俺が小学生の頃も兄妹で知的障害の子がいて、その兄と同じクラスだった。
彼の隣の席はほとんど優しめの女の子や真面目な男の子だったけど、彼はほとんどの時間ひまわり学級で過ごしてたから不満はでなかったな。体育や図工、生活の時間だけ一緒
トイレとか日常生活系はできたしな
というか彼と隣になった女の子が他の男子から「結婚しろよー」とか揶揄ってたのが苦痛の元だったようだ
日本の小学校はとりあえず人を揶揄うのは恥ずかしいこととか自分の嫉妬心自覚させる教育するべきよ
子供そのものが動物すぎて障害児に対応できる高知能で情緒の発達した子供って数人しかいない。