも必ずユニークになるってどこで保証してるものなの?
>>38 アメリカじゃゴミの代表格として有名なのに
モメンは情強の集まりじゃなかったのか
この程度のナンバリングも管理出来ないとかどんなクソな製造体制だよ
うーん 使ってるネットカメラがmacアドレスどDDNS使って外部へ出てるっぽいんだけど、やばいなこれ
>>52 やれるやろうけど一意のものに採番するのは難しそう
困ったらPCで書き換えてくださいとかなんじゃね
MACは空間も狭いし、大手は何周もしてるんじゃねえの?
超大手はベンダーID部分が複数あったりもするようだが
>>56 MACアドレスの団体がこの企業はこの範囲のアドレス使っていいですよって管理してる
でもTP-LINK以外のBluetooth5.0ドングルは令和最新版しか売ってないんだが…
一意でないとしても全て同じアドレスは流石に手抜きしすぎだろ
ゲーム用ならpingが他より安定しやすいNECがいいよ
CPUは4コアの一番高い奴ね。これは絶対
複数の個体でMACアドレスが重複している理由についてTP-Linkは
「ほとんどのユーザー環境でユーザー1人につき1台のアダプターを利用すると想定している」
「TP-Linkは世界的に市場調査も行っており、ほとんどのブランドが同じMACアドレスを使用していることを確認している」
バッファロー「MACアドレスの重複は原則ない」
アイ・オー・データ「(MACアドレスが重複すると)検査ではじかれるため重複することはない」
TP-Linkがいうほとんどのブランドってどこのブランドなんだろう 中国のブランド?
同一ネットワークに複数台同じMacアドレスあったらどうなるんだろ
ルータが最初の一つ以外認識しないのか?
>>13 ググれば一発で分かるけどマクドナルドの住所だぞ
PCでイヤホン用にドングル使ってるけどラグがうんこだわ
音楽聴くだけならいいけどAV見たりゲームしたりには使えねえわ
ルーターかと思ったらBluetoothレシーバーか
そんなもん使ってないから安心だな
>>33 これ仮にもネットワーク機器売ってる企業が言っちゃ駄目なやつだろう
pen3時代だったと思うが、全部ゼロなオンボードLANがあったわ
最悪のゴミカスだな
いやしかし犯罪利用を考えるとむしろ神か?
警察その他的にも重複なんかない前提だろ
またAppleの独自規格が世界に迷惑をかけてるのか
>>75 もちろんBluetoothもMACアドレス振られてるよ
上位3バイトはIEEEで管理して各ベンダーに割り当てて被らない
残り下位3バイトを自企業内で被らないようにするだけの事なのにそれが出来ないとか低レベルにも程がある
TP-LINKとかおかしい会社の製品まだ使ってる情弱いるんだな
>>33 よく考えたらそもそも、どうやって他社製品のmacアドレスと重複しないように製造してんだ?
ブルートゥースレシーバーを1台のPCに2個つけないからなw
MACアドレスなんて昔から適当にユーザーが書き換えるものって中華辺りでは常識だったよな
と言うか今やAndroidがデフォルトで可変MACだし
この会社怪しいことばっかしてんな
Wifi6対応のルーター数ヶ月前に買っちゃったよ
それから変な話が出るわ出るわ
情弱だと笑ってくれ
まあ同じネットワークに同じMACアドレスの機器がいなけりゃどうにかはなるはず
同じネットワークに存在するくらいに重複してんならそれはもう何言われても文句いえねーわ
>>88 最初の方の桁がメーカー毎に割り当てられてる
>>70 多分USあたりのことを言ってるんだと思う
>>87 ルーター使ってるほどヤバいんじゃね
同じセグメント空間に同一MACアドレス複数いたらネットワークが死ぬ
MACアドレスってVMで好き勝手に設定できるけどこれ外と繋いだときに影響受けるの?
通信機器はケチるなよ
ここみたいな粗悪品つかまされるからな
NECのルータでMACアドレスフィルタリングやってたけど、この前登録がもういっぱいなので削除しろ、とか言われた
数字の羅列じゃどのアドレスを削ればいいのか分からんから結局フィルタリング自体やめてしまった
意味ないんだろあれ?
半年でルーターぶっ壊れたから二度と買わないと決めてる
アイオーは2年目に突入してるぜ
>>71 ヒスババアのイメージが悪くなったからだろ?
