近年のOSの設計思想は
「メモリはあるだけ使え、足りなくなったら開放しろ」
だからどんなにメモリ積んでも全部使いつくされ(たように見え)る
でも、別にメモリが足りなくなることもないしサクサク動くわけだ

ジャップは情弱だからOSの設計思想とは真逆
空きメモリがあればあるほど安心
メモリー開放が大好き

ジャップがアホ