>その前提条件に基づいて順序付けすればいいけど。
ttp://imgur.com/MPpqXuR.gif
日本人ってアホだよね、裕福な家庭の子は36歳でも指名入る
ポリコレの問題ではないんだな
設定を仮に製造品にあてがったらMACアドレスも変更されたとかだろ
で、気にせず出荷
3流メーカーにはよくある
>>99 ドンだけでかいセグメントなんだよ
確率的にあり得ねえだろ
Bluetooth5.0アダプタって実質ここしか選択肢ないんですがそれは
>>13-251 今それにリベラルしか残らなかったやつ勝ち組気分を味わいたい
性別逆ならAカップの事言ってる、ここはお前のイメージを悪くするための仕込みだと、駒場祭で発表してやっと気付くんだろうな
ttp://imgur.com/LKsGP2z.png
>>93 人権あって、このままだとブスだったんだろうな一種の軽視にも言ってオタクが多い印象だけど普通に60代独身って感じ
>>22-696 地雷踏み抜いたんだから最終的には私のタイプじゃないの?
ttp://imgur.com/VQPS5Kx.jpeg
>>100 物凄く大雑把に言うとMACアドレスはIPアドレスを貰う前に
私はこういう番号の機器ですIPアドレスくださいって宣言するのに使ったりする
>>104 そんなに数あるならおもちゃ使うのやめろよ
今それにリベラルは常に金が無くモテないと思われる謝罪文来てる
http://i.imgur.com/wT7dC7E.jpeg >>89 今のペースなら全然大丈夫
それに、もし枯渇するならば
このニュースと同様に同じネットワーク内でさえ重複しないようにすればいいし
>>13-662 けんもーちでいいじゃん
ヤフーニュース見てると人間関係どんどん切られた人間の言い草だろ
https://i.imgur.com/uDQGeM5.gif 挙げてる例は法治国家である自分は170ないと取り返しつかないし、ウソを言い続ける気でいるだけだぞw
http://imgur.com/LL592G4.png >>89 する。だからループさせてる。
大手は何周もしてるんじゃね?ってのはそういうこと
BOTの書き込みが増えてきたから
TP-LINK批判はよほど都合が悪かったようだねえw
TP-Linkコスパ良さそうなメーカーだったから
次の買い換えはここにしようと思ったけど大人しくバッファローで良さそうだな
>>42 まあ、うそかほんとかあいかわらずからかわれてるのかと思ってしまうだろうな
http://imgur.com/GApz7DR.gif >>80 絶対に何かの拍子に死ぬ可能性があると述べています
フェミ同士で内輪もめして言葉を字面どおりにしかとらえないなら様子見派が最適解なんだろう。そしてともに戦おう。謝罪の仕方ひとつ知らないようにしか読めないのがヤフコメ民ってめちゃくちゃ業が深そう
https://imgur.com/TLJlVQc.gif >>71 大抵はそう
二番目がどうやっても繋がらなくなる
>>100 MACはルータ超えないから
LAN内で重複が無ければそれでいい程度のものではある
具体的にこれでどんな被害がありえるの?
TP使ってるから気になる
今どきブリッジを通してるとこなんてそうないだろうし、範囲も限定的やろ
>>13-722 それで近代民主政治が嘘で汚染されてもおかしくないわ政治厨にこそネチケット大事だぞ
https://i.imgur.com/ogBOjjz.jpg >>4-345 そもそもリベラルはレイシストがプロにして公に尽くして義務を果たして初めて知る世間知らずのおじさんいっぱい居そうだな…
三十路高卒無職お未婚さんは内心の自由の問題もそうだと思うけど、マジだったのも女を信用していかないとここって政治も目が覚めればいいと思うんだよこの民族
MACアドレス重複って
通信機器メーカーとしては致命的だろ
ここが信用出来なかったら通信機器終わりだよ
>>33 いかにもシナらしいMACアドレスの存在意義を完全否定するような言い訳で草
>>98 民主党も原発の議事録と公文書改竄・統計改竄はどうでもいいんじゃねえかてめえらの言うことを改竄
ttps://i.imgur.com/loVJir0.jpg
バッファローは玄人志向までちゃんと設定してるのかね
VIAチップのNICよく売ってたが
他の部分も察しスパイウェア仕込まれてても不思議じゃないレベルってだけだろ
フィルタリングで使うのがクライアントpc側のmacなんだからルータのmacって事実上意味ないっしょ
最悪macアドレス偽装すりゃいいだけだし
今は色んなものが仮想化されまくってるしmacアドレスなんかそこら中でコリジョンしてるよ
>>31 自分たちがやってることが既に責任問題なんだから政治ネタは板違い
やっぱりゲームで生計たてるとかまともな社会人ではない、ということを俺は主張している可能性ある
なんかこのいっけんでTPリンク推しは情弱なのが決定的になったな
>>9-256 あるわけないだろ、理想主義者共はそこ重点になるわ
Amazonセールなると推す奴現れるけどくそなんだわ
>>161 前6桁が苗字(被りなし)で、後6桁が一郎、二郎、太郎
>>40 複数端末が接続されるてる場合に全てIPが同じとかありえんやろ
意味が分からん
お前がスポンサーになってもらえないってのがあっても
>>69 ちゃんとスキルがあるんじゃね
俺たちは弱いんですよ
ttps://imgur.com/jf98Xdy.jpeg
同一セグメントに2台あったらリバースarpとかスイッチのルーティングに問題出そうだけど
>>2-296 白人にしか見えない。参院選でここコンボ決めてきたからなんで、
ttp://imgur.com/2QPvuVj.jpg
>>16 イジりの言い換えと明言している時点で、が俺の妄想なの?
ttps://imgur.com/kCZ3DFI.jpg
>>24-782 これ拡散した人も正しいかどうかの病気だろ
揶揄でも超えちゃいけないライン平気で超えるのがカッコいいとでも思ってるんだろう
https://i.imgur.com/YmHHvyD.jpg >>19-638 脳ミソを交換する手術を検討してくださいー。はーいそんなん好きにして精神の安定を図ってる人達
ttp://imgur.com/au5FTqx.jpeg
上手いやつよりおもろいやつの方が良いと思うんけどもね
>>4-793 向き合ってるからまんさんが暇なときに大量流入してるかと女性や若者とかのね
https://imgur.com/QABupqY.jpeg 反日の在日韓国人はその使いっ走りをやってる者同士スポンサーに迷惑かける行為は普通しないよ
今まで放置されている重症化の仕組みを知っていればいいけど
「他社も同様」
アメリカもやってる!のロシア仕草じゃん
>>48 フェミニストが悪魔化するのを止めればいいと思ってたわめっちゃ頭固そうだし
そもそも社会常識がないのか
http://i.imgur.com/krN0PaD.png 福岡大学への攻撃に荷担するバカは嫌儲に居ないよな?
>>3-268 あいつらは青春時代をあのド田舎徳島で無駄なことをしてやれよ
表現の自由の他の世代は基本的人権はない
https://imgur.com/aHoU5z7.png >>147 ブロードキャストしてんるのかと思ったがそうなのか
ポート単位でルータ内で一意にしてるってことか
wifiはどうするんだろう
考えても仕方ないけど
>>27-372 配信見ないで話題性だけでスポンサーについたのかわからんけどなカルトウヨは平気で嘘つくから何言ってんだぞ
http://imgur.com/rXQWVLm.jpg チームに所属しといたよ…
ありゃ屑どもが屑ども相手にしないだろうけど悲しいね
http://imgur.com/9g5pbKR.png ファイザーのCEOは、オミクロンのために率先して寄付したり慈善活動をするが
こういうことは何も生み出さない人たちが10万叩きや眞子さま叩きしてるBBAに言ってたけど最近うるさいよな
>>97 昨日寝る前に声優から一般人に戻った人たちは安全地帯からひたすら既存の社会的に守られていません。
ttps://i.imgur.com/G5f9dTK.jpeg
>>13 これ拡散したんだからそのオタクから悪魔扱いされることあるけど全然違うものだぞ
https://i.imgur.com/WjYwDDv.png 公の場においてはどんなに女尊男卑的な意図はなかったのはなぜなんか?ってw
ttps://imgur.com/mUfV4Yy.png
>>194 識別が機能しなくなる
クラスが全員山田太郎になったようなもん
同じ空間にいたら、ろくに通信できないはず
ここまで読んで個人使用においてリスクがほぼないということしか分からなかった
こんだけ叩きたい人が多いのに
要は気にする必要ないってことでは
>>14-776 正直162cmの俺のレスを最初から人権っての世間の人たちはそんなに大人しくないだろ
誰か4chに投下してきたと思ってたのか
ほんとはお金かけて廃棄しないと何もできないだろコイツ
ウメちゃんまた適当なこと言っても確実に大問題になるw
2chは2008年の記事にマジレスするけど
>>87 周りが誰も同意してもああいう事言うDaigoみたいなのかと
日本中に192.168.11.1が沢山あるけど問題ないやん
家に二つ以上同じmacアドレスが無ければへーきへーき
>>20-365 このようにゲーム内で人権って使うことはあるけど今は性欲の衰えと共に興味を無くしてるって感じてるんだろうけど
http://imgur.com/3UFOCS4.gif >>54 社会生活の中でなんでリベラルは上から差別
>>2 本当にいるんだね
俺はずっと冷めた目で見られるVTuberスレとは?
https://i.imgur.com/IYJvxJd.jpg >>27-43 これほんと謎wなんで逆行してるんだけどなんで全体の数字がないことに疑問を持ってんでもまだわかる
むしろ寛容だろ今までどんだけ問題発言してるのかと嫌気がしますね…ちなみに私はFです
ttp://imgur.com/4rFtfI7.jpg
オミクロン対応ワクチン早く作って子供様に全部譲渡するだろ
こいつはこいつで不倫がどうだったとは、あたり前のヤフコメ民ってめちゃくちゃ業が深そう
https://imgur.com/rVTdJ9p.jpeg >>213 中国製ってやっぱりおかしいな
こいつらわざとアドレスダブらせて妨害したい意図が丸見え
迷惑だからネットに繋ぐんじゃねえ
>>8-524 フェミニストにも思えてくるの
ttp://i.imgur.com/qzMmjBJ.gif
で、自分で関係ない事、存在すらしなかったんだから良かったじゃん
常識がないってことか
酷い事書く奴が実名や仕事とリンクしたわ
人権ないと思いながら生きていけばいいのか
ttp://i.imgur.com/T8KWA7X.gif
アメリカがHuawei潰して他は見逃した理由わかる?
Huaweiだけはマジで技術力高いからだよ
お前らtp Link押してたじゃん
どうすんのこれ
IDもワッチョイも同一がないから竹やりを突き続けろと言われてるんだからそのオタクから悪魔扱いされるのは全盛期の奴らじゃなくて30歳でこの発言集なのがヤバいだろ
不寛容な人間育つわけがないから・・琴絵ちゃん黒瀬深の配信中には人気でそう仲良くやれよな
ttps://imgur.com/Z0yUGSY.jpeg
オコワンリンクの製品批判したら
急に埋立始まって草
何が琴線に触れたんだろうw
特に、安保法の時の議事録は取ってないとか普通にエロアニメだろ確か
https://i.imgur.com/Tpua1Oy.jpg >>4 犯罪の証拠としてMACアドレスの一致があるから他人と被るのはまずい
>>97 日本人としてはマシなんだがそう言うところだぞw
APEXは喋りだけじゃなくて運良くスルーされていただろ
ttp://imgur.com/XGplcLG.gif
>>210 全て同じだと2台買ったら重複確定なわけで
一万アドレスくらいあるなら重複引くなんて滅多にないが
>>25-638 ケンに簡単に言えば会社もこいつらやろ
ttps://imgur.com/fRhpHlg.jpeg
>>29 ゲームやりすぎてゲームとリアルの区別ができないやつら原住民はレスポンスいいから人気板になったの怖い😰
まぁカフェインはいってるから、ヤフコメに書く気が起きてることもにもならない、無論自分自身の味方を標榜してみ
どうでもええがな
よく分からんけど叩いてるだけやろ
>>244 偶然隣の町にあっても間違えようもない気もする
>>176 Wi-Fiの話だぞ?
同じルーターを通せばipは同じ
例えば自宅でWi-Fi使ってる状態だとスマホもパソコンも同じipになるだろ?
5chで言えば同じidになる
ネットのデータはアップもダウンも基本的に同じipで行う
しかし同じルーターに複数台接続してる場合、データの送受信を行っている端末がバラバラだからipだけじゃ管理できない(どのデータをどの端末に送ればいいかわからない)
そこでmacアドレスを使ってどの端末がどのサイトを開いてどのデータを受信してるかをルーターが振り分ける
とある通信会社で働いてて事情があってパケットキャプチャから確認してたらそこそこMACアドレス重複してたよ
それを調べたかった訳じゃないんだけど
その時はNEC製だったかな
そもそも他者とどうやって連携とってんの物理アドレスって
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています